“ニューヨークの朝食の女王”が新宿にオープン 噂の朝食メニューを食べに行ってみた:朝食いただきました
現地に行かなくても食べることができる世界の名店がまたもや日本に上陸しました。その名は「Sarabeth's (サラベス)」。
去年マカオで喜び勇んで通った有名なエッグタルトのお店。そこに置いてあったパンフレットで、大阪に支店があると知ったときのやるせなさといったら……。そういう経験をした人は多いのではないでしょうか?
ここ1年だけで振り返っても、イタリア・ナポリのピッツァの名店「ピッツェリア ダ・ミケーレ」、アメリカ・ハワイのハワイアンパンケーキが人気の「カフェ・カイラ」と、現地でも行列が絶えない店舗が続々と上陸中。厳密にいうと、料理によっては日本の法律の問題で同じ素材が使えなかったり、現地の雰囲気で味わうものとは違うし、そもそも食材がまるっきり同じわけじゃないので味は微妙に変わっており、まったく同じとは言い切れないのでしょうが……。それでもなんか、ね。
そしてまた、「海外へ行かなくても、日本にあるじゃん」となってしまうお店がオープンしました。
11月1日に新宿のルミネ2にオープンしたのは、「Sarabeth's (サラベス)」。アメリカ・ニューヨークの人気レストランです。
サラベスは、Sarabeth Levine(サラベス・レヴィーン)さんが1981年にニューヨークのアッパーウェストに1号店をオープン。31年経った現在では、ニューヨークに9店舗、フロリダに1店舗の計10店舗を展開している人気店に成長しました。そして、今回の日本進出は、サラベスにとっての初海外出店。
その理由について、来日中のサラベスさんご本人が語ってくれました。
「ニューヨークの店舗にもたくさんの日本人のお客様が来てくれるのですが、いつ日本に来てくれるのですか? と何十年も前から言われていました。私の夫、ミスター・サラベスと呼ばれているビルも以前から日本進出について『やろうよ』と言っていましたが、日本は遠いし、キッチンのオペレーションのコントロールも直接できないと、考えないようにしていました。でも、今回素晴らしいビジネスパートナーに出会い、完成したお店を見て、日本進出の判断は間違っていなかったと思っています」(サラベス・レヴィーンさん)
サラベスは、2010年公開のメリル・ストリープ主演の映画「恋するベーカリー」において、調理技術指導および店舗での撮影協力にかかわっています。なんとなく、サラベスさんとメリル・ストリープがかぶって見える……って髪型とやせているってことぐらいかもしれませんが。
日本の店舗は、伝統的なアメリカの朝食料理を終日提供するレストランとしてオープンします。ちなみに、レストラン格付けガイド「ザガット・サーベイ」では、「ニューヨーク No.1 デザートレストラン」に選出。「ニューヨークマガジン」には“文句なしのニューヨークの朝食の女王”と評されているっていうから、期待は高まりますね。
ひと足お先にいただいたのがこちら。まずは、ゴールディラックスという卵料理のプレートセットから。
スクランブルエッグにクリームチーズ、スモークサーモンが入っています。味付けはかなりシンプル。
このプレートセットには、パンにつけて食べるために、旬の果物で作られたフルーツスプレッドというジャムがついています。これは、サラベスの看板商品で、1980年にレストランのオープンよりも先に商品化されたもの。サラベス家に1780年から伝わるレシピをもとに作られていて、ジャムよりも砂糖の量を減らしているものの、果物そのものの甘みを生かしたフルーティなソースです。
もう一品いただいた、アップルシナモンフレンチトースト(1400円)にも、チャンキーアップルというフルーツスプレッドが使われています。
アメリカ発のレストランというと、ボリュームがあってこってり、というイメージが浮かびますが、こちらはボリュームがあるものの基本的にはあっさりした味わい。横にシロップやバターなどが添えられていて、個人の嗜好に合わせて調整していくスタイルが採られているようです。
こちらの店舗では時間帯によってメニューの内容が変わるのですが、ニューヨークの店舗のようなディナーメニューはありません。もし本家のサラベスにいくならば、ディナーメニューを狙うべきですね。
サラベス ルミネ新宿店
住所:新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 2階
TEL:03-5357-7535
営業時間:午前9時〜午後10時(ラストオーダー午後9時30分)
関連記事
ニューヨークの朝食の女王「Sarabeth's」が日本上陸 新宿にオープン
アメリカの人気レストラン「Sarabeth's(サラベス)」が新宿にオープンする。フレンチトーストやパンケーキなど伝統的なアメリカの朝食を提供する。「飲むいちご大福」爆誕!! 「あまおう大福ミルク」が10月15日から期間限定発売
わぁいあまおう大福ミルク。あかりあまおう大福ミルク大好き。“ハワイアン・モーニング”で、のんびり夏気分!
ハワイの超有名店“カフェ・カイラ”が7月、東京スカイツリーのほど近くにオープンしました。目玉はパンケーキ。バーの店長にホームレス!?:「不謹慎かもしれないが、無関心よりまし」――「無職FES」が目指す働けない人の居場所作り
下北沢のとあるバーで、ホームレスの男性が1日限りで店長を務めることになった。その名も「ホームレスBAR」。このイベントは「無職FES」という団体が企画したものだった。ちょうどシャキシャキのが食べたかったんだよね〜 水道橋駅に「りんごの自販機」登場
りんごジュースじゃ物足りないあなたに。都営三田線水道橋駅に「りんごの自販機」登場です。日本再上陸5周年記念:バーガーキング、「黒バーガー」を期間限定で発売
非常識なバーガーを。「黒バーガー(Premium KURO Burger)」を9月28日より発売。ウェンディーズ2号店が六本木にオープン! 1280円のキャビア&ロブスターバーガーを食べてきた
新生ウェンディーズが国内2号店となる六本木店をオープンした。記念新商品として発売された、日本国内2店舗でしか食べられない高級な「Japan Premium」バーガーを一足先にいただいてきた。NIKEが示す未来のスポーツスタイルとは? 「UGOKIDASE TOKYO」で体験してみた
ほう、これがスポーツの未来か。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
【なんて読む?】今日の難読漢字「雀躍り」
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
バーでナンパしてきた不思議な男の正体とは? 切なくも美しい漫画に「近未来的なのに懐かしい」「深淵をのぞくような物語」の声
「浜ちゃんそっくり」「ミニ浜ちゃん」 小川菜摘、息子たちの幼少期ショット公開で“浜田のDNA”に注目集まる
「分かる」「ついさっきやった」 “歳取ったと感じる瞬間”を描いた漫画にダメージを受ける読者続出
花粉症を「完全」に治す薬を作ったはずが…… 優秀すぎた製薬会社社員の末路を描いた創作漫画に鼻水が止まらない
猫「おーい、めしっ」→起きない飼い主にまさかの展開……! 賢い猫と飛び起きる飼い主の漫画が面白い
猫とおやつ当てゲームをしてみたら…… 「こっちかにゃ」と考える猫の表情がかわいい!
「このままの自分」を好きになってもいい 漫画「ぽっちゃりした女の子を描くようになった話」に元気づけられる
「おいもがねているのでかたづけないで」 愛猫思いな息子さんの張り紙、きょうだい猫たちとの絆にほっこり
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響