ねとらぼ
2023/06/08 07:45(公開)

そういう台がある。

答え



advertisement

道形:みちなり

 「形=なり」という、マイナーな訓読みがある。例をあげると出題の「道形(みちなり)」のほか「身形」「曲がり形」「形振り」など、身近な表現で意外と使われている。……ただ、読みにくいせいか、漢字で書かないのが一般的。


advertisement

【前回の問題】「熱り」の読み方は?(◯◯◯り)



Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.