PS3、まずは遊んで確かめて:E3 2006「SCEブース」
先日行われたプレスイベントで、プレイステーション3の価格と発売日を発表したソニー・コンピュータエンターテインメントは、E3 2006でPS3を中心に、「見せる」より「遊ぶ」に特化して設営していた。
PS3タイトルがプレイアブルで出展――PS3と同時発売タイトルも多数
現地時間の5月10日から12日までの期間中、北米ロサンゼルスのコンベンションセンターで世界最大のゲームの祭典「Electronic Entertainment Expo 2006」(E3 2006)が開幕。コンベンションセンターWestホール入口上部やSTAPLES Centerの壁面だけでなく、周辺地域へのポスター、会場内のエントランス部分など、プレイステーション陣営はこれでもかと「PLAY BEYOND」の文字を掲げ、その存在をアピールしていた。
ソニー・コンピュータエンターテインメント(以下、SCE)が広大なスペースを確保しているのは例年と変わりないが、なによりもプレイステーション 3がプレイアブルで14タイトル(明日には15タイトル)出展されていたことが印象的。SCE代表取締役社長の久夛良木健氏曰く、過去にはなかった量をこの時期に提供できたということはその開発状況の順調さを前面に押し出す内容といえる。
SCEブースはどこからでも入場できる仕組みとなっているが、一応正面とされているゲート部分は、PS3をかたどった柱で支えられており、そこを抜けると開発機材ベースで動くPS3の試遊台がずらりと並んでいた。そして試遊台を挟む形でクリアケース内に積まれた開発機材がつながっているという様相。このPS3の開発機材はネットワークで会場にある同タイトルの開発機材と、遠く開発元につながっており、開発者はコードを送りさえすれば、それこそ毎日でも遠くロサンゼルスにある試遊台であろうとも日々更新していくことができるとのこと。
試遊台単体でも遊べるが、切り替えることでマルチプレイも可能。実際プレイアブル出展されていた「WARHAWK」や「RESISTANCE FALLOF MAN」などは、その場にいた見ず知らずの人間と戦うことができた。どのPS3タイトルも長い列ができ、さすが次世代機として注目されている様子。基本的にはオープンスペースとなっているのだが、プレスイベントでもデモンストレーションした「SINGSTAR」は音の関係で、アヒルが炎を吹いたカードゲームの新しい形を提案する「THE EYE OF JUDGMENT」は、光とテーブルがないとできないため、区切られた部屋でのプレイとなっていた。
14タイトル(明日には「Motor Storm」も追加され15タイトル)に及ぶE3 2006バージョンの体験プレイは別記事にて紹介するので、そちらを楽しみにしてほしい。ただ、「HEAVY RAIN THE CASTING」と「WARDEVIL[ENIGMA]」の2つは、コントローラで映像の切り替えやカメラワークを楽しめるようになっているものの、基本的に映像出展と同様と判断する。報告をお待ちいただきたい。なお出展(予定も含む)していたPS3タイトルは以下のとおり(アルファベット順・英語名)。
- Formula 1 06
- GENJI 2
- GRAN TURISMO HD
- GUNDAM MOBILE SUIT
- Heavenly Sword
- HEAVY RAIN THE CASTING
- MADDEN NFL 07
- Motor Storm(5月11日から展示予定)
- RESISTANCE:FALL OF MAN
- SINGSTAR
- SONIC THE HEDGEHOG
- THE EYE OF JUDGMENT
- Virtua Tennis 3
- WARHAWK
- WARDEVIL[ENIGMA]
また、プレスイベントで公開されたPS3の新コントローラも当然手にすることができた。見た目は従来の「DUALSHOCK2」コントローラとそれほど変わりはないが、L2、R2ボタンの形状やアナログジョイスティックの傾斜角度が変更されていたり、アナログスティックの検出精度も従来の8ビットから10ビットに拡大されているなど何かが違う。なによりもPS3専用コントローラは6軸検出システムが搭載されており、Roll(左右傾き)、Pitch(前後傾き)、Yaw(左右振り)の3軸に加え加速度をリアルタイムで検知可能で、高精度・高速応答の6軸検出システムを内蔵している。
一番顕著な例として「WARHAWK」を遊んでみたが、デモ版とはいえ、即座に傾きを検知し、スムーズに動いてくれるから素直に楽しい。無線ワイヤレス時の接続はBluetoothで行われており、USB端子に接続すればシームレスに有線ケーブル(有線接続中はコントローラ内のバッテリーが充電される)へと切り替えられるとのことだが、会場の試遊台は有線でつながっているものだった。なおコントローラの背面にはミニUSBアダプタと1〜4ポートの確認LEDが搭載されている。振動機能をなくしたために軽量化も図られているようだった。
追記としては、PS3専用コントローラの中央にあるPSマークのボタンの使用方法については特に報じられていなかったが、将来的には何かしら別の意味合いを提案できるとしている。ただ、今のところはコントローラ自体の電源を切ることに使用することが決定しているとか。
PS2タイトルよりはPSPに注力?
もちろんPS2タイトルも充実していたが、残念ながら日本ですでに発売済みのものが大半。それよりもPSPタイトルの展示方法が面白い。PSPという携帯ゲーム機である特性からか、外に出たさまざまなプレイ環境を再現するかのようなPSPコーナーとなっており、Playstation Spotでの体験版の配信はもちろんのこと、ダウンロードコーナーでは壁紙やスクリーンショットのほか、PS3タイトルの開発者インタビューなどをPSPに移すことができた。ちなみに、PS3開発者のインタビューは「GENJI 2」、「Lair」、「NBA 07」、「RESISTANCE:FALL OF MAN」、「Stranglehold」、「Untold Legends」、「WARHAWK」の8タイトル。また、「God of War」、「NBA 07 Featuring the Life vol.2」、「Rogue Galaxy」、「SingStar」、「SOCOM U.S.Havy SEALs Combined Assault」、「ATV Offroad Fury PRO」、「Gangs of London」、「Killzone」などはE3で上映される映像やスクリーンショット、壁紙などが配信されていた。なお、出展していたタイトルは以下のとおり。
PS2
- DESTROY ALL HUMANS!2
- DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII
- DISCAEAZ Cursed Memories
- DRAGONBALL Z BUDOKAI:TENKAICHI 2
- FINAL FANTASY XII
- GOD of WAR
- GUITAR HERO II
- JUSTICE LEAGUE HEROES
- MADDEN NFL 07
- MLB 06 THE SHOW
- MORTAL KOMBAT ARMAGEDDON
- NBA 07 FEATURING the Life Vol.2
- OKAMI
- ROGUE GALAXY
- Singstar
- SOCOM v.s. NAVY SEALS COMBINED ASSAULT
- URBAN CHAOS RIOT RESPONSE
- YAKUZA
PSP
DEF JAM FIGHT FOR NY THE TAKEOVER
RACE DRIVER 2006
NCAA 07 FOOTBALL
WORLD TOUR SOCCER 06
NASCAR
NBA 07
MADDEN NFL 07
Gangs of London
Pixer/Cars
DUNEON SIEGE THRONE of AGONY
Every Extender Extra
50cent Bulletroof G unit Edition
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.