ねとらぼ
2025/06/17 20:30(公開)

【編み物】ムーミン柄にひと目ぼれした男性、黄色と白い毛糸をコツコツ編んで……「ちょっと待って、マジで?」「おおおー!」 完成品に反響【海外】

 ムーミン柄の編み物にひと目ぼれした男性。編み物に目覚めていく動画がInstagramに投稿されました。真剣に編み棒を繰る姿が反響を呼び、記事執筆時点で254万回以上再生されています。

advertisement

ムーミン柄のマフラーにひと目ぼれ→よし編むぞ!

 投稿者はInstagramユーザーの「flopston」(@wontonoodle.soup)さん。ある日、彼はネットでたまたま見かけたムーミンのマフラーの編み図(編み方のパターン図)にひと目ぼれし、それから編み物を覚えたのだそうです。行動力がすごい……。

ゼロから編み方を学ぶ
ゼロから編み方を学ぶ

 動画は編みはじめからの記録となっており、電車での移動中も含めいろいろな場所で淡々と編みつづける様子を捉えています。

いつでもどこでもコツコツと
いつでもどこでもコツコツと

 編みあがって余分な毛糸をカットするときはさすがにテンションが上がる男性。マフラーを巻き、うれしそうにクルッと回ってお披露目したのは……。ムーミンの姿がかわいいボリューム感のあるマフラー。裏返すと色が反転したムーミンが現れる、ステキなデザインです。

完成! かわいい
完成! かわいい!
advertisement

完成品に反響が集まり、ムーミン公式アカウントも反応

 ムーミン柄マフラーへのひと目ぼれから始まった“編み物男子”化に、「本当にすばらしい!」「ちょっとまって、マジで?」「初心者なのにここまで編めるなんて!」「最初の作品として本当に感動的だ」「最後までやり遂げたことを嬉しく思うよ」「次に何を作るのか楽しみ」「僕も彼女のために編んであげようと思うよ」「こういう人と結婚したい」という反応が寄せられています。

 また、ムーミンのInstagram公式アカウントもこの投稿に反応。「ああ、私のムーミン」とコメントしています。

 なお、投稿者さん自身のコメントによると、厳密には高校生のときに授業で編み物をやったことがあるとのこと。しかし、編み方はまったく忘れてしまっており、今回ゼロから編み方を学ぶことになりました。スムーズにいかないことも多く、公共の場で編んでいると、四苦八苦しているところを助けてくれる人もいたそうです。

画像引用:flopston(@wontonoodle.soup)より

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.