25回も続いてよかったね(実は26回目だけど)記念――くねくねハニィのつれづれなるくねくね話 Part2くねくねハニィの「最近どうよ?」(その26)(1/2 ページ)

またオフィス前の平坦な場所ですっ転んで足を引きずるくねくねハニィがお送りする「最近どうよ?」第26回目です。小ネタを並べただけって話もありますが、「いろんな話題に触れているので読んでみて、よろしこ」とのこと。

» 2008年09月16日 18時20分 公開
[くねくねハニィ,ITmedia]
イラスト/本橋ゆうこ

 またまたご無沙汰です。9月にもなったのにまたまた暑いですな。東京ゲームショウも近づいてきたし、暑さもひと段落してくれるといいんすけどね〜。ハニィはこの夏、もっと南のシンガポールと香港に行ってました。当然外は暑いのですが、室内は寒いくらい冷房が効いているのでまったく問題なしでした(笑)。

 アジアでは急速にモバイル(ケータイ)コンテンツが冷え込み、乱立していたモバイルCP(コンテンツプロバイダー)は統合されつつあるみたい。日本はその点、世界に先駆けたオリジネーターなのにも関わらず、CPが継続的に独立で存在されているのはすばらしいと思うわ。バブルと称して忘れ去ってしまうのか、業界として継続させていくのかの違いかもね。

 いわゆるハイスペックコンソールゲームは? というと、やっぱり値段が高いことからして、早々ポンポンとは売れないようですが、着実に増えてきているとのこと。PS3の「メタルギアソリッド4」の同梱セットなんかはとてもよく売れたみたいですがね。ただしこれも正規版か日本版並行なのかは不明。PS3ソフトはブルーレイってこともあって、コピー品がまだ出回りにくいのもいいことですね〜。WiiとニンテンドーDSソフトは相変わらずコピーにやられちゃってるみたいですよ……。何とかしてくれ〜WTO(世界貿易機関)!!

 今回はGC(Games Convention)の話やM&Aの話やダウンロードの話などなど、いろいろ盛り込んでお話して見ようかなと思っとります。題して「25回も続いてよかったね記念――くねくねハニィのつれづれなるくねくね話 Part2」。いや〜、原稿書いていない間にいろんなことがあって、追いついていませんでした。大変失礼しました〜っ! もうすぐ8月のデータが出てくる今日この頃だけど、まずは7月の北米市場報告してみますね!

7月の北米市場報告なのだ!

ハード

 まずは数字から。

Wii55万3700
Xbox 36020万4600
プレイステーション 322万700
プレイステーション 215万4900
ニンテンドーDS60万2800
PSP22万1000
NPDデータより

 6月に1000万台を超えたXbox 360ですが、世界的には伸び悩んでる様子。「NCAA Football 09」(EA)、「Soulcalibur IV」(バンダイナムコゲームス)や「Unreal Tournament 3」(Midway)なんぞ、ソフトは売れているので、どうやらハードはひと段落ってことなんでしょうな。つまり、すでにXbox 360保有者がソフトを買って遊んでいるってこと。ソフト装着率(ハード1台あたりの購入ソフト数)を計算してみたらXbox 360がダントツで、8本を超えているのだよ。Wii/PS3だと大体5本くらいなんだけど、発売時期に1年の違いはあれど、まったくもってロイヤリティ(忠誠心)が高いハードだなと感心します。これはやはり、Xbox 360のフレンドリスト機能が効を奏してるんでしょうな。友人に対する「オレこれにハマってるんだ〜」的“口コミ”はホントすごいパワーですよね〜。

 一方PS3は、9月から80Gバイト版を従来の40Gバイト版の値段で売られるってこともあって、若干の買い控えが見られますな。9月の販売数は楽しみですよ。現在1000万台を超えたXbox 360と500万台を超えたばかりのPS3。このダブルスコアの差はいつ縮まるのか? それともXbox 360はこのまま走るのか? 年末商戦が始まった9月、ここ3カ月はチェックが必要ね!

 E3前にはWiiが値下げされるんでは? との憶測もありましたけど、7月も55万台と売れ続けてるわけで、そんなこともしばらくはなさそうですな。今やXbox 360を抜き去り世界で3000万台を売り上げたハードですからね〜。

ソフト

 さて、ソフトの売上の1位は 。「NCAA Football 09」(Xbox 360)で39万7600本。2位はロングセラーになってます「Wii Fit」(Wii)の36万9600本。この「Wii Fit」、北米ではもうすぐ150万本に到達しますの。店によってはまだ在庫切れ感もあるのでまだまだ続くんでしょうなぁ。3位は「Guitar Hero On Tour」(DS)で30万9000本。6月に発売されてから2カ月で73万本を売り上げました〜。

 「Soulcalibur IV」は月末に発売されたってこともあって、7月のチャートではXbox 360版が21万9000本、PS3版が15万6000本(比率で言うと6:4って感じでしょうか)、計37万本越えですな。ちなみに9月の最新データでは北米だけでXbox 360、PS3あわせて140万本越えしたそうですよ〜。やりましたな!

