はじめてのびーとまにあ 〜そして「STANDARD」モードへ編〜「beatmaniaIIDX」初心者応援企画その2(1/2 ページ)

7つの鍵盤とスクラッチで、COOLな楽曲が演奏できる「beatmaniaIIDX12 HAPPY SKY」を使って、興味があるけどなかなかプレイできないという、初心者さんの背中を押す特別企画第2弾!

» 2005年08月19日 18時31分 公開
[野原生好,ITmedia]

真穂ちゃんの挑戦! まずは「BEGINNER」モード

 「beatmaniaIIDX」初心者応援企画第1回目の前回は、大学生の真穂ちゃんが「IIDX12 HAPPY SKY」に挑戦し、ゲームをスタートさせるまでの流れを紹介したが、今回はいよいよゲームプレイの模様をレポートする。前回書いたとおり、彼女は「beatmaniaIIDX」シリーズはまったくの初プレイということで、まずは「BEGINNER」モードで練習だ。

今回も前回に引き続き、真穂ちゃんのプレイを通じて、初心者さんがゲームセンターで胸を張ってプレイできるようにゲームの流れを詳しくフォローしていく
「BEGINNER」モードには簡単な曲が揃っているので、初心者さんはまずはここから……というのは前回も書いたとおり

無理せず両手でボタンを押そう

 「beatmaniaIIDX」シリーズでは、画面上部から落ちてくるオブジェクトに合わせて、7つのボタンとスクラッチを使って曲を演奏するというルール自体は簡単なもの。そして、腕や指の使い方なども特に決まっているわけではない。だが、初めてプレイする人は左手をずっとスクラッチにそえているという人も多いかもしれない。

 ここで最初の心構えとして、スクラッチはそれほど頻繁に操作するわけではないので、まずは両手を使ってきちんと7つのボタンを押せるようにしたい。スクラッチが登場したら、そっと左手を伸ばしてスクラッチを軽く回してやればOKだ。

もちろん左手をずっとスクラッチにそえて、右手だけで7つのボタンを押してもかまわないが、まずは両手で確実にボタンを押せるようになりたい
最初のうちは、どうしてもボタンの位置が分からず、ボタンを見ながらプレイすることが多くなるかもしれない。だが、なるべくなら手元を見ないでプレイできるように練習しよう。画面だけに集中してプレイ……を目指せ!

「BEGINNER」モードの結果は?

 うんちく(?)はこの辺にして、ここで実際に真穂ちゃんのプレイを覗いてみよう。まず1曲目に挑戦したのは、「オレはビートマニア!お前は何マニア?」。曲の選択理由は、「なんか曲名が気になる」とのこと。確かに気になるかも(笑)。そして、スクラッチが続くところで苦戦したものの、堂々のクリア!

 そして、2曲目に挑戦した曲は、「GRADIUS -FULL SPEED-」。「グラディスは知っています。子供のころに遊びました」という理由だとか。なかなか通な選択理由である。そして、階段状に並んだ譜面でちょっと苦戦したものの、こちらも初見でクリア!

 さらに3曲目には「ヒマワリ」に挑戦し、3曲目もあっさりとクリア! このように「BEGINNER」モードなら、初めての人でも意外にクリアできてしまうのだ。まずは「BEGINNER」モードでスクラッチとボタンの操作に慣れよう。ちなみに、真穂ちゃんもこのあとクリアできない曲が多数あったけど、コツコツとプレイを重ねていき、どんどんクリアできる曲を増やしていくのであった。

自信をつけた(?)真穂ちゃん、ついに「STANDARD」モードにも挑戦!

