コラム

【マンガ】「ピーナッツは、本当はナッツじゃない」って知ってた?

ややこしい。

advertisement

 身近な食品でも、知らないことは意外に多いもの。例えば、「ピーナッツは、本当はナッツではない」「『カジキマグロ』というマグロは存在しない」なんて話を聞いたことはありませんか?

 今回は、食べ物に関する雑学をまとめてご紹介します。

「ピーナッツはナッツではない」といわれる理由

 ナッツとは「かたい殻に覆われた木の実、種子」のことで、空中に実がなることも特徴の1つといわれています。ピーナッツもかたい殻に覆われていますが、実ができるのは地中。そのため、名前に反してナッツではなく、豆の一種とされているそうです。

advertisement

 ちなみに、アレルギー対処の分野でも、ピーナッツとナッツは別物として扱われることが。あまり意識せずに食べている人がほとんどと思われますが、「ピーナッツはナッツっぽいけど、本当はちょっと違うらしい」くらいは覚えておいてもいいかもしれません。

「カジキマグロはマグロじゃない」って知ってた?

 クロマグロ、メバチマグロなどが属しているのは「スズキ目サバ科マグロ属」。一方、「カジキマグロ」とも呼ばれるカジキは、「スズキ目マカジキ科/メカジキ科」にあたり、マグロ属ではありません。それでも、「カジキマグロ」と呼ばれる理由については「食感などがマグロに似ているから」「マグロ漁の際、一緒に獲れるから」などといわれています。

 ちなみに、「ツナ」は一般にマグロの総称と理解されていますが、ツナ缶の材料にはカツオが使われることがあるとか。実はカジキよりもカツオの方が、分類上はマグロに近いのだそうです。

カレーとシチューの具材がそっくりな理由

 カレーの具材といえば、お肉にじゃがいも、にんじん、たまねぎ。シチューの具材とそっくりなのはなぜなのでしょうか。

 そもそも日本のカレーライスは発祥の地であるインドではなく、イギリスに由来。イギリスでは昔から、シチューが定番料理の1つとして親しまれていたそうなのですが、牛乳が日持ちしないため、長い航海に出た船乗りは食べられなかったそうです。

advertisement

 そこで、牛乳の代わりに保存の効く香辛料を使ったものが、イギリス式カレーなんだとか。言ってみれば、“シチューの代用品”のようなものだった、というわけです。

他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  2. 80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
  3. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  4. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  5. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
  6. 「笑い止まんないw」 少女漫画風の顔をメイクで再現したら……? 衝撃の“おもしれー女”が爆誕 「笑うと怖!!」
  7. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  8. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. 【今日の難読漢字】「鱸」←何と読む?