ねとらぼ
2021/04/01 14:43(公開)

桃鉄の「リアル決算画面」を撮れる看板が富士山近くに登場 新幹線が通るとゲーム画面そのままに

早くも目撃報告がTwitterに。

 「桃太郎電鉄」対戦の年度末、富士山をバックに新幹線が横切る――あの「決算」シーンを実際に撮れるパネルがリアルに登場しました。「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」公式Twitterによると、設置場所は富士市川尻128付近とのことです。


リアル決算
リアルに立てられた決算パネル
ゲーム決算
こちらはゲームの決算シーン(画像は公式Twitterより)

 「決算」の文字や桜の木がプリントされたフォトフレーム型看板。新幹線を待ってフレーム越しに撮れば、リアルの決算シーンが撮影できます。公式は設置エリアへの立ち入りや看板への接触をせず、安全面に配慮して撮影してほしいと呼びかけています。


 パネルは「行きたい」「リアル“決算”撮ってみたい」「近所に聖地ができてうれしい」などと話題に。発表が4月1日だったため、エイプリルフールネタをうたがった人も少なくありませんでしたが、実際に現地で撮影した人の報告も上がっています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.