“5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」は、なぜ30年以上も売り続けられるのか? 会長が明かす「儲からないんだけど……」(4/4 ページ)
なくなったらさみしい。
進化する5円チョコの象徴「大人のごえん」
去年、ハイカカオ系(カカオの含有量が多いチョコレート)がブームになってるときに、「大人のごえん」っていうのを出したんだよ。ブランデーが入ってるから、1.8%のアルコールが含まれてる。
――“こどものお菓子”というイメージの5円チョコで。冒険ですね。
だから売れなかったんだよ。
――(笑)。やっぱり、新規のお客さんを開拓しようと?
うん、そういう狙いはあった。ダンディな感じのパッケージで。
――通常版の方にもココアパウダーが入るようになったのは、大人客を意識されているのですか?
うん、多少はあるかもしれないね。
9月に新発売、約300個入った「メガごえん」
――そして新商品の「メガごえん」。約300個のチョコが1パッケージに入っています。大きいですね……!
これはずっとやりたかったんだ、昔から。アイデアだけは持ってたんで、無理やり作った。
――確かにTwitterなどでも盛り上がりそうだなと。
いくら盛り上がったって、ウチが商売にならないと(笑)。ただ生産性は良いんだ。ほぼ同じショット数で100円のものが1500円のものにできるから。製造加工費がずいぶんコストダウンになる。
それでも儲かるような商売じゃないけどね。でも楽しさを伝えたいっていうほうがメインで、これで儲けようなんて全然思ってないから。
「ごえんがあるよ」は盲腸みたいな存在
――この「ごえんがあるよ」ってチロルチョコ株式会社にとってどんな存在ですか?
「盲腸」みたいなものかな。あってもなくても良いんだけど――盲腸って昔は、全然余計なものっていわれてたけど、今は何かしらカラダの役に立ってるとされてるらしいから。
――今日いろいろおっしゃったお話を振り返ってみると、そのたとえもしっくりきますね。一見不必要に思えるけども、実は役に立っているんじゃないかと。
なくても良いんだけど、ないとさみしいんだよね。
(了)
画像提供:チロルチョコ株式会社
(辰井裕紀)
関連記事
「カニミソ」はカニの何なのか?
カニミソって何だ? 脳ミソか? 僕は何を食べようとしているのだ?あたしこのパイ苦手なのよね……怖すぎる「ニシンのパイ」の本当の姿
「あたしこのパイ苦手なのよね」も納得。【マンガ】むしろ、ウマいやつだろそれ! 断食中の修道士が飲んでいた「液体のパン」
俺だって飲みたい。【マンガ】日本人には「ショートケーキのどこが“ショート”なのか」が理解できない理由
名前が不思議過ぎるから仕方ない。「納豆菌が強すぎて、納豆厳禁の職場がある」「宇宙空間でも死なない」 ネットに広がる“納豆菌最強伝説”はどこまで本当?
にわかには信じられない話ばかりですが……?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.