 練習を重ねて、かなり様になってきた真穂ちゃん。同行したスタッフの協議により、ここで「STANDARD」モードにも挑戦してもらおうということになった。「STANDARD」モードは、「BEGINNER」モードとは違い、曲の難易度も簡単なものから超高難易度の曲まで幅広く用意され、グルーヴゲージのクリアラインも80%となっている。脱初心者を目指すなら、ぜひとも挑戦してもらいたいモードである。

 スクラッチと7つのボタンを使ったプレイ方法は、「BEGINNER」モードと同じだが、この「STANDARD」モードでは、さまざまなゲームオプションが設定できるようになっている。最初はなかなか理解できないかもしれないが、まずは下で説明しているオプションだけでも試してもらいたい。

コインを投入してから、スタートボタンを押す前に、VEFXボタンを押してみよう。するとゲームオプションの画面へと進む

 下の画面のように、7つのボタンそれぞれに各種オプションが割り当てられている。いきなりすべてのオプションを理解するのは難しいと思うので、まずは以下の3つのオプションを覚えてもらいたい。まず1つ目が、真ん中の黒鍵盤の「EASY」「HARD」の設定だ。これは読んで字のごとく、ゲーム全般の難易度を設定することができ、「EASY」オプションをONにすれば、ミスをしたときのゲージの減りが軽減されるというものだ。まずはここを「EASY」に設定しよう。

 続いて、一番右の白鍵盤にある「HI-SPEED」。特にこのオプションは重要で、画面上部から落ちてくるオブジェクトのスピードを調整できるというオプションである。初心者さんがこれを聞くと、スピードを遅くすればいいんだ、と思う人もいるかもしれないけど、それは全くの逆。実はある程度のスピードがないと、オブジェクトが詰まってしまって見づらくなってしまうのだ。とはいえ、早すぎてオブジェクト自体が見えなくなってしまっては元も子もないので、最初は「HI-SPEED1.5」〜「HI-SPEED2」あたりで様子を見てみよう。

 そして、最後に覚えてもらいたいオプションは一番右の黒鍵盤の「AUTO SCRATCH」「5KEYS」だ。「AUTO SCRATCH」は、文字通りスクラッチを自動で演奏してくれるというオプション、「5KEYS」は5つのボタンしか使わないというオプションだ。どうしても自信がないときなどには、使ってみるのもいいかも。

「EASY」と「HI-SPEED」のオプションはぜひとも設定してもらいたい。「AUTO SCRATCH」「5KEYS」はお好みで。ちなみに真穂ちゃんは、いろいろいじったすえ「EASY」「HI-SPEED1.5」で挑戦することに

続いては曲の選択だけど?

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/18/news002.jpg 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍休止も…… 「強い遺伝子を受け継いだ」と注目集める【注目の“二世タレント”】
  2. /nl/articles/2501/18/news022.jpg 日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
  3. /nl/articles/2501/18/news039.jpg 母「昔は女の子によくモテた」→当時の姿を見ると…… 驚きのショットが1600万再生「私、生まれる年を間違えちゃったな」【海外】
  4. /nl/articles/2501/17/news054.jpg セリアのタオルハンカチにハギレを足すだけで…… 超簡単に“すてきアイテム”が完成! 「可愛い〜」「作ってみます」
  5. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  6. /nl/articles/2501/18/news040.jpg 街中で見かける“あの袋”の中で大根を育てたら…… 限界突破のわけが分からない姿に「ごめん、わろた」「大根じゃぁないww」
  7. /nl/articles/2501/18/news075.jpg 中学生男子、半年放置して“とんでもない髪形”だったけど…… “まさかの大変身”が100万再生の衝撃 「まさに激変!」
  8. /nl/articles/2501/18/news010.jpg 【ハードオフ】ジャンク品テレビ2台を組み合わせたら… “意外過ぎる結果”に驚きの声「いろいろ詰まっていた」
  9. /nl/articles/2501/18/news006.jpg 3色の“ましかく”をひたすら編んで、完成したのは…… 思わず拍手の仕上がりが114万再生「かわいすぎます!」「メッッチャクチャ好き」
  10. /nl/articles/2501/18/news017.jpg 「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」