ねとらぼ
2025/05/01 11:00(公開)

「そんな折り方あったの!?」保育士ママが教える“100均の折り紙1枚”で簡単に作れる便利アイテムが「かわいくてオシャレ」

簡単かわいい!

 のりもハサミも使わず簡単! 目からウロコな折り紙の折り方がInstagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で29万回以上再生され、「簡単なのにかわいくてオシャレ」「参考になります」と注目を集めています。

お手紙交換にはコレ!

advertisement

Instagramで注目の折り紙アイデア

 投稿したのは、12歳の長男、10歳の次男、4歳の三男を育てる現役保育士ママ・まい先生(@mai_mama.sensei)さん。

折り紙1枚でできるミニ封筒
折り紙1枚でできるミニ封筒
advertisement

折り紙で簡単に作れるミニ封筒

 三男くんは4月から年中さんで、最近ブームなのがお友達との手紙交換。しかし、書いた手紙を見てみると……折り紙に包み、これでもかっ! というほどたくさんテープを貼っていたそうです。そこで今回は、折り紙1枚でできるミニ封筒の折り方を紹介します。

折り紙1枚でできるミニ封筒
真ん中にだけ折りすじをつける
折り紙1枚でできるミニ封筒
左右の角を折る

 まずは折り紙を縦横半分に折り、真ん中にだけ折りすじをつけます。その折りすじに沿って左右の角を折ったら、下の角が左右の辺の対角線上あたりにくるように折り上げます。

折り紙1枚でできるミニ封筒
下の角を折り上げる
折り紙1枚でできるミニ封筒
下の角・右下・左下を折る

 次に折った部分を広げて、折りすじに合わせて下の角・右下・左下を折り、下の角が上にくるように重なっていた部分を内側に折り込みます。最後に下の角を左右に引っ掛け、上の角を折ったら手紙交換にぴったりなミニ封筒が完成! あとは手紙を入れて、シールをペタッと貼って渡すだけです。

折り紙1枚でできるミニ封筒
最後に上の角を折る
折り紙1枚でできるミニ封筒
手紙交換にぴったりなミニ封筒が完成!
advertisement

手紙交換にぴったりなミニ封筒

 これなら簡単に開けられて、読んだあとは手紙がしまえちゃいます。何より見た目がかわいくて、もらってうれしいこと間違いなし! お手紙交換はもちろん、封筒が必要なときや何かを包みたいときなどにも、ささっと作れて便利そうですね。

 まい先生さんのInstagramアカウント(@mai_mama.sensei)では、この他にも育児のテクニックや簡単にできる手作りアイテムなど、役立つ情報を公開しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.