ねとらぼ
2017/10/19 07:00(公開)

おえかきボード「せんせい」にアプリと連携するニューモデル 描いた絵を取り込んでスマホ上で塗り絵に

画面上でイラストを動かして遊ぶこともできます。

 定番の磁気おえかきボード「せんせい」の新型「アプリでうごく!おえかきせんせい」が、10月26日に3980円(税別)で発売されます。描いた絵を同名の専用アプリで取り込んで、スマートフォンの画面上で色を塗ったり動かしたりして遊べます。


本体
本体の機能は従来品と同じですが、盤面がより描きやすいよう改良されています

 本体に描いた絵にスマホをかざすと、カメラを介してアプリがイラストとして認識。取り込んでからアプリの機能で着色できます。


取り込み
カメラで写すと、描いた絵をレイヤーのようなものとして抽出

塗り絵
取り込んだ絵は好きな色で塗れる

 イラストを背景に置くと自動でアニメーションに。「すいそう」では泳ぎ、「はらっぱ」では駆け回りと、選んだ背景に合ったパターンで動物の絵を動かせます。


すいそう
「すいそう」に置くと、身体をゆらめかせて泳ぐ

はらっぱ
はらっぱに置くと、足を動かして駆け回ります。最大30のイラストを配置可能

装飾
スタンプで全体を装飾する機能も。「せんせい」本体と同様、下部のレバーを操作するといっぺんに消せます

 イラストはアプリ上に100個まで保存可能。カメラロールに画像として送り、SNSで活用することもできます。


アルバム
アルバムに保存して、いつでも動かして遊べます

SNS
SNSでの共有も可能

 本体の盤面も、より細い線が引け、きれいに塗りつぶせるよう改良。全国の玩具専門店や百貨店・量販店の玩具売場、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで販売されます。

(C)TOMY


(沓澤真二)


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.