ニュース

ネットのしくみからEXILEトライブの変遷まで 「図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ」が想像のナナメ上を行きすぎてネット民困惑

知った気になれます。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 12月25日発売「図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ」がネットで話題になっています。タイトルには「いろんなひみつを暴いてみようシリーズ」と書かれていますが、これ1冊しか出ていません。表紙に書かれているキャッチは「知った気になれる! 政治宗教の派閥や力関係から経済のしくみまでいいかげんに図表化!」。実にいい加減です。

 イラストを描いているのは、さん。イラストはpixivにもアップされています。おきらく仮天使やネットアイドルを思い出す方も多いでしょう。

 笠倉出版社のSAKURA・MOOKシリーズなので、コンビニでも手にはいります。「チャンプロード」などと同じシリーズのため、大変売り場で浮いていると評判です。

advertisement
画像 一見某社のノートっぽいですが、まったく違います
画像 「できれば兄とかかわりたくないと思っている妹」が大変かわいいです

 内容は「政党派閥の栄光盛衰からEXILEトライブの変遷まで」「聖人に認定される方法からストーカーに認定される方法まで」、なんとなくわかった気になれる図表が満載の本。「インターネットのしくみ」では匿名掲示板・動画サイト・SNS・はてな村の構造が、なんとなくわかった感じで掲載。「ロックの歴史」ではハードロック、ヘヴィメタルからガンズ・アンド・ローゼスを経由して、押尾学に通じる構造を解説。

 かと思えば、タモリのレギュラー番組年表がやたら充実していたり、政治系のページではなんとなくいかにもそれっぽい図表もあり、混乱します。あくまでも自己責任で読みましょう。

買うしか無いですね
コンビニでも売ってるんです
お正月プレゼントにどうぞ
イラストは、分かる人にはわかるあの作家さんです
世界のことはだいたいわかったつもりになれます
本屋さんキラーな一冊です、その1
本屋さんキラーな一冊です、その2
こういう感じで並んでいます。アニメ・マンガコーナーにはないですよ

たまごまご

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  8. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  10. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生