猶予は7日間――それを過ぎては命はない「雨格子の館(仮)」
日本一ソフトウェアとフォグが共同で開発にあたる本作は、崖の上に建つ古い洋館を舞台とした、見立て殺人を行う犯人に知恵で挑む本格派推理アドベンチャーである。
「流行り神 警視庁怪異事件ファイル」を発売した日本一ソフトウェアが新たに送り出す「雨格子の館(仮)」。「MISSING PARTS」を手がけたフォグとの共同開発である本作は、崖の上にそびえ立つ古い洋館が舞台となる。
主人公・一柳和(いちやなぎなごむ)が訪れた古い洋館には、最近評判の謎の映画脚本家「帽子屋」の最新作のために集められた8人の俳優たちがいた。その夜、怪しげな物音に駆けつけると、洋館の温室に「復讐」の文字と謎の置物が……。止まない嵐、土砂崩れによって完全に孤立した洋館で、彼らの身に何が起こるのか? そして、「復讐」とは一体なんなのか? 古い洋館では、次々と犯行が行われていく。プレーヤーは犯行の「予告」と「見立て殺人」の謎を解き、殺人を未然に防ぎ、真犯人を指摘しなければならない。期限は7日間。プレーヤーの行動、推理によって、事件解決の形も、生存者の数も大きく変わっていく。誰が生き残り、誰が死ぬか……。それによって、展開するストーリーにさまざまな変化が起き、複数回のプレイでも飽きることなく推理できるとのこと。
ストーリー〜プロローグ〜

嵐の中、山道で迷った一柳和(いちやなぎ・なごむ)は辿り着いた館の庭先で男の死体を発見するが何者かに背後から殴られ昏倒してしまう。
しかし、目を覚まし探しに行った時には死体はこつ然と消え失せていた。
館に集っていたのは、誰も正体を知らない謎の脚本家「帽子屋」に集められた役者達。
和はいまだ現れない9人目の役者に間違われそうになる。
そんな中、不審な物音を聞き行ってみたところ、
「復讐」と書かれた不吉な紙と黒猫の置物が温室に置かれていた。
一同は不気味な悪戯と、本気にしないが何者かが車のタイヤをパンクさせ、一同は不穏な空気に包まれる……。
翌朝、役者の1人が本当に死体で発見される。
しかも死体は何かを暗示するように奇妙な装飾がされた見立て殺人だった。
部外者である和と、同室に泊まっていた日織(ひおり)は、都合よくアリバイを証明出来る事がかえって怪しまれる立場に。
さらに館は崖崩れによって外界から孤立してしまう。
疑心暗鬼に陥り互いに接触を避けはじめる役者達。
自分を守ることで精一杯な彼らは能動的に犯人を探す余裕もなく、下山予定であった1週間後を怯えながら待つ。
次の殺人を阻止しようと奔走するのは、犯人の復讐とは無関係である和だけ。
「予告」と「見立て殺人」の謎を解き、殺人を未然に防ぎ、
真犯人を指摘することができるのか?
タイムリミットは7日間。
「それを過ぎちまったら犯人は――もう、誰も逃してはくれないでしょう」
洋館の秘密を解明し、見立て殺人を防ぐ
主人公と数人の役者たちが事件に巻き込まれる舞台は、古い洋館と怪事件の舞台としては最適すぎるほど怪しい。かつて欧州の貴族の城を解体した一部を改装したものということで、犯人だけしか知らない秘密が随所に存在しているらしい。犯人は主人公以外の誰か。いまだ現れない9人目の役者かもしれないし、正体不明の「帽子屋」が誰かに扮していることも考えられる。疑えばきりがないほど全員怪しく見える。復讐を完全に遂げる前に、この凶行を止めなくてはならない。
プレーヤーは、ゲーム中、自由に行動して洋館を探索できる。見立て殺人を未然に防ぐために、あらかじめ凶器を押さえてしまうことも可能だ。
上記した彼らのほかに役者は5人。那須(なす)、斑井(まだらい)、暗石(くらいし)、御陵(みささぎ)、静奈(しずな)が登場する。この中に犯人がいるのか。そして次に誰が殺されてしまうのか……。すべてはプレーヤーたる主人公の行動次第ということだ。
本作では1日が経過するごとに、殺人犯が1人を殺していく。プレーヤーが「見立て殺人」を見抜き、ターゲットを守ることができれば、そのターゲットは生き残り、翌日以降の物語にも登場し続ける。ただしターゲットを特定できたとしても、それだけでは守ることはできないようだ。
ゲームでは、7日間の間に犯人を特定し、指摘することが目的となる。1日の基本サイクルは以下のとおりだ。
- 死体発見:前日の行動が誤りだった場合、狙われた人物が死体となって発見される。
- 聞き込み調査:殺人についての聞き込みを生存している人物から行うことができる。
- 睡眠:狙われた人物を寝ずの番で見張っていた場合、殺人は回避されるが、翌日必ず睡眠時間がとる必要がある
- 任意移動:調査をメインとしたパート。次の殺人を阻止するために行動することが目的となる。キャラから情報を集めたり、洋館を調べることも、任意移動中に行う。
- 犯人特定コマンド:「任意移動」、「夕方パートの自室」では、犯人を推理して状況を整理することで、犯人特定コマンドを実行可能。実行できれば、エンディングを迎える。
舞台となるは秘密が多い古い洋館
物語の舞台となる山間の崖に建てられた古い洋館は、かつて欧州の貴族の城を解体した一部を改装したもの。数々の隠された秘密があると言われている。犯人は洋館の秘密を熟知しており、犯行に利用するケースもあるとのこと。自由行動の際は、洋館の中を注意深く観察する必要があるわけだ。もしかしたら秘密の抜け道や仕掛けが見つかり、事前に犯行を食い止めるきっかけとなるかもしれない。
雨格子の館(仮) | |
対応機種 | プレイステーション 2 |
メーカー | 日本一ソフトウェア |
ジャンル | 本格派推理アドベンチャー |
発売日 | 2006年10月26日 |
価格 | 7140円(税込) |
プレイ人数 | 1人 |
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」
釣ったクロダイをさばいたら……「えっ」 中から出てきた“謎の物体”に1900万表示の衝撃「そんなことあるんやw」
皇后さま、全身「淡いグリーン」の衣装に14万いいね 天皇陛下も同系色のネクタイで“おそろいコーデ”
Vtuberの死去を所属事務所が発表 「詳細については控えさせていただきます」
青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
「この価格はあり得ない」 ワークマンのEXILE TAKAHIRO監修“1900円シャツ”に称賛続出 「家族の評判も良い」
夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
「こういう部屋にしたい」 1人暮らしの“1K6畳”入居直後→1カ月後…… カフェみたいなおしゃれ空間に「センスよすぎいぃぃぃぃ」
築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
「狂気のメニュー」 かつや“新作979円丼”にネット衝撃 「小学生みたいな発想」「ぶっ飛んでる」
- 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
- 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
- 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
- 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
- ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
- 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
- 「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」
- 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
- 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
- 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】