「きようも おきやきさん きませんでした」――“あの”ビカスさんの「2号店」が原宿に開店!
悲しすぎるツイートが話題になった、ネパール人店主・ビカスさん。あれから1年半、原宿にオープンしたというビカスさんの「2号店」へ行ってみました。
どうすればいいの でしょうか ?? ここまで なるとおもってませんでしたねつでちやいそうねいまのところ おきやきさん こない ちらし もないよ 500まい つくったけどおわりました
— pradahan vikasさん (@daisuki_vikas) 11月 7, 2010
「ここまでなると思ってませんでした。熱出ちゃいそうね」
1年半前、カタコトの日本語でそうつぶやいていた、ネパール人店主のことを覚えているだろうか。
名前はプラダハン・ビカス(@daisuki_vikas)さん。ビカスさんのお店「だいすき日本」がネットで話題になったのは、2010年11月のことだった。ビカスさんは今、原宿にオープンした「2号店」で、新しいお客を迎えるため元気に働いている。
ビカスさんが中板橋にネパール料理店を開いたのは、2010年の10月。しかし開店当初はまったくといっていいほどお客が入らず、苦しい日々が続いた。ビカスさんは当時の辛さをこう振り返る。
「お金もなかったから、このままお客さんこなかったら、3カ月後にはホームレスだと思った。未来の自分がイヤでも思い浮かんで、ほんとに辛かった」(ビカスさん)
流れを変えたきっかけはTwitterだった。ビカスさんのつぶやきを、知人が了承を得てTwitterに投稿すると、その内容がTwitter民たちの目にとまった。
きようも とっても つらいランチ でした ひと くみでふたり おわってしまった ちらし くばりとか やってますけど ちらしもってきた きやくは いまのところ きてない びかす どうなちゃうだろ ほんとに こわくなってきました
— pradahan vikasさん (@daisuki_vikas) 11月 6, 2010
ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね
— pradahan vikasさん (@daisuki_vikas) 11月 7, 2010
「今日もとっても辛いランチでした」「ごめんなさい、今日もお客さん、来ませんでした」――。あまりに弱気なツイートはたちまち拡散され、「なんとかしてあげたい」という「支援RT」の輪が広がった。一気にフォロワーも増え、小さなお店には「ビカスさんに会いたい」「ビカスさんのお店で食べたい」という人たちが行列をなすようになった。
漢字は読めないが、ひらがなとカタカナから、だいたいの内容は理解できる。当時はリプライを読みながら、毎晩のように枕をビショビショに濡らすほど泣きじゃくったという。
「なんで顔も見えない、外国から来た、ただの貧乏なおじさんのためにそこまでしてくれるの? みんなわたしのことやさしいって言うけど、ぜんぜん逆だよ。みんなの方がずっとずっと、わたしより10倍もやさしい」(ビカスさん)
ビカスさんのフォロワー数は現在、約7万9000人。さすがに拡散当時の熱狂は落ち着いたものの、今でもビカスさんに会いに来る人は後をたたないという。
――そして、ようやくハナシは現在に至る。5月22日、ビカスさんの新しいお店が、原宿にオープンした。
きんかんにそく みる じかんには おきれません でしたけど みんなさんのおかげて いい ゆめを みれました そして あした5がつ22にちだいすき にっぽん はらじゆく オプンします これからも がんばりますので よろしく おねがいします ビカス
— pradahan vikasさん (@daisuki_vikas) 5月 21, 2012
「あした5月22日、だいすき日本原宿オープンします。これからもがんばりますので、よろしくお願いします。ビカス」
場所は原宿駅から徒歩8分、北参道駅から徒歩4分。当初はお店を増やすことに迷いもあったが、ちょうど好条件の物件が見つかったことと、以前から「もっと都心にあれば足を運びやすいのに」という要望が多かったことから、思い切って出店に踏み切った。席数もちょっと増え、1号店よりも多くのお客さんを迎えられるようになった。
取材のついでに、自慢のネパールカレーを注文する。インドカレーに近いが、ネパールではナンよりもライスの方が主流なのだという。スプーンですくって口に運ぶと、なるほど、ごはんによく合う、やさしい味だ。注文するとき、さりげなく「辛いの大丈夫?」と聞いてくれたのも嬉しかった。
今でもビカスさんのツイッターには、多くの人からリプライがあるという。店名にあるとおり、もともと日本のことは大好きだったが、今ではもっと好きになった。
「たった一言なのに、怖いくらいのパワーがある。ビジネスには厳しいけど、日本人の誰かを助ける気持ち、ほかの人を思う気持ちは本当にすごい」(ビカスさん)
今後しばらくはスタッフ育成のため、ビカスさんは原宿店と中板橋店を不定期に行き来する形になるそう。ビカスさんに会いたい人は、事前に電話で確認してから行くのがオススメだ。
関連記事
「カップヌードルごはん」にカレー味登場
日清カップヌードルごはんシリーズの第4弾は「カップヌードルカレー」のごはん版だ。なんだってー!:5月14日に黄色い服でカレーを食べないと恋人ができなくなることが判明!?
