グリム童話をモチーフに現代の寓話を描く――「おとぎ銃士 赤ずきん」番組製作発表会 (1/2)
7月1日からテレビ東京系6局ほか全国計8局で放映される「おとぎ銃士 赤ずきん」の番組製作発表会が本日行われ、声優の田村ゆかりさんやスタッフらが、本作の魅力を明らかにした。
2005年にコナミデジタルエンタテインメントからOVAとしてリリースされた「おとぎ銃士 赤ずきん」が、本格女児向けアニメーションとして、7月1日からテレビ東京系6局ほか全国計8局で毎週土曜日9時に放映される。それに先駆け本日6月21日、東京・秋葉原の東京アニメーションセンターアキバ3Dシアターにて、本作のプロジェクト概要と多角的に展開する関連商品などについて発表会が催された。気になる第1話も放映。グリム童話をモチーフとしたおとぎの世界が披露された。
本作はマッグガーデン「月刊コミックブレイド」にてマンガ連載が開始されており、講談社「たのしい幼稚園」8月号でも連載がスタートすることになっているなど、プロジェクトはすでに走り始めている。
発表会は、テレビ東京アナウンサー・亀井京子さんの司会で進行。まずコナミデジタルエンタテインメント執行役員マルチメディアカンパニー プレジデント 樹下國昭氏が登壇し、「昨年OVAとして発売し、温めていた作品がようやくテレビで放映することが決まりました。この作品では製作委員会方式を取っており、テレビ東京、読売広告、マッドハウス、ジェネオンエンタテインメントなどとタッグを組み成功させたいと考えています。女児を中心としたお子様方に土曜日の朝を楽しみにしていただけ、さらにコアなアニメファンにも訴求できる作品だとも思っていますので、応援よろしくお願いいたします」と挨拶。
続いて、テレビ東京コンテンツ事業部 局次長 兼 アニメ事業部 部長の岩田圭介氏が、昨日行われた東京国際アニメフェアの打ち合わせでの席上、石原東京都知事の言を借り、「常々石原都知事は、最近の日本のアニメはキャラクターには個性がなく、脚本もクリエイティビティじゃない。背景だってなっていないと、かなり辛辣なことを述べているが、今回の発表会に石原都知事を呼ぶべきだったと後悔しています。本作に個性がないかどうか観てもらうべきだった」と、かなりの自信をのぞかせる。「日本のアニメが世界中に受け入れられているのは、そこに個性があるからです。コナミデジタルエンタテインメントがアニメビジネスに本格参加するのは初とのことですが、本作にオリジナリティがあるから一緒に組んだということを知ってもらいたい」と、石原氏が嘆く“オリジナリティの枯渇”が本当なのかどうかを本作で判断してほしいとアピールした。
また、アニメ製作を担当しているマッドハウスの取締役 二方由紀子氏も壇に上がり、「OVAの製作中からキャラクターや世界観、テーマ性などに惚れ、テレビシリーズにならないかなと願っていた作品です。コミック連載など幅を広げて展開していくことは、ありがたくも責任も感じています。スタジオとしては、監督や原案者を中心にアイディアを出しながら、作り手が一丸となって製作を進めています」と、ひとりでも多くの人に楽しんでもらえる作品に仕上げているとコメントした。
本作はテレビアニメを中心に多角展開を推し進める。コナミデジタルエンタテインメント マルチメディアカンパニー 音楽・映像事業局 統括マネージャー 橋本裕一氏は、商品化についての説明の中で、ビデオ・DVD化はもちろんのこと、インターネット配信、ゲーム化(ニンテンドーDSで今冬発売予定)、出版化、コンサートやミュージカル化、玩具や文具、食品やアパレル、キッズコスメなどを進めていきたい旨を説明。コナミが女児玩具商品に参入するのは初めてのことで、本作をきっかけに積極的に取り組んでいくことになるとのこと。
「おとぎ銃士 赤ずきん」は、先述したとおりグリム童話をモチーフにした、科学の世界エルデと魔法の世界ファンタヴェーレの2つの世界を巡る物語。草花を元気にさせる力を持つ少年・鈴風草太は幼い頃、今は亡き母に聞いたおとぎ話が気になり図書館通いを続けていた。そんなある日、夢の中に出てきた化け物が現れ襲いかかってきた。化け物は草太が“鍵”であることを告げる。その危機を赤ずきんと言葉をしゃべる狼ヴァルに助けられる。1000年ぶりに復活した魔女サンドリヨンを退けるため、赤ずきんの盟友、白雪姫やいばら姫とともに戦いの火蓋が切られたのだった。数奇な運命を背負った少年と不思議な少女たちによる新たなフェアリーテールが紡がれていく。
公開された第1話は、まさにその序章。草太の前に赤ずきんが登場するところまでとなっていたが、不思議なおとぎ話を語る上で、十分な引力のようなものを持っている内容だった。39話にも及ぶ長い物語の中では、少年の謎と世界のなりたちなども明らかにされていくという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
子猫の前で袋を捨てようとしたら…… 大ジャンプで袋に飛び込む子猫がとっても楽しそうでほほえましい
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「メタボ」「とにかく明るいガンダム」 ドール素体とガンプラの悪魔合体、リアルすぎる見た目に総ツッコミ
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
熊田曜子「今年はこの体に戻りたい」、10年前のグラビア公開 ファン「バッキバキだ」「ウェストがめちゃ細い」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい