連載

新プリキュア「キュアアース」登場も、プリキュアの玩具の売れ行きが不調だった理由サラリーマン、プリキュアを語る(2/2 ページ)

プリキュアのストーリーと玩具の販売スケジュールは密接な関係にあるのです。

advertisement
前のページへ |       

登場時期がズレてしまった「キュアアース」

 本来であれば6月に追加プリキュア「キュアアース」が登場する予定でした。

 それに合わせてキュアアース関連の玩具や関連商品が各社より発売され、子どもたちへ訴求するはずだったのです。

 しかし、コロナ禍の影響で本編製作が伸び、5月、6月はプリキュアも「再放送」を余儀なくされ、必然「キュアアース」の登場も2カ月ズレることとなりました。

advertisement
ヒーリングっど プリキュア アニメ ニチアサ
風鈴アスミ(キュアアース)とパートナーのラテ

 しかし、玩具や食玩など関連商品の販売スケジュールは流通の関係もあり、大きく変えることはできません。

 苦肉の策として、キュアアースはテレビ本編では全く登場しないまま、6月22日にネットでその存在が告知され、関連玩具のCMも7月より放送が開始されました。

 そう。キュアアースはテレビで活躍しないままCMだけが流され、玩具が販売される、という、ややいびつな状態となっていたのです。

ヒーリングっど プリキュア アニメ ニチアサ
キュアアース専用アイテム「アースウィンディハープ」(画像はAmazon.co.jpから)

 しかし、アニメ本編で活躍するから子どもが欲しがるのであって、全く見たこともない新しいプリキュアの玩具では、当然子どもたちにはあまり響かなかったものと思われます。

 この「テレビでの活躍」と「実際の販売時期」にズレが生じたことが、プリキュア玩具不調の1つの要因になっているものと思われます(同様のことが戦隊シリーズでも言えます)。

advertisement

玩具会社の思惑

 プリキュアは、その立ち上げから玩具メーカーと密接な関係にあります。

 例えば「魔法つかいプリキュア!」(2016年)がぬいぐるみで変身することは、玩具会社からの提案であったことなどが明かされています。

内藤 玩具的な提案で「ぬいぐるみで変身をしたい」という発想がありました。そのうえで、魔法をモチーフに取りいれようということになったんです。そこから先はスタッフ陣の話し合いで、いろいろなことが決まっていきました。
魔法つかいプリキュア! オフィシャルコンプリートブック(P85)(学研ムック)

 これ以外にもたびたびプリキュアにおける玩具メーカーの思惑は関連書籍などで言及されています。

 また「玩具の販売スケジュール」と「ストーリーの展開」も密接な関係にあります。玩具の発売時期に合わせてストーリーが作られていることもたびたび製作者側より語られています。

 プリキュアの関連商品の販売計画は、だいたい下記のようになっています。

advertisement

プリキュア玩具の1年の販売スケジュール

 プリキュアは2月に始まることにより、入学シーズンに新しいプリキュアの関連商品を売り、ゴールデンウイークに新しい武器玩具を投入、6月のボーナス期に新しいプリキュアを追加し、クリスマスに大型玩具を売る戦略がとられています。

 これは相当に理にかなっていて(お父さんお母さんにはお財布の痛い話ではありますが)季節ごとに目新しい商品が展開され子どもたちに訴求し、売り上げを上げていくのです。

 プリキュアがここまで長く続いているのもこのシステムが1つの要因だと思われます(もちろん第1は東映アニメーションの製作が丁寧であることなのですが)。


プリキュアは17年目と長期シリーズとなっている(画像はAmazon.co.jpから)

2カ月延長か? 短縮か?

 さて、約2カ月再放送となってしまった「ヒーリングっどプリキュア」。

 そうなってくると2カ月分短縮して例年通り2021年1月末で終わるのか、延長して3月末まで放送するのか? 気になりますよね。

advertisement

 2020年6月に開かれた東映アニメーションの株主総会では、「プリキュアがどうなるのか、まだ何も決まっていない」との発言もあったように、先の展開はまだ調整中のようですね。

 しかし、個人的には上記の「プリキュア商品販売の黄金システム」を崩す道理はないため、少なくとも玩具メーカーサイドの思惑としては、「ヒーリングっどプリキュア」は延長せずに予定通り「1月末で終了する」のではないかと思っています。

(同じ境遇の「仮面ライダーゼロワン」も延長は無しでした)


「ヒーリングっどプリキュア」1月末終了か? 3月まで延長か?

 アニメ業界全体にいえることなのですが、プリキュアも例外ではなく苦しい状況が続きます。

 毎年行われていた夏の池袋のプリキュアイベントも中止、9月に開催される予定だった「プリキュアライブ」も中止となりました。春に公開される予定だったオールスターズ映画は10月31日公開に延期となり、「ヒーリングっどプリキュア」単独の映画は、2020年秋の予定が2021年制作へと変更になりました。

advertisement

 プリキュアの玩具は「夏の帰省時におじいちゃんおばあちゃんに買ってもらう需要」も多いと聞きます。それが2020年は帰省の自粛で見込めないのも苦しいのです。

 プリキュアが盛り上がる春~夏にかけてコロナ禍が直撃したのは本当に痛手だと思います。


キュアアースが加わり、物語も盛り上がってきました

 商業面では苦しい展開が続く「ヒーリングっどプリキュア」ですが、ストーリー的にはキュアアースが加わり、一番の盛り上がりを見せています(個人的にはキュアグレースとダルイゼンの関係が気になります!)。

 地球さんをお手当するべくプリキュアたちも頑張っています。われわれも負けないようにしなくてはいけませんね。

「ヒーリングっど プリキュア」
毎週日曜8時30分より
ABC・テレビ朝日系列にて放送中
(C)ABC-A・東映アニメーション

関連キーワード

プリキュア | アニメ | 東映

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】