「遠隔地とキス」を発展させると「どこでもドア」になる? 触覚デバイスがもたらすコミュニケーションの未来像とはあの“梶本研究室”に行ってみた(前編)(2/3 ページ)

» 2011年07月12日 09時29分 公開
[池谷勇人,ITmedia]

研究から実用化へ――「ハンガー反射」デバイス

 もう1つ面白かったのが、「ハンガー反射」への疑問から生まれたという「側頭部圧迫による反射運動の研究」だ。開発者の1人である佐藤未知さんによれば、現在これは特許出願中で、医療目的での臨床研究も進められているという。

 ハンガー反射とは、針金のハンガーを頭に装着すると、自動的に頭が横を向いてしまう現象のこと。それなら同じように、側頭部に一定の圧力を加えれば人間の頭の動きを自由に制御できるのではないか――と考えたのが研究のきっかけだ。

 デバイスは頭にかぶって使用し、4方向に突き出た出っ張りが、装着者の頭部を圧迫する仕組み。圧迫の強さを変えることで、装着者の頭を好きな方向へ向けることができるという。

 筆者も半信半疑で試してみると、確かに自分の意志とは関係なく、首が左右に動いてしまう。もちろん抵抗することもできるが、何というか「体の軸をずらされる」ような感覚があって、ある程度意識していないと正面を保つことができない。まるで巨大な見えない手に「こっちを向け」と頭を捕まれているような感覚だが、デバイス側では「ねじる」力は一切加えていないというから面白い。

 現在、この研究は「斜頚(しゃけい)」と呼ばれる、首がある方向へ勝手に向いてしまう病気の治療に使えないか臨床研究が進められているとのこと。治療に使う場合はここまで大がかりなデバイスは必要なく、個人の症状に応じて一定の強さで圧迫するバンドのようなものが使われるという。

「2年前くらいにこの研究がNHKで紹介されて、それをたまたま見ていたお医者さんから連絡があったんです。この病気は治療法がまだ確立されていないんですが、この装置を使うことで勝手に首が動いてしまう力をある程度打ち消すことができる。現在は患者さんにもに使ってもらいながら、さらに研究を進めているところです」(佐藤さん)

ハンガー反射デバイス。側頭部を圧迫されるだけで、勝手に首がその方向を向いてしまう
臨床研究用に作られた補正バンド。個人の症状に応じて圧迫の強さを調整しているという

「触覚」ならではの新しい体験

 オープンラボではこれ以外にも、梶本研究室の様々な研究成果を実際に体験してみることができた。以下、面白かったものを紹介していこう。

腕をアリが這い上がってくる「虫HOW?」

 これは研究室本来の研究とは別に、「IVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)」というコンテストに出展するため、研究室の学生がチームを組んで製作したもの。その名のとおり「虫が這う」感触を再現したもので、出展された「IVRC 2007」では総合優勝に輝いている。

 モニタには地面が映し出されており、ヒジまである特殊な手袋を装着してそれに触れると、地面を歩いていたアリたちが少しずつ腕を這い上がってくるという仕組み。手袋の内側には短い釣り糸(テグス)が飛び出ていて、それが小刻みに動くことで「虫が這う」感覚を再現しているのだが、確かにアリがモゾモゾと這っているような感覚。設定によっては「アリ」ではなく「ゴキブリ」で体験することもできるが、こちらはリアルすぎて泣いてしまった体験者もいたそうだ。

モニタに表示された虫たちがだんだん腕を這い上がってくる……!
手袋の内側に仕込まれた、短いテグス糸で虫の触感を表現している

声優が耳もとでリアルにささやくヘッドフォン

 ヘッドフォンに触覚刺激を加えることで、よりリアルな音響体験が得られるのではないか――という研究がこちら。耳たぶ部分に振動アタッチメントが付いており、「音の震え」に応じてアタッチメントが振動するため、まるで耳元でささやかれているかのような感覚が味わえるという。

 実際聞いてみると、確かにすぐ耳元でしゃべっているような「空気の震え」が伝わってくる。そのほかアクション映画などもこれで見ると、爆発シーンのたびに耳たぶがぶるぶると振動し、まるで音響の効いた映画館で見ているような感覚が得られるのも面白かった。

 ヘッドフォン自体の音響性能とは関係なく、ユーザーの音響体験を増幅できるという点は興味深い。臨場感がより増すという点では、恋愛ゲームやホラーゲームなどに活用しても面白そうだ。(こちらの動画では実際に「ラブプラス」や「ナナシノゲエム」で実験している様子も)。

通常のヘッドフォンに加えて、2つの振動アタッチメントが付属している
耳たぶに貼り付けたアタッチメントがブルブルと振動する

指を動かしていないのに「動かしている感覚」?

 金色の電極部分に人差し指を置くと、指を動かしていないのに、まるで指を滑らせているような錯覚が得られるというデバイス。仕組みは単純で、例えばデバイス側で手前側へスクロールするように電流を流すと、置いている指の方はまるで奥側へと指先を滑らせているような感覚が得られるのだそう。

 電気刺激を用いているためか、指先がピリピリとしびれるような不快感はあるものの、なるほど確かに指先が滑っているような感触がある。この技術を応用すれば、スペースを節約しつつ、なおかつより直感的な操作が可能な、新しいタッチパッドなども提案できるという。

金色の部分が電極になっており、ここに人差し指を置いて使用
指はまったく動かしていないのに、動かしているような感覚が!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」