連載

「お耳に合いましたら。」 美園ら3人組の離散決定ラストに言葉を失う視聴者「深夜に心がジェットコースター」「最後にとんでもないの来た」クイズDEドラマ(1/5 ページ)

とてもつらい。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 テレビドラマ「お耳に合いましたら。」(テレビ東京系)第11話が9月23日に放送。ある日、亜里沙の「運命の人に出会ったんです」という発言を偶然聞いてしまった佐々木。事の真相を探るべく、美園と佐々木は周囲を探りはじめます。

クイズDEドラマ

7月期のドラマから毎話クイズを出題。問題は初級から上級まで全部で3問あるので、放送を思い出しながらチャレンジしてみてください。

 ※以下、ネタバレあり


第11話のチェンメシは「串カツ田中」

ドラマ「お耳に合いましたら。」あらすじ

 面と向かって亜里沙に聞いたところ、美園は亜里沙から避けられるようになってしまいます。亜里沙と話していた田所(濱津隆之さん)に聞いても「須藤がきっと直接話すから」といわれてしまい、なかなか真相がつかめない2人。佐々木は亜里沙に電話してみたらどうかと美園に勧めますが、急に怖くなってきたと美園は逃げ腰になってしまいます。

advertisement

 翌日、意を決した亜里沙が美園に話しかけますが、今度は美園が亜里沙を避けるように。揚げ句、仕事のチームを組むことさえ嫌がる美園を亜里沙は「屋上に来て」と呼び出し、そこで「まつまる漬物」を退職することを告白します。


最終回目前に怒涛(どとう)の展開

 最終回目前にして、これまであまり人となりが深堀りされてこなかった亜里沙にフォーカスした今回のお話。美園の“親友”という意味では大学時代の親友を演じた桜井玲香さんが登場した第6話がありますが、今回はまた毛色の違った美園と亜里沙の関係性に「社会人になってからだからまた違う味があって良かった」との声も上がりました。


親友だからこそ、ぶつかり合ってしまう

 亜里沙の告白をきっかけに「串カツ田中」で思う存分本音をぶつけ合い一段落……かと思いきや、ラストにサラッと佐々木の転勤が明かされ、これまで切磋琢磨してきた3人がバラバラになってしまうことに。さらにエンディングダンスでも、美園が踊っているそばに亜里沙がいながらも、そのまま参加せずに去っていってしまうという展開に「エンディングがさみしかった」「歴代一悲しいお耳ダンスだった」としんみりとした声が多く上がっていました。


第11話「レジェンドパーソナリティー」のいとうせいこうさん

本編カット一覧

ドラマ「お耳に合いましたら。」まとめ


↑こちらをクリック

「お耳に合いましたら。」クイズ初級

問題:美園が「串カツ田中」でテイクアウトしたメニューは「串カツ豚」と何?(答えは次のページ

A:玉ネギ
B:山芋
C:アスパラ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  4. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  5. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  6. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  7. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  8. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  9. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  10. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】