発売2日でほぼ売り切れ――「萌え萌え2次大戦(略)DX」&関連CD発売記念イベント
11月29日(土)に秋葉原で行われた、「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」およびそのコンピレーションCD発売記念イベントの模様をお伝えする。日本軍の超重爆撃機「富嶽」は、どうやらゲームの中でもス・ゴ・イらしい。ええと……何が?
11月29日(土)、秋葉原のアソビット・ゲームシティでプレイステーション 2用/PSP用ストラテジーゲーム「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」および、そのコンピレーションCD「も〜っと!萌え萌え☆歌合戦」の発売記念イベントが行われた。
過去2回のイベントと異なり、今回の主催者はシステムソフト・アルファーではなく、声優/音楽プロダクションとして同作品の制作に携わったロックンバナナ。そしてゲーム自体もさることながら、同じく11月27日(木)に発売されたコンピレーションCDにフィーチャーしたイベント内容となっていた。
第二次世界大戦とその登場兵器を基本的な背景にしつつも、兵器少女である「鋼の乙女」が大活躍するという、いささかスラップスティックな「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」。そうしたゲーム内容にふさわしく、イベントの中心となったのは「鋼の乙女」のキャラクターボイスを担当する女性声優陣だ。
CDにちなむミニライブと、声優陣の小芝居(?)で構成されたイベントの様子をお伝えしよう。
CD収録曲を,Cheerful+Colorfulと見習いTaiが熱唱
イベントアシスタントを務める「見習いTai」からの諸注意に続いて、イベントはゲームで「レイ」(日本・零式艦上戦闘機)役そのほかを務める宮沢ゆあなさんと、シンガーソングライター薬師るりさんのユニット「Cheerful+Colorful」のミニライブで幕を開けた。
曲目は彼女らのファーストシングルにもなっている「いつもここにいる」と、今回のCDに収録されている「生マレタ理由(わけ)」。前者がアップテンポでアニメのオープニング曲のようなノリなのに対し、後者はバラードないしレクイエム調。戦争をモチーフにした本来持つべき沈痛な一面を表現した曲で、対照的なピックアップといえる。
歌と歌の合間のMCでは、来たる12月12日に富士見が丘の「スタジオドラゴンカフェ」で開催される、クリスマスライブのPRも行われた。こちらは12月1日にロックンバナナのサイトでチケットの販売が開始され、40席限りとのこと。ゲームをプレイして、ED曲に興味を持ったという人は、早めにチェックしておいたほうがよさそうである。
さて、ライブパートの後半を担当したのは、いつもならアシスタントに留まっている「見習いTai」の2人、朝樹りささんと上田朱音さんだ。彼女達が披露したのは「ユウキノオマジナイ☆」のカヴァーバージョン。この曲は本来、日本軍の「鋼の乙女」である「てんざん」(艦上攻撃機「天山」)のいわばキャラクターソングで、ほかのCD収録曲ともども作詞・作曲は前出のCheerful+Colorfulの2人だ。
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」を思わせる、可愛らしい歌詞と曲調もさることながら、緊張していたのか朝樹りささんのカミカミのMCが会場をなごやかにする一幕も。そして後半のリフレイン部分では、このあとトークショウを担当するてんざん役ほかの声優(つまり、CDで本来この曲を歌っている)成瀬未亜さんが乱入。一緒に歌って踊るというサプライズ演出になっていた。
ふがくの何がすごいかというと……胸
そんなオーバーラップでつなぎつつ、ライブパートに続いては成瀬未亜さん司会のトークショウが始まる。唐突な登場に合わせて「ところでみなさんこんにちは、私の名前は成瀬未亜」(ほぼ七五調)という、一息の棒読みセリフで軽く会場の笑いを誘ったあとは、あらためてCheerful+Colorfulと見習いTaiを交え、CDに関連する話題に花を咲かせた。
収録曲「生マレタ理由」について、作曲を担当した薬師るりさんは、「オープニング曲と正反対になる、戦争の悲壮感」がテーマだったと明かし、それを補足する形で作詞の宮沢ゆあなさんが「悲壮感だけだと、とことん暗くなっちゃうので、そこまで落とさず未来に向けた希望を」意識したと説明する。
また「勇気のおまじない」に関しては、“頑張り屋のちっちゃい子”キャラである「てんざん」の位置づけに合わせてか「子供っぽい声で歌ってくれたら、すごく萌えるなあと」(薬師るりさん)というのが制作方針だったようだ。
トークショウ後半はゲーム本体についてのもので、Cheerful+Colorfulと見習いTaiはいったん退場。代わってゲーム内で「ラン」(イギリス・アブロ ランカスター重爆撃機)&「マーリン」(イギリス・スピットファイア戦闘機)役を務める中田順子さんと、PC版でなくプレイステーション 2版/PSP版で新たに加わったキャラ「フガク」(日本・試作超重爆撃機「富嶽」)役の青葉りんごさんが登場した。
ゲスト2名が舞台慣れしていないという設定のグダグダトーク(「あんたたち、仕事しなさいよ」by成瀬さん)および、同じ事務所ゆえ成瀬さんを置き去りにして仲良しトークを始めるという小芝居を交えつつ、担当キャラクターの基本的な説明が行われた。
もともとこのゲームではイギリス軍だからメイド服、重爆撃機だから巨乳といった、微妙極まる記号の置き換えが特徴となっており、結果ランは巨乳のドジっ子で誤爆が多い、フガクは未完の大器らしく日本の鋼の乙女の末っ子でロリ巨乳の天才肌といった設定になっている。そんな流れで話題はいつしかキャラクターのプロポーションから、声優さん自身のそれに移る。
成瀬さん 私の平原に何か?
