見た目はファンシー。ルールは簡単。だけど中身はかなりの本格派「ょすみん。DS」レビュー(1/2 ページ)

四角形を作っていくだけのとってもシンプルなパズルゲーム。懇切ていねいなチュートリアルをプレイすれば、ものの数分でルールを覚えてしまえるはず。だが、ナメてはいけない。最初はともかく、ちょっとステージが進めば眉間にシワが寄ってくること疑いなし。こいつは手強いよ。

» 2007年11月27日 13時26分 公開
[水野隆志,ITmedia]

どこまでも純粋に、ひたすらパズルに挑戦

 パズルゲームは、短時間で遊べて、頭も使えて、まさにちょっとした空き時間にプレイするのに最適のジャンル。ただ、出される問題を繰り返し解いているだけだといつかは飽きてしまう恐れが強く、ストーリーを付けたり、イベントシーンを挿入したり、それぞれに工夫が凝らされているのが一般的だ。

 ところが、この「ょすみん。DS」は、そんな要素はまったくない。純度100%、混ざりっけなしのパズルゲーム。とにかくひたすら、どこまでも純粋に問題を解いていくだけ。ストーリーも、イベントシーンも、ご褒美的なグラフィックも、一切ない。ここまで特化すると、よほどのパズル好きならともかく、気晴らし程度にプレイしようと思っている人にはキビしいのでは、と心配になってくるが、そんな一般的な考えはここではあてはまらない。問題を解くだけ、というシンプルなプレイにも関わらず、十分な楽しさを味わえるのだ。それだけ取っても、このゲームがよくできていることが分かるだろう。

 ルールはとても簡単だ。ゲーム画面には、縦9個、横9個、合計81個のブロックが並んでいる。このブロックを「ょすみん。」と呼び、丸、菱形、ホームベース型、水滴型などの6種類がある。丸ならオレンジ、水滴型は水色など、それぞれに色が固定されているので、形と色の両方から見分けることが可能だ。ゲームはこれらの「ょすみん。」を四角形を作って消していくことで進む。四角形の四隅が同色になっている箇所を見つけ、対角線上にある2箇所をタッチペンでタッチするか、スライドして線で囲めばいい。正方形だけでなく、長方形でもOKだ。

 基本のルールはこれだけである。同じ色で四角形が出来ている場所を探し、タッチする。これだけ覚えておけばもうプレイできる。ルールだけなら、パズルゲームの中でも、かなり簡単な部類に入るだろう。

これがゲーム画面。9×9に並んだ「ょすみん。」の中から同色で四角形を作っている場所を探す
見つけたら、対角線上の位置にある2カ所をタッチするか、線をスライドして四角形を描く
これで四角形の中にあった「ょすみん。」が消滅。空いた場所には新しい「ょすみん。」がセットされる

限られた時間の中でノルマを満たそう

 もう少しルールの話を続けよう。ゲームにはノルマと制限時間がある。ノルマは「赤、青、緑の「ょすみん。」をそれぞれ10個消せ」とか「どれでもいいので300個消せ」など、そのステージで消さなければならない「ょすみん。」の数と種類を指定している。このノルマを制限時間内に満たせばステージクリアとなるわけだ。

 制限時間は原則として減っていく一方だが、大量の「ょすみん。」をまとめて消すことで多少回復させられる。四角形を作った時、その数に応じて4段階のランクが設けられていて、少しの場合は「ちょい消し。」、そこそこ多いと「やや消し!」、かなりの数を消せば「スゴ消し!!」、画面を全部消すと「ょすみん!」。ここで注意すべきは、制限時間が回復するのは「スゴ消し!!」以上だということ。「ょすみん!」は滅多にできることではないので、「やや消し!」か、「スゴ消し!!」を狙っていくことが基本になってくる。

ノルマはステージが始まる前に表示される。ステージ中も上画面に表示されているので、いつでも確認できる
制限時間は画面右端にあるバーで示されている。ステージが進むと減るスピードが速くなっていく
何個消すとスゴ消し!!になるのかを把握し、作ろうとしている四角形が何個でできているかを判断することが攻略の第一歩となる

ひみつボックスを満たすには、ある程度狙う必要がある。画面全体をよく見て、あらかじめ消し方を考えておかないと、なかなか成功しない

 次に制限時間を示すバーの反対方向、画面左端を見て戴きたい。4つのマスが縦に並んでいるが、これは「ひみつボックス」と呼ばれる。同じ色の「ょすみん。」を連続して消していくと溜まっていき、4つに達すると、同色の「ょすみん。」が画面からすべて消えてしまうのだ。同じ色で四角形を作るゲームだから、「ょすみん。」の種類は少ないほうがやりやすい。制限時間のことを考えると、ちょい消し。には大した意味がないが、ひみつボックスを満たすためなら、細かく同色を消していくほうが早い。

 最後に特殊な「ょすみん。」について。通常の「ょすみん。」は前述の通り6種類だが、それ以外に6種類の「ょすみん。」が存在する。


「かみょすみん。」や「はねょすみん。」は非常に便利だが、四角形を作っている時に巻き込むと消えてしまう。もったいないので消し方には注意したい

 まずは「かみょすみん。」金色に輝く正方形の「ょすみん。」で、すべての色の代わりとして使用できる。そのうえ、消すと時間が回復する。いたでり尽くせりのありがたい「ょすみん。」だ。続いて「はねょすみん。」。これは色は固定ながら、好きな場所に移動させられるという「ょすみん。」だ。あと1つ足りないために四角形にならない場所に動かせば、たちまち消すことが可能になる。「スゴ消し!!」や「ょすみん!」を狙う時にはとても重宝する。また、移動すると元の場所にあった「ょすみん。」は、「はねょすみん。」がいた場所に移動になる。この入れ換えという性質を利用して、欲しい色を持ってくることもできる。

「でかょすみん。」は一定の面積を特定の色にしてしまう。4倍タイプの場合、占有率は4X4の16マスで全体の約2割にも及ぶ。同色の「ょすみん。」が少ない時に出てこられると対策が大変

 ここまではプレイの助けとなるタイプだが、残る4種類は障害物系だ。「でかょすみん。」はその名の通り、普通よりも大きい「ょすみん。」。縦横が2倍のものと4倍のものがあり、いずれも消すためには四隅のどこかに使わなければならない。四角形の作り方がその分難しくなるという厄介なヤツだ。「ワルょすみん。」は消した瞬間に画面をシャッフルしてしまう。攻略のメドが立っているステージに出現するとイタい。このタイプにはより面倒な「ボスょすみん。」があって、これは出現した瞬間に画面を強制シャッフルしてしまう。最後に「からょすみん。」。卵状の殻に入っていて、これを含む形で四角形を作ると殻が割れ、初めて普通の「ょすみん。」になる。消すのに2倍の手間がいるというわけだ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/19/news087.jpg 皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
  2. /nl/articles/2504/19/news051.jpg 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  3. /nl/articles/2504/19/news039.jpg 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  4. /nl/articles/2504/18/news140.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  5. /nl/articles/2403/21/news036.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. /nl/articles/2504/20/news008.jpg 「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
  7. /nl/articles/2504/18/news025.jpg 2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
  8. /nl/articles/2504/16/news035.jpg 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  9. /nl/articles/2504/18/news010.jpg 100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
  10. /nl/articles/2504/20/news028.jpg 庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
先週の総合アクセスTOP10
  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  3. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  4. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  5. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  8. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  9. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  10. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】