「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」をやってみてPSP周辺機器を切望する(1/3 ページ)

いつでもどこでも好きなときにプレイができて、すぐにスリープさせられるのが利点である携帯ゲーム機。そんなハードに最適なのが、RPGではないだろうか。今回は、バンダイから発売されている「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」をレビューしてみた。

» 2005年06月07日 21時17分 公開
[J.O.宍戸,ITmedia]

すぐに遊べて、すぐにやめられるのが便利な、PSPでのRPG

 忙しい毎日を過ごす私たちにとって、息抜きにプレイするゲームは、ストレス解消などにも役立つ楽しいアイテムの1つだ。とはいえ、Webでチョコチョコ遊べるミニゲーム的なものと違い、据え置き型のゲーム機でプレイする場合は、それこそ気合いを入れて遊ぶ必用がある。特にシューティングやアクション、シミュレーションにRPGと、ほとんどのジャンルのゲームは、一度始めるとなかなか一区切りがつかない。それでも、シューティングやアクションならプレイタイムが短いため、短時間でやめることも可能だろう。

 だが、RPGやシミュレーション、又はシミュレーションRPGといったジャンルになると、セーブできるまでのスパンが非常に長い。細かくセーブされてしまうと、緊張感が削がれるというのが理由の一つだとは思うが、そんなことは抜きにして、いつでもセーブできるようにしてほしいもの。緊張感が薄まってしまうのを防ぐのであれば、ロードしたらデータは消えるようにしておくなど、対処方法はいくらでもあるはず。

 こういったことを考えると、短時間でサクッと遊ぶ対象としてはRPGは適さないと思っていた。そんな時に手にしたのが、PSP用として発売されている本作「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」(以下、朱紅い雫)。

PSPはスリープ機能を備えているので、遊びたいときに遊べて、やめたいときにスグやめられるのでは? と、ゲームではなくスリープ機能に期待してしまった。もっとも、本当にできるかどうかは、この時点では半信半疑だったわけだが……

 そんなわけで、さっそく帰りの電車でプレイしようと思い、ディスクをセットして起動してみた。しかし、いくら待っても起動しない。よくよく画面を見てみれば、ファームウェアをバージョン1.5にアップしろ、との文字が。

 仕事柄、絶対にファームウェアのバージョンは上げたくなかったのだが、1.5にしなければゲームがプレイできない。そこで、泣く泣くファームウェアアップデートを実行したのだが、今度はACアダプタが接続されていないということで、またも蹴られてしまった。バッテリが満タンなんだから、つべこべ言わず実行しろ! と心の中で叫びつつも、そこは電車内。その場はあきらめて、眠りの世界へと旅立つことにするのだった。皆様もファームウェアの際はお気をつけを。

 翌日、ACアダプタをセットしてファームウェアをアップデート。ようやくゲームが起動したので、さっそく電車の中でプレイを始めてみた。地下鉄に乗り込み、イヤフォンを接続してゲーム開始。で、気づけばアッという間に目的駅。だが、戦闘中でセーブができない。

 そこで、少々不安を覚えつつも電源スイッチを軽くスライドさせ、PSPをスリープ状態にした。PSPをそのままカバンに放り込み編集部に到着後、スリープを解除してみると、ちゃんと先ほどの続きからプレイができる! 当たり前のことではあるのだけれど、セーブが効かない状況でも止められる、というのは非常に便利。PSPでRPGは、忙しい人でも十分に楽しめるのではないか、と、素直に思った瞬間だった。

 ただし、本作は戦闘中以外ならいつでも保存できるので、セーブに関してはそれほど心配する必要はなかったのだが……。それでも、今後数多く発売されると思われるPSP用RPGでは、すぐにセーブさせてくれるとは思えないので、これからその便利さを味わえるのではないだろうか。

RPGの王道を行く、安心して遊べるタイトル

 前置きがあまりにも長くなってしまったので、さっそく本題に入ろう。本作は大きく見ると“英雄伝説”シリーズの1本であり、さらに“ガガーブ3部作”の1タイトルでもある。

 英雄伝説シリーズとは、ファルコムが1989年に新しく立ち上げたラインアップで、パソコン版イースシリーズが一段落した後の作品だ。1作目のタイトルは“ドラゴンスレイヤー”シリーズということを大きく打ち出していたが、2作目からは英雄伝説が前面に出されている。

 この2作品でシナリオは完結し、新たにガガーブ3部作として始まったのが、PSP最初のRPGともなった英雄伝説3“白き魔女”だ。本作は英雄伝説シリーズ4作目だが、舞台は白き魔女の50年前という、ガガーブシリーズでは一番古い時代となっている。

 本作の主人公であるアヴィンは、9歳の時に妹のアイメルと生き別れになり、彼を引き取った賢者の元で17歳までを過ごす。その賢者の死をきっかけに、幼なじみの親友と共に妹探しの旅に出ることになる……。

フィールドは手前から見下ろしたタイプで、そこを2頭身キャラがちょこまかと歩き回る

 主人公たちは冒険者として旅をしていき、立ち寄った街の冒険者ギルドで依頼を受け、それをこなしつつ妹の情報を仕入れ、さらに新たな地へ旅立つ。これを繰り返して、ストーリーを進めていくことになる。基本的には1本道なので迷うこともなく、マップも複雑ではないため迷子の心配もない。

ストーリーは一本道で、迷うことはない。素直に物語を楽しめるようになっている
ダンジョンマップも、複雑な分かれ道などはなし。マッピングをしなくても迷子にならないような作りなので、方向音痴の人でも大丈夫?

 登場するキャラはとても可愛くできていて、細かい表情作りとかもうまい。あの小さなキャラに、よくこれだけのパターンを持たせることが出来たと感心してしまった。

感情を表すアイコンだけでなく、微妙な仕草もうまく表現されている
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  2. /nl/articles/2503/20/news115.jpg 「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
  3. /nl/articles/2503/20/news026.jpg プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  4. /nl/articles/2503/19/news126.jpg 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. /nl/articles/2503/19/news030.jpg 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  6. /nl/articles/2503/20/news046.jpg 【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
  7. /nl/articles/2503/19/news019.jpg 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. /nl/articles/2503/20/news112.jpg 「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
  9. /nl/articles/2503/20/news009.jpg 「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
  10. /nl/articles/2503/17/news040.jpg 毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に