ニュース

娘との勝負でわざと負けていた母、ある日本気を出すと…… 子どもの成長描いた漫画がジーンとくる(1/2 ページ)

うれしい子どもの成長。

advertisement

 いつもわざと負けてあげていた娘に本気を見せようとしたら……子どもの成長を描いた子育て漫画がじわりと心にしみます。

本気を出して実力を見せつけようとした母でしたが……?

 遊びを通して娘の成長に気付いた瞬間を描いた漫画。作者・水谷アス(@mizutanias)さんの娘は、かるたに負けて大声で泣きわめき、周囲の子どもがぼう然としてしまうほどの負けず嫌い。それ以来、水谷さんは娘が必ず勝てるように、わざと負けを演じ続けてきました。

 やがて娘は小学2年生になり、成長を実感した水谷さんは「そろそろ強い母を見せてやろうか」と、娘と神経衰弱で勝負します。わざと負けてきた母と、実力で母に勝ち続けてきたと信じている娘は、互いに得意げにゲームを開始します。水谷さんは本気を出せば必ず勝てると思い込っていましたが……?

advertisement

 ゲームが進むにつれて、焦りが増していく水谷さん。本気を出しているのに、娘にどんどん押されていきます。そしてゲームは終了。勝負の結果は娘の勝利でした。強くなった娘の姿に「強くなったねぇ」と語りかける母に、娘は「お母さんが弱すぎるんだよ」といつもと変わらぬ様子で返答。実力で勝てるようになった娘の姿に、「清々しい負けがある」と初めて知った水谷さんでした。

 やさしい雰囲気で娘の成長を描いた漫画に、Twitterでは1万件のいいねが寄せられました。親の心情がていねいに描かれていることもあってか、親の立ち場を経験したことがない人たちからの反応もあり「まだ高校生で親という立場になったことはないのですが、こういう気持ちなんですね。ほっこりしました」「私(16)の妹(4)がまさにこんな感じで負けず嫌いなのでこの話を見て成長が楽しみになりました!」といった和やかな声が寄せられています。

 水谷さんのnoteでは、この漫画のもとになった小説も公開されています。ゲーム展開が進むにつれて追い込まれていく母の心情、自分の中に驕(おご)りがあったという気づきなど、より細かに深掘りされています。

作品提供:水谷アス(@mizutanias)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  2. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  4. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  5. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  6. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  7. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  8. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  9. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」
  10. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」