ねとらぼ
2016/06/04 04:30(公開)

車が勝手に動く! パパ助けて! ……テスラ・モデルSの遠隔操作でイタズラをしたのはパパでした

リモート駐車機能「サモン」を使ったイタズラ。

 少年が助手席で父親の帰りを待っていたら、車が動き出してパニックに! そんな動画がYouTubeで注目を集めています。「dad!(父さん!)」の叫びが痛々しい。


https://www.youtube.com/watch?v=x30iJZW7wRQ

待機中
携帯ゲーム機で父親を待っていると、じわりとハンドルが動き出す

前進
車はゆっくり前進。少年は「dad!」と連呼

 実はこれ、少年の父親がテスラモーターズの電気自動車、「モデルS」を使ったイタズラ。このモデルSには自動運転機能のほか、スマートフォンによるリモート駐車機能「サモン」が搭載されています。少年が車内にいるときに、父親がサモンで車を動かし、驚かせたというわけ。


ドッキリ
悪魔のように笑いながら顔を出す父親。少年も「殺す気か」と立腹

 サモンは日本でも国土交通省の認可の下、既に提供されています。駐車スペースから約12メートル以内に停めた車を、リモートで前後に移動可能。本来は安全な駐車をサポートする便利な機能ですが、悪用されるとなると困りものです。


公式ブログ
サモン機能の配信を告げる公式ブログ

(沓澤真二)


advertisement

関連キーワード

動画 | 自動車 | 電気自動車

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.