元テストパイロットも参戦――「ワールドエアフォース(仮称)」イベント:東京ゲームショウ2005――タイトーブース
タイトーブースでは、Xbox 360ソフト「ワールドエアフォース(仮称)」のイベントが行われていた。プロデューサーであるタイトーの河上聖治氏と、元航空自衛隊テストパイロットの田中石城氏が登場。今作についてのデモを行った。
田中石城氏は防衛大学校卒で、元航空自衛隊のテストパイロット。2000年12月に定年退官したそうだが、F1やF-2の開発にも携わったほか、戦闘機からヘリコプターまで、さまざまな機体を扱ってきたそうだ。もちろん、F15は扱える。
ワールドエアフォースの開発に携わった経緯だが、航空カメラマンで有名な徳永克彦氏からの紹介がきっかけ。プロデューサーの河上聖治氏から、空を飛んだことのない子供に夢を与えたいと口説かれて、参加を決めたそうだ。
田中氏からのアドバイスは多岐にわたる。たとえば、宙返りの時の高度や速度、また何Gでループを行うかとか、その頂点の時の高度や速度はどれくらいか、そして機体の推力や抵抗の状態、離陸時の滑走時間、加速に至るまで、機体性能の細かいところをチューンしていったとのこと。
「かなり細かいところまで見てくれたので非常にうれしかった。兵器を積んでいるときと、積んでいないときの挙動は違うし、なんといってもF15にはそうそう乗れるものじゃないですから」と河上氏。
F15は最大9Gまでかけられるそうだ。エレベーターに乗っているときにかかる重力は1.1〜1.2G。4Gになると、ひざに置いてある手が上がらなくなり、5〜6Gでは息ができなくなる。「実際に乗っているときは、首を引っ込めてなるべく心臓と頭が近くなるようにして9Gに耐えるんです。宙返り時から機体を引き起こすときに、それくらいになりますね」(田中氏)。ちなみにスペースシャトル発射時は最大3G。それを考えると、どれくらいの重力がかかるか分かると思う。
田中氏は、F15搭乗時のエピソードとしておもしろい話を披露してくれた。「何Gかかったかモニターされているんですが、訓練時など9Gを下回ると、整備の人から『隊長、もっとGかけないとダメじゃないですか』って怒られるんですよ(笑)。やっぱり機体の性能を最大限に発揮させないといけないですからね。だから1日何回もやるとぐったりです」。
イベントでは、河上氏によるデモプレイも行われた。TGSバージョンでは、F15およびF18を操縦できる。河上氏は「ワールドエアフォースは、Xbox 360の“ハイデフエンターテイメント”により実現できた部分も多い。計器類は細かいところまですべて動作していますし、空のビジュアルもきれいに再現できた。雲の感じや、遠くまで見渡せる地面を見てほしい」と語る。
TGSバージョンではラダーやエルロンなどをうまく操作しないと操縦できないが、そういった操作になれていない人向けに、製品版では簡単操作バージョンも用意されるとのことだ。
筆者もブースでデモプレイを体験してみたのだが、機体を引き上げたり、旋回させるときの動作が何となく鈍く感じたものの、動作する計器類は確かにリアルで、ヘッドアップディスプレイが全体に表示される1人称視点のモードだと、本当にコクピットに座っているかのような錯覚を覚えた。
ただし、河上氏によると、現状ではまだ35%程度の開発段階。今後はさらなるブラッシュアップが図られるに違いない。
「ワールドエアフォースは、前作のエナジーエアフォースの流れをくんだ作品。パイロットの気分をリアルに体験したいと思って作った作品なので、コアユーザーをうならせたい。これからもクオリティアップをしていくので期待してください」(河上氏)。
なお、同じイベントは9月18日午前10時半からも行われる。生のテストパイロットの声を聞きたい方は、是非参加してみるといいだろう。非常に興味深い話を聞けて、筆者も楽しかった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に