フジパンのパッケージの裏側に書いてある番号に電話すると、民話が聞けるらしい
あまり知られてなさそうだけど、誰が電話してるんだろう……?
フジパン商品のパッケージの裏側をじっくりご覧になったことはありますか? 私はあります。自分の代謝を過信してはいけない年齢なので、カロリーにも気をつかわなければいけないのです。
先日も透明なぴかぴかの袋に印字された成分表を眺めながら咀嚼(そしゃく)していたところ、「お問い合わせ窓口」の他に電話番号が列挙されていることに気づきました。しかも「民話が電話で聞けるヨ!」というポップな見出し付きで。
なぜこんなサービスが? 満腹中枢が刺激されてぼんやりしている頭をすっきりさせるためでしょうか。はたまたコンクリートジャングルに這いつくばる社畜にかりそめの安らぎを与えるためでしょうか。
いずれにせよ、アニメ「日本昔ばなし」を毎週楽しみにしていた世代としては、食いつかざるを得ないネタです。早速iPhoneの画面をタッチしました。
電話番号は東京、大阪、名古屋、新潟など地域別に8つ記されており、ダイヤルすれば5分程度の民話が聴けます。お話は毎週更新され、どの地域の番号でも同じ内容になっているとのこと。
「フジパンがお送りする(ここでチョン! と効果音)とんとむかしあったとさ。今週のお話は、○○県に伝わる……」という決まり文句の後、年配の声優さんによる穏やかなナレーションとお芝居が、いい意味でチープなBGMを交えながら、ゆったりとしたテンポで展開されます。ちなみにこの週に更新されているのは、カッパと尻子玉のエピソード。なるほど、まごうことなき民話です。特になんのギミックもありません。
と、思いきや、最後の最後でナレーションが溌剌とした声調の女性にバトンタッチ! 「今週は簡単なパンのレシピを紹介します。名付けてポテトトースト! まずはジャガイモをオーブンレンジで……」と、ひとりぐらしにはありがたいレシピも紹介してくれました。
たった5分、されど5分。電話するだけで教訓めいたものを安らぎを学べるのみならず、フジパンならではのこんなサービスもやってくれるだなんて、今まで知らなかったことが惜しまれるような、ほっこりしたひとときでした。
ちなみに、オフィシャルサイトでは500近くの過去にアップされたお話を試聴できます。ほっこりするもの、妖怪が出てくるもの、さらに民話というより都市伝説に分類されるのでは? というものまでよりどりみどりなので、ぜひこちらもアクセスしてみてください。
(町田ノイズ)
関連記事
YAZAWAと桃太郎は混ぜちゃダメだろ! 星井七億さんの童話などを台無しにしたパロディー小説が書籍化
11本の書き下ろし作品を含む、全37作品を収録しています。「大きなカブが抜けない? 重機持ってきたで!」 ハッシュタグ「TOKIOが解決する童話」がいろいろおかしい
「こんにちはー! そのカブ捨てちゃうんですか?」。久しぶりにTVで「まんが日本昔ばなし」を見られるぞ! 有料放送チャンネルで240話レギュラー放送
5月5日には60話一挙放送も。「おばあちゃんの帰りはどうしてそんなに遅いの?」 Twitterのハッシュタグ「社畜童話」が涙なしに読めない
(´;ω;`)ブワッ。筋肉があれば、ストーリーなどいらぬ! マッチョ過ぎて昔話が台無しのハッシュタグ「筋力で解決する童話」
躍動する筋肉がッ! 昔話をねじ伏せるッッ!!広告用語で書いた「日本昔話」がいろいろおかしい 亀「企画とか全然そういうんじゃないんですが、竜宮城行きません?」 浦島「基本OKです」
変な話、浦島太郎が海辺で企画に煮詰まっていると子役たちがどこの動物プロダクションに所属しているかわからない亀に強烈なパワハラを実施しているのをブラウズしたことからストーリーはキックオフしました。ハト「よろしい、ならば戦争だ」 岡山駅前の桃太郎像に第4のお供・ハト出現 指揮官の貫禄すら漂う
これはつよい(確信)。「いないいないばあ」「ちいさいモモちゃん」の児童文学作家・松谷みよ子さん死去
幼いころに「いないいないばあ」を読んでもらった、大人になって赤ちゃんに読み聞かせたという人も多いはず。「不思議の国のアリス」をモチーフにしたアイシャドウ! 童話コスメシリーズ第2弾が発表
「不思議の国のアリス」のアイシャドウは、青系に赤をアクセントとして入れた「ドーリーフェイス」(人形のような顔)が作れる配色。まさにおとぎ話の世界! 「グリム童話」に着想を得た写真が幻想的すぎる
妖精や魔法使いが出てきそう!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.