日本にもあった心持っていかれる「波紋音」という打楽器の音色が摩訶不思議で癒され度高い
ハンドメイドのため同じ物がなく製作に時間がかかる。
9月21日追記
製作元に問い合わせが殺到し対応できない状態のため、現在ツイートと動画が削除されています。
先日「Rav drum」という珍しい打楽器が話題になりましたが、日本にも負けず劣らず個性的な「波紋音」というものがあると、注目を集めています。注目の発端となった動画をアップロードしたのは、ハンドパンやスティールタンドラムの情報発信を行うTwitterアカウントを運営しているサカン(@wyrm06)さん。「波紋音」を紹介したツイートは、すでに7万回以上リツイートされています。
以前話題となったRav drumはロシアで生まれた楽器。鋼鉄製の盾といったような形でありながら、癒し系かつエキゾチックな音を奏でることで特徴です。
今回話題となっている波紋音の見た目は、さながらひび割れた鉄の塊。しかし、バチや手のひらでその表面を叩いてみればあら不思議。東南アジア奥深くの寺院にでも迷い込んだかのような、神秘的かつ鮮やかなサウンドが響いてくるではありませんか。これが波紋の力か……!?
投稿者のサカンさんによれば、この波紋音はRav drum同様、スティールタンドラム(民族楽器として用いられるスリットドラムを金属で作ったもの)に分類される楽器。しかし、Rav drumとは異なり完全なハンドメイド品のため、2つとして同じものが出来上がらないのだとか。表面の切れ込みによって奏でられる音も変化することから、職人の「腕」を楽しむのもこの楽器の醍醐味かもしれませんね。
動画で演奏されている波紋音は、彫刻家である斎藤鉄平さんの作。鎌倉にある「YAMA Gallery招山」のWebサイトで注文を受け付けていますが、完全手製で時間が必要とのこと。2018年1月より受注再開予定です。
画像提供:サカン(@wyrm06)さん
(エンジン)
関連記事
鋼鉄製なのにめっちゃ癒し系 ロシアメーカーによる打楽器「Rav drum」の音色がきれいすぎて寝そう
心が落ち着きすぎて、作業用BGMに使うと大変なことになるやつ。プロ打楽器奏者のクラシックメドレーが神速 「天国と地獄」とか運動会でかかったらめっちゃ速く走れそう
プロの犯行再び。「幻っぽい音が欲しかった」 団地の一室、「トライアングル」を独学で作り続ける職人の話
ふしぎな音とふしぎな会話。不思議な打楽器「ハンドパン」を奏でるストリートミュージシャン 神秘的な音色が美しい
癒し系の音色が人々を惹きつけています「法螺貝」から「オルガニストルム」まで 世界中の楽器を紹介するフリー素材サイトがスゴイ
見たことのない楽器がこんなにあったとは。プロの犯行ヤバい 打楽器奏者が「星のカービィ」の代表曲を演奏するとこうなる
プロってすごいなぁ(しみじみ)。ものすごい発想の転換 回転する装置にギターを近づけて弾く動画
左手はコードに添えるだけ。何も理解できねぇ! オーケストラ中に卓球で太鼓を打つ「ピンポン協奏曲」がカオスで頭がピンポン球になりそう
笑えばいいのか感動すればいいのか。そういう楽器じゃねーから! “0弦ベースソロ”を演奏する音楽界の一休さんみたいな猛者現る
ベースは打楽器。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.