ネコにも手相がある Cタイプは「まったりタイプ」にゃーねこてそ

飼い主さんとの相性も分かります。

» 2013年07月03日 20時38分 公開
[ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ネコの手相で性格占い(ネコのです)を占うことを「ねこてそ」といいます。「ねこてそ」の考案者で、手相見の暁先生によれば、ネコにも手相があるのです。えっへん(参考:ネコにも手相があるって知ってました?)。

 第1回から愛読されている方はもちろん、初めての方もおさらいしておきますと、「ねこてそ」のタイプはA〜Eの5タイプ、13種類で分析できます。

 「愛されタイプ」のAちゃん、「モテモテタイプ」のBちゃんと来まして、今回はCタイプ。さあ、今回も典型的なCタイプの「ねこてそ」から拝見していきましょう! まずは「ねこてそ」の14ページで出演いただいたCタイプのデコちゃんです!

画像 掌球の中央がヘコんで平ら、両端が盛り上がっているのがCタイプです

 お〜、見事なCタイプ。なんだかパクっと食べられそう……。また、ちょっと台形に近い、こんな感じのコもいます。

画像 コナちゃん。これも分かりやすいCタイプですね

 気をつけたいのは、つるっとしてでっぱりが小さい肉球だとBタイプかな? と迷ってしまうところですが、Bタイプは中央が一番出っ張っています。中央が左右よりもヘコんでいればCタイプと判断して正解です。

画像 こちらはマツ子さん。元外猫ちゃんです。ツノのような見事なCタイプ

 写真のマツ子さんのようにツノがしっかりしていると、場合によってAタイプと迷う場合もありますが、中央の部分がなだらかに平らなので、やはりCタイプなのです。分かりますか?

 ちなみに第1回目に出ているロキちゃんもCタイプです(ロキちゃんとマツ子さんは、左側の小さな肉球がハートなので少し変わったタイプです)。ハート成分が多少入っていると考えてよいでしょう。

 みなさんもおうちやご近所のネコさんに叱られない程度、「ねこてそ」お試しくださいね。

Cタイプのネコの性格は

 一見判断しづらい「ねこてそ」のCタイプ。Bタイプが獣としてのネコらしさを体現しているとすれば、Cタイプは孤高な存在としてのネコらしさを体現しています。

 男女によって多少落ち着き具合は違いますが、Cタイプは基本的に静かにしているのが好き。飼い主にもほかの猫にも振り回されず、マイペースで生きていきたいのです。なんと高貴でぜいたくな生き物よ。

 静かにしてくれるので飼い主を困らせることもあまりありません。また基本的には無口なので、我慢強い面も。調子がちょっと悪いくらいでは騒いだりしないので、飼い主としては、小さな変化に気を遣ってあげたいですね。

 ちなみに、自分のテリトリーであるウチへの来客が基本的に苦手とはいえ、わざわざ隠れて自分のペースを乱すのは嫌だわ……という感じに、適当に来客をあしらってくれるところもどこか大人。

 この落ち着きっぷりが、シャッターチャンスに繋がるのか、写真写りが抜群によいニャンたちが多いのも魅力。ちなみに「グラビアにゃん」にもなってくださったマツ子さんもそのひとりで大女優の風格です。ケータイカメラは嫌いなのですが、一眼を向けるとピタリとポーズを撮ってくださいます。

 大きくて黒くてピカっとするレンズを怖がるネコちゃんは多いのですが、「これ、お仕事かな?」と察しを付けてくれるほど、頭がよいのかもしれませんにゃ。

画像 マツ子さんは、かなりのグルメですの

Cタイプとあなたの相性は?

 今回も最後は、暁先生による、Cタイプと人間の相性コーナーです。

 ゆったりマイペースで過ごしたいけれど、我慢強いがために人間のわがままにもつきあってしまう優しいCタイプニャンは、感情線と頭脳線の両方が急勾配している「情熱タイプ」の人は付き合い方に要注意です。相手はそっと寄り添ってくれているかと思ったら、あなたの構い過ぎにストレスを感じさせている可能性があるのです!

 「情熱タイプ」と正反対の「理性タイプ」はなかなかいい相性ですし、「独創タイプ」のように感情線は平坦、頭脳線は急勾配な方も、Cタイプとはいい感じの生活が送れそう。愛情を秘めつつ、絆を強め合える組み合わせです。ただし、凝り性なところがある「独走タイプ」の方は、反応の少なめなCちゃんと喜ばせたくて、猫グッズに浪費してしまう危険もあるので、買いすぎに注意してください。

画像 初登場の独創タイプは感情線が平坦で、頭脳線が急勾配しているような手相です

画像

画像

 次回はDタイプを紹介します。

ねこてそ

 飼いネコ、街ネコなどの取材をもとに、暁先生が「ねこてそ」の手相理論をまとめた内容がかわいい本になりました! そのほかの手相の人との相性も詳しく載っているよ!

画像


関連キーワード

| 感情 | 肉球 | 写真


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/13/news021.jpg 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. /nl/articles/2501/12/news018.jpg 【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
  3. /nl/articles/2501/11/news038.jpg セリアのイス脚カバーの“じゃない”使い方に「天才ですか!?」 斬新な活用法に「めっちゃ可愛い」「探してくる!」
  4. /nl/articles/2501/10/news070.jpg 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  5. /nl/articles/2501/12/news004.jpg 「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
  6. /nl/articles/2501/12/news031.jpg “スカイラインの墓場”に潜入したら、目を疑う光景が…… ヤバすぎる実態に衝撃走る「ここまでやる人はいない」「凄いな」
  7. /nl/articles/2501/12/news022.jpg 「腹がいたいwww」 一家で体調不良→78歳おじいちゃんの“お年玉”に爆笑 「これは本当に気持ちがこもってる」
  8. /nl/articles/2501/13/news017.jpg 100均の毛糸5色を“シェブロン編み”していくと…… うっとり美しい防寒グッズ完成に「分かりやすくてスイスイ編めた」「色のセンスも素敵!」
  9. /nl/articles/2501/13/news025.jpg 道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
  10. /nl/articles/2501/13/news013.jpg 夫婦でプラダンの二重窓をDIYしたら…… 予想以上の断熱効果に驚き「す、す、すっごい! 一番分かり易くて、可愛いくて、何より簡単そう」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  2. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  3. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  4. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  5. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  8. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  9. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  10. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」