ねとらぼ
2018/10/24 08:30(公開)

成功率98%の「ラクラクけんだま」登場 子ども向けに軽く握りやすく設計を追求

指を当てる部分にくぼみが付いていて、しつけ箸みたい。

 子どもが遊びやすいよう設計を追求したプラ製けん玉「ラクラクけんだま」を、バンダイが11月3日に発売します。価格は1680円(税別)。4〜6歳を対象に、重さと大きさを調整するなどさまざまな工夫がされており、男女100人の子どもによるテストでは、98人が「もしかめ」の技に成功したそうです。


青

ピンク
カラーバリエーションはブラック×ブルーとピンク×ホワイトの2種類

イメージ
子どもの入門用に

 子どもの手になじむよう、従来品から全長を約2センチ短く、重量を約40グラム軽くとコンパクトに。直感的に持ち方が分かるよう、持ち手にはくぼみが付けられています。


サイズ
一般的なけん玉より小ぶりで軽い

くぼみ
自然と正しい持ち方ができる

 皿は従来品比で130%に拡大。玉と皿に見やすい色を入れたり、玉に集中できるようマークを入れたりと、子どもの入門用にぴったりなデザインに仕上げられています。


カラー
玉と皿に目を引く色が入っていて集中しやすい


(沓澤真二)


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.