ニュース

引退試合でナダルの手を握り号泣したフェデラー、「試合も負けたし失業したけどこれ以上ないほど完璧」と世界中にエール(1/2 ページ)

「完璧なエンディングについて考えすぎないで」。

advertisement

 男子テニス元世界ラング1位のロジャー・フェデラーが9月29日(現地時間)、Instagramで現役最後の試合について感想を述べました。フェデラーは9月23日から25日まで英ロンドンのO2アリーナで開催されたレーバーカップで自身のテニス人生に幕を引いていました(関連記事)。


ビッグ4のショット(画像はロジャー・フェデラーのInstagramから)

 フェデラーが引退の場として選んだレーバーカップでは、彼が所属するチーム・ヨーロッパ側にラファエル・ナダル、ノバク・ジョコビッチ、アンディ・マリーの“ビッグ4”が集結するという最高のステージが用意されていました。

 “ビック4”でのショットなどを投稿したフェデラーは、「僕たちはみんな、おとぎ話のようなエンディングを望んでいます。僕の場合はこうだった」とコメント。続けて、「最後のシングルスに負けた。最後のダブルスに負けた。最後のチーム戦でも負けた。平日用の声も枯れてしまった。仕事もなくなった」と残念そうな顔文字を添えました。

advertisement

 しかし「でも、僕の引退はこれ以上ないほど完璧で、すべてに満足しています」と“パーフェクト”のRとFを大文字にしてフェデラーのイニシャルにちなんだトレードマークを模し“peRFect”と言葉遊びを交えながら、引退試合の感想をコメント。「だから完璧なエンディングについて考えすぎないで。あなたなりのやり方できっとすばらしいものになるから…」と世界中の人々と自身の引退をシェアするように締めくくりました。


このダブルスが観られるとは(画像はロジャー・フェデラーのInstagramから)

舞台袖の2人(画像はロジャー・フェデラーのInstagramから)

 数々の記録を打ち破り、史上最高のテニスプレーヤーとの呼び声も高くまさに一時代を築き上げたフェデラー。レーバーカップでは、長年のライバルであり友人であるナダルとフェデラーのダブルスという世界中のファンにとって夢のようなペアが実現。2人はこれまで公式戦では40回対戦してきた中で、テニス史に残るような数々の名勝負を残してきました。

 「靴ひもを結ぶのも楽しかった。すべてが最後だったんだ」とレーバーカップでは全てを楽しんだとコメントしていたフェデラーはまた、「自分のキャリアをあらゆる面から愛していた」と感慨深く発言。そして引退セレモニー中に英シンガーソングライターのエリー・ゴールディングが歌唱する中、フェデラーが涙を流しながら隣に座るナダルの手を握る姿はファンの涙も誘いました。フォトグラファーのエラ・リンがその瞬間を捉え、シェアしています。


「すべてが最後だった」(画像はロジャー・フェデラーのInstagramから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  3. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  4. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  5. 笠井信輔アナ、妻とのレアな2ショット公開 「奥さま美しいですね」「美魔女 すてきすぎるーぅ」と反響
  6. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  7. ぐずぐず泣きの2歳息子に、柴犬がぴったり寄り添うと…… 優しさが生んだ奇跡に「ワンコって本当に愛情深い」「二人にだけ通じる何かがあるのかな」
  8. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう
  9. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  10. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」