ねとらぼ
2017/05/19 16:39(公開)

「公共放送BBCはNHKとの番組交換を中止した」というツイートが話題に→NHK「BBCとの“番組交換”はもともと行っていません」

Twitter上で賛否両論を呼んでいました。

 Twitterユーザーが投稿した「イギリスの公共放送局がNHKとの番組交換を中止した」という情報について、NHKが公式Twitterで「BBCとの“番組交換”はもともと行っていません」と情報を否定しました

NHKが出した公式見解


NHKとBBC

NHKの公式Twitter(NHK広報局(@NHK_PR)より)


 きっかけは、「公共放送BBCはNHKとの番組交換を中止したということです。同じ公共放送とは考えられないという理由です。NHKは公共放送の役割をすでに放棄したと考えれば期待感もなくなるのではないか。戦時の大本営と変わらない」とするジャーナリストのツイート。

 投稿から1日で4500件以上リツイートされた他、「BBC格好いい!」「報道の自由度が低いって言われているし。当然なのかな」などのリプライが並びました。一方で、「これは事実でしょうか?」「ソースのご提示をお願いいたします」「BBCはまだ正式に発表していないようですが、英国ではすでに報じられているのでしょうか」などと、情報の正確性を疑問視する声もあがっています。


NHKとBBC

NHKで放送予定のBBC人気ドラマ「SHERLOCK4」(NHK公式サイトより)


 これについてNHKは5月19日に「【ここでお知らせです】NHKとBBCの関係について、問い合わせが寄せられています」とツイート。そもそもBBCとの番組交換は行っていないと説明しつつ、「番組の共同制作や相互購入、またニュース映像の交換など良好な関係を継続しています」と真っ向から否定しました。

(Kikka)

advertisement

関連キーワード

NHK | BBC | Twitter | 否定 | 公式アカウント

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.