ニュース

Amazonの「タイガーバーム」商品名が長すぎる しかもなんかおかしい

恋の病にも効くらしいです。そんなわけあるか!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 シンガポールで開発され、日本をはじめアジア各国で販売されている軟膏薬「タイガーバーム」。Amazonでは本場シンガポールから輸入したタイガーバームも販売されているのですが、その商品名がなんだかおかしなことになっています。

画像 長過ぎる商品名

 タイガーバーム赤ラベルの商品名は、「タイガーバーム【赤ラベル】30グラム。効き目度数・超・強烈!!  凶暴な虎に一撃を喰らったかのような快感。甘くて危険な香りの野獣が、あなたの首に、足に、肩に、腰に、容赦なく襲いかかる! うーん、この気持ち良さ、過激な奴だゼ、タイガーバー夢【赤ラベル】」。って、長いよ! 商品名にセールスポイントを記入する手法はネット通販ではよく見られますが、いくらなんでも過剰です。凶暴な虎に一撃を喰らったことを快感だとして、使用者を勝手に全員ドMだと決め付けるなど、言っていることもちょいちょいおかしい。

画像 やっぱり長過ぎる商品名

 もう1つの白ラベルもやっぱり商品名が長いです。今度は「ええっ? 白ラベルって鼻づまりにも効くんですか?」など通販番組のような口調で商品をアピール。最後はテンションが上がってしまったのか「でも、さすがに恋の病には……ええ? 効くんですか? 本当ですか??」と締めくくっています。効かないよ! 塗り薬だろ!

advertisement

 白ラベルは商品説明文も、「しばらくするとジワッと、うまく言葉にできませんが、イイ感じになってきました。この言葉はうまい説明ですね」などとうまいのかうまくないのかどっちか分からない「使用者の声」風の文章に。やたらとノリノリな商品ページですが、実際のカスタマーレビューでも星5つがほとんどとなっており、確かに効き目は素晴らしいようです。

関連キーワード

Amazon | 香り | 快感 | シンガポール | ネタ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  2. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  3. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  5. 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  6. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  7. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  8. 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  9. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  10. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた