ねとらぼ
2016/07/04 12:00(公開)

中毒者続出! 面白楽器「オタマトーン」による「ビッグブリッヂの死闘」演奏がうまいしかわいい

つっつくつっつくつっつくつー♪

 音符型の電子楽器「オタマトーン」による演奏が上手なうえかわいいと、Twitterで注目を集めています。

オタマジャクシの顔の部分が、口をパクパクするのがかわいい

 Twitterユーザーのむつきさん(@h__mutsu)が奏でるのは、「FFV(ファイナルファンタジーV)」のボス戦BGM「ビッグブリッヂの死闘」。アップテンポで、ギターやピアノで弾くのも難しいとされるこの曲を、こんな特殊な楽器で弾きこなすのはすごい。


演奏
指が超忙しそう

 オタマトーンは芸術ユニットの明和電機が2009年に発売した製品。柄の部分を触れるだけで音が出る手軽な楽器ですが、口を開いてビブラートをかけたり、柄に当てた指をスライドして音をなめらかに変えたりと、多彩な表現ができます。

公式の演奏ガイド

公式
オタマトーン公式サイト。通常版は2940円、演奏性能と弾きやすさが向上したDX版は8190円(いずれも税込)

 むつきさんが演奏の様子を公開すると、聞きほれる人が続出。リツイート数は3万を超え、開発元の明和電機も絶賛するほど。また、触発されてオタマトーンの演奏に挑む人も現れているようです。

開発元も脱帽

 演奏されたのは原曲の一部。フルバージョンを求めるリプライも寄せられていますが、むつきさんによると、オタマトーンの音域では一部のパートが再現できないそうです。それでも好評を受けて、FFシリーズのチョコボ騎乗時BGM「ボコのテーマ」を演奏。こっちもステキ!

てってけてけてけてってってー


(沓澤真二)


advertisement

関連キーワード

楽器 | ファイナルファンタジー | 音楽

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.