ニュース

「子どもが落ち着くには周囲の大人に余裕が必要」 「元子ども嫌い」が寛容になれた理由とは

子どもはどうしても泣き止まないことだってありますしねえ……。

advertisement

 もともと子ども嫌いだったが、育児を経験するにつれ寛容になれた――そんな心境の変化をつづった漫画が、Twitterで反響を呼んでいます。

 作者はTwitterやブログ「おばバカ日誌」で、おいっ子の成長記録を漫画にしている平八(@heihachi083)さん。今でこそ「おばバカ」を称していますが、昔は子どもの泣き声が、黒板をひっかく音と同レベルで嫌いだったといいます。「なぜか責められているような気持ちになる」が主な理由で、公共の場で「なぜ親は泣き止ませないのか」とイライラしていたそうです。

 そんな作者も、今では泣き声がだいぶ平気に。きっかけはおいっ子の育児を手伝うようになり、「子どもは泣くもの」ということが理屈だけでなく生で実感できたことだそうです。現在は2歳のおいっ子と同居し、毎日泣き騒ぐ彼をなだめるのに苦労のし通し。

advertisement

 「子どもというものは感情を表現する手段がごく少なく、泣くか暴れるしかない」と、作者は分析。子どもを落ち着かせられる方法は毎回異なり、判断が難しいとしています。

 それでも作者はおいっ子と向き合ううちに、比較的早く子どもが落ち着くときの法則を見いだします。それは、「一緒にいる大人の心に余裕があること」。確かに、親がストレスや焦りで消耗していたら、子どもも安心はできません。

 そして「だいたいの保護者は早く子どもを泣き止ませようと思っている」と持論を展開。そんな状況で周囲からプレッシャーを受けると焦りがつのり、それが子どもに伝わってさらなるパニックをもたらすとしています。子どもは必ずしも原因があって泣くものではないし、保護者ががんばっても泣き止まない――そういうときもあるのだなと、温かい目で子連れを見てくれる人が増えたら、結果的にみんなが過ごしやすくなるのではないかと提言しています。

最後に作者の別作品「イタワリ仮面」も登場

 ただ、子ども好きの人に対する苦言も。以前平八さんは子ども嫌いだと明かしたとき、「人間として大丈夫?」「社会不適合」といった趣旨の暴言を受け、ますます子どもが嫌いになったのだそうです。

 「子ども好きも子ども嫌いも、尊重し合えると平和で良いですね」との言葉で締めくくられたこの漫画。近ごろTwitterで話題となった、「子ども嫌い」にまつわる議論に一石を投じる形となりました(参考:Togetter)。ツイートには「独身時代は子ども嫌いだったけど、自分が親になったら他人の子にも寛容になれた」といった、共感の声が寄せられています。

advertisement
画像提供:平八(@heihachi083)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
  2. 「どうやったら今の顔に???」 “顔面国宝級”と呼ばれる美容外科医が“整形前”の姿公開し衝撃広がる 「どんな人でも変われる」とメッセージ
  3. 5年前坊主にした女性が、髪を伸ばす様子を撮影し続けたら…… とんでもないタイムラプスに「髪の毛が違うとこんなに表情も違って見えるなんて」【海外】
  4. 「全く面影がない」 浜崎あゆみ、46歳でのライブリハ姿が驚き呼ぶ……雰囲気変わった“若返り”ショットに「えっ本人?」
  5. マクドナルド、“日本人しか読めない文章”に注目 「普通に読める」「ほとんど入れ替えてあるのに……」
  6. 「これは悲劇」 ヤマザキ“パンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実 投稿者にその後を聞いた
  7. 「これは惚れ直す」 高橋克典、妻の爆速“8分弁当”がおいしそう 「味がありますね」弁当箱に注目する人も
  8. 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた
  9. ダルビッシュ有、前妻&現妻との子どもが全員集合! 7人そろった“光景”に感無量「本当に幸せ」「一生の宝物です」
  10. 30万で買ったゴムボートで釣りに出てみたら、岸からたった5分で…… “異世界”との遭遇に「腹抱えて笑ってしまいました」「ガチの異変が」