ねとらぼ
2023/02/28 18:34(公開)

「新時代に来い」「新時代で待っている」 ある理由でグループチャットが『ONE PIECE』みたいになってしまった人が話題

そんなに怖いか?

 日常のまさかな出来事をつぶやいたツイートを、イラストとともにご紹介する企画「そんなことある?」。今回は待ち合わせの場所の名前がまさかの、というお話です。

「新時代」で待ち合わせた話

(イラスト:かるーめ

advertisement

新しい時代にかけてきた

友人たちが「新時代」とかいう大仰な名前のデパートを待ち合わせ時点に指定したので、いまグループチャットが「新時代にいる」「そのまま新時代に来い」「新時代で待っている」とみんなシャンクスになっている

(レモンないとさんのツイートより)

 台湾在住の、レモンないと(@lemonnight77)さんのお話。友人たちと出かける約束をした際に、「新時代」というデパートが待ち合わせの場所に設定されたそうです。そして当日にグループチャットで連絡を取っていたところ「いま新時代にいる」「そのまま新時代に来い」「新時代で待っている」という発言が続発、チャット欄が漫画『ONE PIECE』のキャラクター、シャンクスのような発言だらけになってしまったといいます。

 「新時代」といえば、シャンクスの「そんなに怖いか? 新時代が!!」というセリフに象徴されるように、今後の物語の行く末を予感させる重要ワード。これまでにトラファルガー・ローやドン・キホーテ・ドフラミンゴなどが作中の要所で言及してきたほか、劇場版「ONE PIECE FILM RED」でAdoさんが手掛けたそのものずばりな主題歌も記憶に新しいところです。

 このツイートには「新宿三丁目で飲む時に『どん底』とかいうヤバそうな名前の居酒屋の前で待ち合わせすることが多いので『今どん底にいる』『早くどん底まで来い』『どん底に近付いてる、ごめん』とかの人生の終わりみたいなグループチャットにたまになる」「ドタキャンする人がいたら『ごめん!急な用事で行けなくなった!』『そんなに怖いか?“新時代”が!!!』ってできるじゃん、最高」など、似たような体験談やONE PIECEネタが寄せられています。

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

advertisement

人気の【そんなことある?】

そんなことある?

妻「ヒューレット・パッカードへ買い物に行きたい」 何かと思ったら強烈な言い間違いだった話に爆笑

そんなことある?

【そんなことある?】靴を拾ったら女児号泣! コンビニで「優しい化け物」の気持ちを知った話

そんなことある?

【そんなことある?】相談者「徒歩3分圏内にコンビニ、5分圏内にスーパーがあって飲食店も揃ってて遊ぶ場所に困らない田舎を探している」→「ぶっとばすぞ」

そんなことある?

【そんなことある?】最近の大学生の意味不明な日常「仕方ないから学校の食堂でリモー

そんなことある?

彼氏2人を一緒に実家に紹介すると何が起こるのか 姉妹が同じ日に彼氏を連れてきたら“お父さんの集団面接”でまさかのシンクロ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.