ニュース

あらゆるものをデラックスにする方法が天才的発想 のど飴パッケージの「DX」ホログラムを切り取るだけ(1/2 ページ)

不織布のマスクやパソコン、海鮮みそ汁の具、おかかおにぎりなど身近なものをデラックスに!

advertisement

 のど飴のパッケージのホログラム印刷部分を切り取り、さまざまなものと組み合わせて見ると……。そんな投稿が「やってみたくなる」とTwitterで注目を集めています。

キラキラDX これからの季節に大活躍ののど飴
キラキラのDX部分だけを抽出! さて、どんなふうに使うのでしょうか
ものすごいポテンシャルを感じる……

 投稿したのはグラフィックデザイナーの高下龍司(@kooooge)さん。「ルルのど飴DX」の「DX」(デラックス)の部分だけをきれいに切り取ることに成功したと、切り取ったキラキラの「DX」を投稿しています。これをさまざまなものの上に置くと……。

身近なものが次々とDX化
DXなマスク
AppleのパソコンもDX
ただのお弟子さんじゃないんです
ボリュームが“たっぷり”を超えそう

 不織布のマスクやパソコン、展覧会のポスター、海鮮みそ汁の具、おかかおにぎり、コールスローなどなど、身近なものが輝く「DX」によって「DX化」されていきました。「キラキラしたDXが付くと生活が豊かになるな」と高下さん。確かにちょっとぜいたくに見えてきますね。

advertisement
おかかおにぎりDX! どんな味なの?
コールスローもリッチな感じに
慌ただしいいつもの食事も「DX」!

 投稿には「カッコいい!」「キラキラDXいいなぁ!!!」「凄い テンションあがる!!」という声が寄せられ、ホログラム「DX」による「DX化」は好評なようです。「この手があったか」「天才かよ」「マジですごい」と発想を称えるコメントも。

 また、「メモ:ライフハック」「これほしい!DXほしい!」「DX玩具につけたい」「車のステッカーとかにしたらカッコ良さそう」など、自分もやってみたいという人も多くいました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】