コラム

【マンガ】仕事がめっちゃ楽になりそう(なだけだった) “アレ”が買えた「現存する日本最古の自販機」

早すぎたんだ……。

advertisement

 自動販売機で買えるものといえば、缶やペットボトルの飲料。マイナーなところではお菓子やラーメン、野菜などが購入できるものもあります。では、「現存する日本最古の自動販売機」で販売されていたのは、一体何でしょうか。

 今回は、機械に関する雑学をまとめてご紹介します。

業務効率化に一役買いそう……で買わなかった「現存する日本最古の自販機」

 現存する日本最古の自販機といわれているのは、明治37(1904)年に誕生した「自働郵便切手葉書売下機」。販売するのは切手やはがきですが、原理的には現在の自販機と同じで、在庫が無くなったときに「うりきれ」と表示したり、硬貨返却を行ったりする機能も備えていたといいます。

advertisement

 当時としては画期的だったらしく、郵便などの管轄をしていた逓信省はこの自販機を高額で購入。これによって郵便局の業務が自動化され、仕事が楽になった……というわけではなく、残念ながら動作の正確性がイマイチで、実用化に至らなかったといわれています。

PCのマウスの感度は“あの世界的ネズミキャラ”で測れる

 世界初のマウスが誕生したのは1960年代。ボタンが本体前面に付いたデザインは現在と変わりませんが、コードは後ろ側から伸びており、ネズミのように見えたことから「マウス」と呼ばれるようになったといいます。

 一説には「ここから、初期MicrosoftのエンジニアだったChris Peters氏が考案した単位が『ミッキー』」。同社Webサイトによれば、ミッキーとは「記録可能なマウスの最小移動量」だそうです。

19世紀のドアなし・ノンストップエレベーター

 19世紀イギリスで誕生したエレベーター「パーテルノステル(Paternoster)」は、現代のものとは全く異なる仕組み。まず、たくさんのカゴが通路上を動き続けているのが特徴で、乗り降りのときもストップしてくれません。また、ドアが搭載されていないため、エレベーターの前で立っていると、ウイーンと移動していく利用者たちと目が合ってしまいそう。

 事故などの危険性があることから現在ではあまり使われておらず、イギリス国内では2機しか残っていないとのこと(2017年末時点)。しかし、そのうちの1つが稼働しているシェフィールド大学によると、同校にあるパーテルノステルは2つの階のあいだを13秒間で移動してくれるため、近い階の移動には便利だとか。

advertisement

他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた
  2. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫が、1年後…… まさかまさかの“現在”に「うわあ!よかったねえ!」「お幸せに」と100万表示
  3. たった築8年で“ぶっ壊れた”マイホームのリアル おそろしい戸建て事情に「声出た」「我が家もそうでした」
  4. 「ふざけてる」「作品を知らないのになぜ?」と怒りの声 マクドナルドと「HUNTER×HUNTER」コラボの“PR施策”が物議【台湾】
  5. 大家に「好きにしていいよ」と言われて薄暗い部屋をDIY改装したら…… あまりの変貌に仰天「すっげえええ」 投稿者に話を聞いた
  6. 【今日の計算】「3+3÷3−3」を計算せよ
  7. 荒れ放題の“悪夢の庭”をたった1人で11時間掃除したら…… あっぱれすぎる働きぶりに「あなたはヒーロー」と称賛
  8. 「初めて見た」 ハードオフに1万9800円で売っていた“予想外の商品”が4万表示 「うっわ、懐かしい……」
  9. 生後0日→1歳10カ月の赤ちゃん成長ビフォーアフターが衝撃の700万再生 それから2年たった現在は…… さらに驚く姿に反響
  10. 一度も髪を切ったことがない女性が、髪をほどくと…… 美容師も驚がくのスーパーロングヘアに470万いいね「リアルラプンツェル!」【海外】