コラム

【マンガ】仕事少ねえええ!! 出番が少な過ぎて消えた江戸時代のお仕事「公人朝夕人」

採用人数は1人(世襲)。

advertisement

 できることなら、楽な仕事でお金をもらいたい!―― 「全人類の夢」と言ったら大げさかもしれませんが、こう思っている人は少なくないはず。

 実は、江戸幕府には「究極の閑職」と形容されるほど、仕事量が少ない「公人朝夕人(くにんちょうじゃくにん)」という役職があったとか。一体、どういうお仕事なんです?

解説

 江戸時代には、将軍の食事の用意、体調管理など身の回りの世話をするさまざまな仕事がありました。代々、土田氏が世襲していた「公人朝夕人」もそのうちの1つなのですが、仕事内容は「将軍が上洛して皇居に参上するときなどに、おしっこを入れる筒状の容器をもって同行し、将軍が尿意を催したらそれを差し出す」というもの。一言で言うなら、「ポータブルトイレ持ち運び係」といった感じでしょうか。

advertisement

 当時の正装ではトイレで用を足すのが難しかったため、誰かに手伝ってもらう必要があったのではないかといわれていますが、国立公文書館によると「実際に仕事をしたのは江戸初期の数回だけ」という仕事量の少なさ。出番が全くと言っていいほどなく、江戸時代中期には“名ばかり役職”になっていたそうです。

おまけマンガ

主要参考文献

他にもある! こんな雑学

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 新1000円札を300枚両替→よく見たら…… 激レアな“不良品”に驚がく 「初めて見た」「こんなのあるんだ」
  2. 「博物館行きでもおかしくない」 ハードオフ店舗に入荷した“33万円商品”に思わず仰天 「これは凄い!!」
  3. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  4. 「マジかーーー!」 新札の番号が「000001」だった…… レア千円を入手した人が幸運すぎると話題 「555555」の人も現る「御利益ありそう」「これは相当幸運」
  5. 浅田真央、男性と“デート” 驚きの場所に「気づいた人いるかな?」
  6. 身内にも頼れず苦労ばかりの“金髪ギャルカップル”→10年後…… まさかまさかの“現在”に「素敵」「美男美女でみとれた」
  7. 海岸で大量に拾った“石ころ”→磨いたら…… 目を疑う大変貌に「すごい発見!」「石って本当にすてき」【カナダ】
  8. トイレットペーパーの芯を毛糸でぐるっと埋めていくと…… 冬に大活躍しそうなアイテムが完成「編んでるのかと思いきや」【海外】
  9. 生後1カ月の保護子猫、後頭部を見るとあのアルファベットが……→9カ月の現在にびっくり 「プレミアム猫」「本当にPですね」
  10. 辻希美、17歳長女・希空に「ダサすぎるって」とツッコんだ格好