ねとらぼ
2013/11/28 16:12(公開)

落ち着いて素数を数えたい時に便利 ツイートすると素数を教えてくれる「素数生成ボット」

やっぱり素数は日常生活に欠かせないや!

 慌てた時には「落ち着いて素数を数えるんだ」という人もいるように、素数は日常生活には欠かせないですよね。そんな素数を自動で教えてくれるTwitterアカウント「素数生成ボット(β版)」が登場しました。


画像

 これは適当な数字をメンションで送ると、「その数字以上で一番小さい素数」を返信してくれるというもの。「ミラー-ラビン素数判定法」というアルゴリズムを使っており、人間の頭では計算できないような膨大な数の素数も求められるようになっています。


例えば、512の次に大きい素数は?


思い切って20ケタ!


 開発者の加藤公一さん(@hamukazu)は、「世の中素数萌えというジャンルの人たちが結構な数いる」などの理由でこのbotを作ったと説明しています。



advertisement

関連キーワード

Twitter | アルゴリズム | 便利 | 数学

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.