5月14日は、韓国では「イエローデー」と呼ばれているそうです。かわいすぎて食べられない:“リラックマ料理”の達人現る 写真アプリ「My365」で超人気のひよこさん
リラックマをイメージした自作料理を毎日ひたすら作り、写真を公開しているひよこさん。かわいさがうけ、ファンが急増している。地味な煮物もひよこさんの手にかかると……す、すごい!ロッテリア、販売店舗限定の「華味鳥バーガー」など3品種発売
佐賀/福岡「華味鳥バーガー」、兵庫「淡路産たまねぎ黒田庄和牛メンチカツバーガー」、静岡「足柄まさカリーチーズチキンバーガー」の地域限定バーガー3商品登場。350種揃えたレトルトカレー専門店 阪急梅田駅に
「レトルトカレー専門店 梅田カレーコレクション」が大阪の阪急梅田駅内にオープンする。ニコニコ超会議で食らいつくせ!:【画像あり】「食べるニコ動」お披露目 「ガチムチホットドッグ」に「ピザになるセット」も
ニコニコ超会議のフードコートでは「食べるニコ動」をテーマにした個性的なメニューが楽しめる。カレーにかけるソース「胸キュン☆ソース」 ラベルにはメイドさん
世の中には「カレーにソースをかける派」が存在するが、カレーにかけるためのソースが登場する。鷹好きの、鷹好きによる、鷹好きのためのカフェ「鷹匠茶屋」でごはんしてきた
お店の中に猛禽(もうきん)類がいることで、徐々に浸透し始めている三鷹「鷹匠茶屋」。その店主のあふれる鷹への愛に触れてきた。見てよし食べてよし! とことんリポート:カップヌードルやチキンラーメンも作れる カップヌードルミュージアムに行ってきた
自分だけのカップヌードル作りにチキンラーメン手作り体験、インスタントラーメンの歴史が分かる展示、チキンラーメンが生まれた研究小屋の再現――見どころ満載の体験型施設「カップヌードルミュージアム」を堪能してきた。はやぶさ唐揚げ、無事着陸! サークルKサンクスから「いとかわカレー」登場
小惑星探査機「はやぶさ」によるイトカワ着陸がカレーで華麗によみがえる!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
『鉄腕アトム』偽原稿がオークションに出品、手塚プロ公式サイトで注意喚起 「素人目には分からない」「やたらリアル」
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ロッチ中岡、散らかった部屋を片付けたビフォーアフター公開 「ちゃんとお掃除…ってオチがあるー!」と反響
「ねずみと人は友だちになれる」 飼い主とボール遊びするねずみさんがとっても楽しそう
「嘘つきのデブ」「このデブ吸いました」 内山信二の妻、夫の“裏切り行為”に悪口がキレキレになる
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい