ニュース

25周年を迎え休刊する『映画秘宝』が2019年度映画ランキングを発表 第1位は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

Amazonなどでは品切れとなっています。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 創刊25周年記念号にして休刊号となる映画雑誌『映画秘宝』2020年3月号(1月21日発売)にて、映画監督や俳優など総勢175人の映画好きが選ぶ「2019年度ベスト&トホホ10」が発表されました。

映画秘宝 2019年度 映画 ベスト10 2020年3月号 25周年記念号 休刊号 『映画秘宝』2020年3月号(洋泉社)

 年間映画ランキングで1位に輝いたのは、4年ぶりとなるクエンティン・タランティーノ監督作品「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」。レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの初共演も話題となった同作は、ライター、読者ともに第1位を獲得し、完全優勝という形になりました。全ランキングは以下の通り。

2019年度ベスト&トホホ10

『映画秘宝』が選ぶ2019年度映画ベスト10

1位「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

2位「ジョーカー」

3位「スパイダーマン:スパイダーバース」

4位「アベンジャーズ/エンドゲーム」

5位「アイリッシュマン」

6位「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」

7位「マリッジ・ストーリー」

8位「グリーンブック」

9位「ボーダー 二つの世界」

10位「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」

『映画秘宝』が選ぶ2019年度映画トホホ10

1位「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」

2位「ターミネーター:ニュー・フェイト」

3位「ジョーカー」

4位「トイ・ストーリー4」

5位「サスペリア」

6位「Diner ダイナー」

7位「アド・アストラ」

8位「アリータ:バトル・エンジェル」

9位「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

9位「新聞記者」

2019年度ベスト・ガイ&ベスト・ガール

ベスト・ガイ1位:ホアキン・フェニックス「ジョーカー」

《投票者コメント》

「彼の存在感あってこその作品。俺たちみんなアーサーなんだよ。」(黒木あるじ・小説家)

「決して“心優しい”男を演じたんじゃない。狂気の勝利を演じたのだ。」(ミルクマン斉藤・映画評論家)

ベスト・ガール1位:マッケンジー・デイヴィス「ターミネーター:ニュー・フェイト」

《投票者コメント》

「あのサラ・コナーと同等以上の存在感は賞賛に値する。」(辻本貴則・映画監督)

「強い肉体、強い心。本年一番の『絶対に助けてくれる人』。」(結城らんな・ライター)

ランキング投票参加者(※一部)

町山智浩、柳下毅一郎、のん、内山昂輝、田中俊介、斎藤工、みうらじゅん、宇多丸(Rhymester)、小出祐介(Base Ball Bear)、大槻ケンヂ(筋肉少女帯)、松永天馬(アーバンギャルド)、黒沢薫(ゴスペラーズ)、杉作J太郎、ギンティ小林、伊賀大介、清水崇、白石晃士、入江悠、滝本誠、高橋ヨシキ、人間食べ食べカエル、LiLiCo、いのうえひでのり、片岡亀蔵、田亀源五郎、相原コージ、服部昇大、桜庭一樹、深町秋生、ぬまがさワタリ、東京トガリ and more……

 『映画秘宝』は、洋泉社から1995年より刊行されていた映画雑誌。今月号をもって休刊となることが2019年12月に発表されると、Twitterでは多くの愛読者からショックの声が上がり、ハッシュタグ「#映画秘宝の思い出」にて印象に残っている1冊や記事が次々と投稿されるなど反響を呼びました。

advertisement

 2020年3月号ではランキングの他にも、連載していた中川翔子さんによる特製描き下ろしイラストや、愛読者コーナーのページ数増量など、休刊号ならではの企画が盛り込まれています。なお、Amazonなどでは早くから品切れとなっており、気になる方は書店で探してみるのをおすすめします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】