青葉さん ……おっぱいトークやめよう?
とまあ、これまた作品の毛色に沿った小ネタトークのファンサービスといえよう。
開発バージョンをひと足先にプレイしたという成瀬さんによれば、難度はなかなかのものらしく、ふがくについてはまだ「早く私が完成すればいいのになー」というセリフを見たのみとのこと。……まあ、PC版もコツを見出すまではかなり難しく感じられるものであったし(ストラテジーが苦手な人は練習ステージでキャラクターを先に成長させておくのも手)、史実で富嶽は完成していないしで、WWIIモチーフに通じた人であればニヤリとできる会話でもあった。
ちなみに史実において中島飛行機の富嶽(Z計画機)は、あまりにも野心的かつ無謀な構想であったため、昭和18年に開発が中止されている。5000馬力エンジン6基を搭載して20トンの爆弾を積み、米本土を直接爆撃できる機体をという心意気やよしだが、これはさすがに現実的な開発案件だったとは言いがたい。
開発途上でエンジンの要求出力と爆弾搭載量を半分に減らして、どうにか実現しようとした逸話も有名で、その試作エンジンは戦後、羽田空港付近の地中から発見されている。アメリカの報復、当事者の戦犯指名を恐れた隠蔽工作の結果だろうか?
キャラクターボイス担当の青葉さんがちょっとだけ明かしたところによると、ふがくは「登場シーンからすごいです。火花が散ります。ここだけすっごいエフェクトが豪華です」とのこと。
秋葉原では,早くも品薄状態に
トークの途中で青葉さんが「これが終わったら買いに行こうと思っているんですけれども」と述べたところ、成瀬さんからは「秋葉原のどこのお店でも、今はもう品薄らしいですよ」と、実に景気の良いコメントが返された。
そもそもこのイベントに参加するための整理券入手には、ゲーム本体かコンピレーションCDを買っている必要があった。CDだけ買う人は稀であろうし、整理券は10分で配布終了。現に会場では全120席のうち100席ほどが埋まっている様子だった。つまりこの日整理券をもらいに来た人の分だけで、ほぼ確実に120本売れていることになる。そう考えるとこのコメントは、決して大げさなものではないだろう。そうこうするうちに、トークショウは終盤へ。
青葉さん お正月におこたでたっぷり楽しめる内容になっているはずです。私もこれから在庫がないか探して買います。
中田さん 今日はゲームの内容をあまり紹介できませんでしたが、ぜひ実際に楽しんでみてください。


トークショウ終了後は,成瀬さんとの握手会および,来場記念品の配布が行われた。今回はインターネットラジオの公開録音を兼ねていなかったため,1時間強とややあっさりめのイベント内容だったものの,過去のイベントには登場していないボイスキャストの登板もあって,ファンにとっては貴重な内容になったと思う。
この冬はイベントに負けず劣らずハチャメチャな「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」で,巷のゲームとは一味違う第二次世界大戦の歴史を作り出してみるのもよいだろう。
関連記事
- 「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」のプライベートイベントを開催
- PS2/PSP「萌え萌え2次大戦(略)☆ デラックス」発売日決定
戦火の炎に萌えろ第2次世界大戦――「萌え萌え2次大戦(略)☆ デラックス」
システムソフト・アルファーは、萌え系大戦略シリーズ最新作をPS2とPSPで今秋発売する。それに伴い、イベントなども開催。鋼の乙女たちの涙と笑いの戦端が切って落とされた。美樹本晴彦氏などが原画を担当――「萌え萌え2次大戦(略)」
システムソフト・アルファーから、PC向け戦略シミュレーション「萌え萌え2次大戦(略)」が12月21日に発売される。価格は9240円(税込)。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
「間違いなく価格以上」 ワークマンの“1900円高機能ジャケット”に大反響 「この機能はすごい」「本当に大満足」
「とんだ裏切りwww」 整体院が休業→店舗の張り紙を見たら…… “まさかの理由”にツッコミ殺到 話題の整体院に話を聞いた
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
宅配ボックスに怪文書が貼られている!とビビったら…… まさかの“正体”に「娘さん頭良いです!」「声出てしまった」
愛犬を散歩中、そばにいた園児が放った“一言”が160万再生 衝撃ワードに「お母さんも焦ったろうなwww」「爆笑した」
12歳でデビューした“初々しいアイドル”が9年後…… エモすぎる2枚に「ビックリ!」「人生の半分って本当にすごい」
ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に