 7月に発売されたスクウェア・エニックスの「Final Fantasy IV」(DS)は単月で10万7000本を売り上げました。さすがFFブランドは任天堂ソフトだけが売れると言われるニンテンドーDSでもきちんと売れます。6月に発売された「Metal Gear Solid 4: Gun Of The Patriots」(PS3)もPS3エクスクルーシブという状況ながら7月も10万本を超える売上本数で、もうすぐ90万本(9月の最新データでは100本はとっくに超えました)。

 さてさて、ずいぶんぶっサボってましたハニィですが、いろんなことを語って見ようかなと思いましたんで、テーマを決めずにあれこれ、って感じにしてみようと思いまする〜。

GC(Games Convention)のお話

 8月20日〜24日にドイツのライプチヒで行われたGames Convention(GC)。今年で7回目だそうで、ライプチヒで行われるのは今年が最後。2009年以降はケルンで行われることが決まっているの。始まったばかりの頃はハニィも毎年出かけていたものだけど、何しろ夏休み真っ只中のエアチケットが高い時期。やっぱり考えちゃいますよね〜。ま、その時期だからこそ一般ユーザーの来場を確保できているんでしょうな。

 日本から行くことを考えると、フランクフルトまで行って飛行機で1時間かけて行くライプチヒと、電車で1時間かけて行くケルンとではあんまり変わらないかも……、なんですけど、ま〜英語が通じにくい(むしろロシア語の方が通じやすい)旧東ドイツのライプチヒよりはケルンの方がハードルが低いかもしれないとか思っていたら、来年のGCの予告にはまたライプチヒで2009年8月19日〜23日って書いてあります……。あらら、ケルンって発表は何だったんでしょうか?

 入場者はいよいよ20万人を超える規模(公式発表では20万3000人)になってきました。昨年はTGSより若干多い数だったんですけど今年はどうでしょう。頑張れTGS! 出展者は547社(昨年は503社)にのぼり、史上最大になったとのことですよ。

 GCは、大きなプレスリリースの場にも使われるようになって来たようで、ご存知の通りSCEEからPSP-3000(高画質&内蔵マイク)の発表もありました。また、10月31日から欧州でPS3の160Gバイトモデルが449ユーロ(約7万円)で発売されるとの発表もありましたわ。これを受けて北米でも160Gバイトモデルの発表があったんだけど、それについては後ほど触れますね〜。

会場では寝転んでゲームできる場所もあり、ゆるーい感じ

 E3では見せ切れなかったゲームソフトの進捗も見られたので、世界中からたくさんのジャーナリストや業界関係者が訪れたみたいですけど、それにしても、ユーザーショーってのもあってか、相変わらずのんびりムード。北米の“ゴリゴリ”ゲームやるぞ感とは違って「ゲームは楽しむもの」ってのをあらためて感じます。

 「Best of GC: The Best New Products at the GC − Games Convention 2008」ってアワードの発表もあったので報告しておくね。欧州で行われたショーだからってことでもないけど、今年は欧州初のソフトが熱いかもしれないすね〜。EAの「MIRROR’S EDGE」はEAの欧州スタジオ(Dice Studio)で開発されているし、SCEEの「LittleBigPlanet」も欧州発のソフト。日本発も負けていられないぞっ!

  • Best PC Game:「SPORE」(Electronic Arts)
  • Best Xbox 360 Game:「MIRROR’S EDGE」(Electronic Arts)
  • Best PSP Game:「RESISTANCE: RETRIBUTION」(Sony Computer Entertainment)
  • Best PS3 Game:「LITTLE BIG PLANET」(Sony Computer Entertainment)
  • Best Wii Game:「SKATE IT」(Electronic Arts)
  • Best NDS Game:「SONIC CHRONICLES: Die Dunkle Bruderschaft」(SEGA)
  • BEST MOBILE Game:「PES 2009」(KONAMI)
  • 「Best Online Game」:「Warhammer Online: Age of Reckoning」(GOA - developed by Mythic Entertainment)
  • Best Hardware:「PlayTV」(Sony Computer Entertainment)
  • Best PS2 Game:該当タイトルなし
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/19/news126.jpg 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. /nl/articles/2503/18/news196.jpg 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  3. /nl/articles/2503/18/news208.jpg 「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが死去、路上に倒れているところを車にひかれる 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼
  4. /nl/articles/2503/19/news041.jpg 「このクオリティーでこの価格」 ワークマン“780円トートバッグ”に支持続々 「コスパ最強」「大正解でした」
  5. /nl/articles/2503/18/news051.jpg ペットボトルをカット→底にエノキタケを押し込んで12日後…… 「わあ〜」“驚きの姿”に「もっと早く知りたかった」
  6. /nl/articles/2503/19/news042.jpg 本当に同じ駅なのか……!? “3番線”と“4番線”で全く違いすぎる“ホームの光景”に思わず二度見 「素っ気なさすぎて草」
  7. /nl/articles/2503/19/news043.jpg 普通のショートヘアかと思いきや→女性が髪をかき上げると…… 「うぉぉぉぉ!!」“まさかの姿”が430万再生「憧れるレベル」
  8. /nl/articles/2503/19/news082.jpg 「これで550円?!」 算数が苦手な民宿オーナーが提供する“激安夕食”が目を疑うレベル、「近くなら毎日通ってる」と驚きの1600万表示
  9. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  10. /nl/articles/2503/19/news125.jpg マクドナルド、新たなコラボキャラの“シルエット”を公開 すぐ分かっちゃう正体に「懐かしすぎる」「大好きだから嬉しい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に