ニュース

入国審査シミュレーション「Papers, Please」短編実写映画が日本字幕対応で無料配信開始 原作の魅力を約11分に凝縮

みんな大好き「パスポート偽造おじさん」も。

advertisement
Please」短編実写映画,

 KINODOM Productionsは本日2月25日、「Papers, Please」の実写映画「PAPERS, PLEASE - The Short Film」を無料配信開始した。YouTubeおよびSteamで視聴することができる。解像度は最大4Kに対応し、日本語字幕にも対応している。

Please」短編実写映画,

 「PAPERS, PLEASE - The Short Film」は、2013年に発売されたゲーム「Papers, Please」をベースとした実写映画だ。「Papers, Please」は、入国審査シミュレーションゲーム。プレイヤーは架空の共産主義国家「アルストツカ」にて入国者を審査する管理官となり、提出された申請書類が正しいかをチェックしていく。入国者を審査するという独自のコンセプトを遊びに落とし込んだゲームデザインや、仕事の手際や入国者を通すかどうかの判断で幅広く分岐するシナリオが好評を博し、スマッシュヒットを記録した。

 「PAPERS, PLEASE - The Short Film」は同作を手掛けたLucas Pope氏公認の映画となっており、シナリオの執筆にも参加している。ディレクションはNikita Ordynskiy氏が、プロデュースはLiliya Tkach氏が担当している。時間は約11分と短いものの、原作ゲームにおける魅力が凝縮されている。シナリオやサウンドのほかにも、主演を務めるIgor Savochkin氏の演技も見どころの1つ。原作ファンも、そうでない方も満足できる短編実写映画であるといえるだろう。また映画の公開にあわせて、Steam版がセールを実施中。半額の490円でゲームを購入できる。

advertisement

 日本国内在住のクリエイターとしても知られる原作者のLucas Pope氏は、人々が突然消えたとされる謎の商船Obra Dinn号を、時をさかのぼり調査するアドベンチャー「Return of the Obra Dinn」を開発中。長きにわたり制作が続けられており、こちらの続報も待たれるところだ。

関連記事

Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  2. 80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
  3. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  4. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  5. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
  6. 「笑い止まんないw」 少女漫画風の顔をメイクで再現したら……? 衝撃の“おもしれー女”が爆誕 「笑うと怖!!」
  7. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  8. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  9. 【今日の難読漢字】「鱸」←何と読む?
  10. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生