コラム

よく考えると謎ネーミングの「食パン」 由来は「パンはパンでも食べられないパン」との区別から?

食べられないのは、フライパンだけじゃなかったのか。

advertisement

 パンはパンでも食べられないパンといえば、フライパン。反対に、食べられるのはカレーパン、アンパン、フランスパン……と挙げきれないほど思いつきます。

 では、どうして食パンだけに「食」という字がつくのでしょうか。その理由は、パンの歴史をさかのぼることで見えてきます。今回は、そんな語源に関するトリビアをいくつかまとめてご紹介。

主食用だから食パン? それとも、食べられるから食パン?

 日本にパン文化が広まる際に、食パンは海外で主食とされていたことから「主食用パン」と呼ばれていたといわれています。その後、省略表現にあたる「食パン」だけが定着し、元の表現が忘れられた結果、「自ら『食』と名乗る不思議な食べ物」になってしまったというわけです。

advertisement

 また、デッサンで消しゴム代わりに使われるパンを「消しパン」、食用のパンを「食パン」と呼び分けていたとする説も。この考えに基づくと、「パンはパンでも食べられないパン」が本当にあったため、「食べられるパン」をはっきり示す言い方が存在していたということになります。

食べる以外の用途で使用する「消しパン」。画像は「デッサン 消しパン」Google検索画面より

マルコ・ポーロが日本に来なかったから、日本は「JAPAN」と呼ばれるように

 「日本」が英語で「JAPAN(ジャパン)」と呼ばれるのは、かつて探検家マルコ・ポーロが「東方見聞録」を書いた際、日本のことを「ジパング」という名称で記載していたから、というのが通説です。

マルコポーロ(左)、東方見聞録(右)

 では、そのジパングはどこから来たのでしょうか。実はマルコ・ポーロは日本を訪れたことがなく、中国で聞いた情報をもとに「東方見聞録」を書いていました。当時の中国では、日本を「ジーヘン」と発音していた可能性があることから、「ジーヘン → ジパング → ジャパン」と音が変わっていったとする説があります。

カキは「牡(オス)しかいない」と思われていたから「“牡”蠣」

 貝類のカキを漢字で書くと「牡蠣」。性別を表す「牡(オス)」という字が当てられていますが、これはその昔、カキにはオスしかいないとされていたから。

 本当はメスもいるのですが、カキの性別判定には顕微鏡が必要で、かつては鑑定することができませんでした。そのため、今では理解しがたいことですが、「どのカキも白子(魚類の精巣)に似ているから、すべてオスだろう」と考えられていたのです。

advertisement
なぜ、メスはいないことにしてもいいと思ったんだ……

 なお、サザエは内臓が白いとオス、緑色の場合はメスと一目で分かります。昔の人からしたら「同じ貝類なのに、こんなに性別判定の難易度が違うなんて理不尽だろ!」という話なのかもしれません。

「青春」がピンクでも黄色でもない理由は、古代中国までさかのぼる

 「青春」に「青」という字が使われているのは、古代中国の思想では黒、青、白、赤の4色が方角、季節などと結びつけられていたから。

  • 黒:冬/北
  • 青:春/東
  • 赤:夏/南
  • 白:秋/西

 この組み合わせから、色と季節名をセットにした言葉「玄冬」「青春」「朱夏」「白秋」が発生。本来は季節を表す表現だったのですが、「人生の春」という意味で若い時期を「青春」と呼ぶようになりました。

 ちなみに「玄武」「青龍」「朱雀」「白虎」という中国の神獣と言葉のつくりが似ているのは、これら4種も方角や季節とひもづけられているため。

ポップ体の「ポップ」は「購買時点広告」の略語

 フォントの「ポップ体」は、ポップな雰囲気が出せるからポップ体と呼ばれている……と思っている人がいるかもしれませんが、これは誤り。正しくは、「購買時点広告」に由来します。

advertisement

 購買時点広告は、英語では「Point Of Purchase Advertising」と表現され、略称は「POP(ポップ)広告」。本屋やドラッグストアでよく行われている、商品のおすすめポイントを示した飾り付けなどを店頭に設置する販促方法を指します。その際に使われていたフォントが、ポップ体と呼ばれるようになりました。

制作協力

QuizKnock

関連キーワード

略称・通称 | 由来 | 文化 | 歴史 | トリビア

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で調査中……出店企業が謝罪
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  4. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  5. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  6. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」
  7. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  8. 「これは変態だ」 職人が“鉄の塊”から作った「はぐれメタル」がガチすぎる 狂気の手作業に驚き「いかれてるw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. 2歳娘、自分のバースデーフォトをセルフタイマーで…… プロ顔負けの仕上がりに「すごーーーーーーー!!」「天才すぎます」と称賛の声