コラム

100年前は“激アツ”だったのか? 「宝塚歌劇」最初の公演はまさかの“あの童話”

どんな舞台だったんだろう……。

advertisement

 女性だけで構成された歌劇団が、華やかな舞台を繰り広げる宝塚歌劇団。少女漫画を原作とした「ベルサイユのばら」は1970年代から繰り返し上演されており、同舞台のイメージが強い人も多いのではないでしょうか。

 ですが、宝塚歌劇が始まったのは、約1世紀前のこと。最初の舞台は、どんなものだったのでしょうか。

解説

 宝塚歌劇の最初の舞台が行われたのは、大正3(1914)年。博覧会の余興として無料公開したもので、その演目は桃太郎の鬼退治をテーマにした「ドンブラコ」「浮かれ達磨(だるま)」などだったとか。今の宝塚歌劇団からはイメージしがたい公演内容ですが、2カ月にわたって上演され、好評を博したといいます。

advertisement

 この後、第一次世界大戦の影響で観客が入らなくなったり、関東大震災で劇場などを焼失したりといったトラブルに見舞われたものの、宝塚歌劇は発展を続け、大正13(1924)年には4000人を収容する「宝塚大劇場」が完成。こけら落し公演(劇場で最初の公演)では「カチカチ山」「女郎蜘蛛」などが披露されたそうです。

主要参考文献

おまけマンガ

他にもある! こんな雑学

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 新1000円札を300枚両替→よく見たら…… 激レアな“不良品”に驚がく 「初めて見た」「こんなのあるんだ」
  2. 「博物館行きでもおかしくない」 ハードオフ店舗に入荷した“33万円商品”に思わず仰天 「これは凄い!!」
  3. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  4. 「マジかーーー!」 新札の番号が「000001」だった…… レア千円を入手した人が幸運すぎると話題 「555555」の人も現る「御利益ありそう」「これは相当幸運」
  5. 浅田真央、男性と“デート” 驚きの場所に「気づいた人いるかな?」
  6. 身内にも頼れず苦労ばかりの“金髪ギャルカップル”→10年後…… まさかまさかの“現在”に「素敵」「美男美女でみとれた」
  7. 海岸で大量に拾った“石ころ”→磨いたら…… 目を疑う大変貌に「すごい発見!」「石って本当にすてき」【カナダ】
  8. トイレットペーパーの芯を毛糸でぐるっと埋めていくと…… 冬に大活躍しそうなアイテムが完成「編んでるのかと思いきや」【海外】
  9. 生後1カ月の保護子猫、後頭部を見るとあのアルファベットが……→9カ月の現在にびっくり 「プレミアム猫」「本当にPですね」
  10. 辻希美、17歳長女・希空に「ダサすぎるって」とツッコんだ格好