引っ越し先で「夜中に人の気配を感じる」から原因を探ってみたら大変なことになった【PR】
その時、カメラが見たものは……。
それはちょっとした違和感から始まった――。
ある日、ねとらぼ編集記者のイケヤが同僚のミヤモトに相談事を持ち込んだ。イケヤは最近引っ越したばかりなのだが、どうも「誰かいるような気がする」というのだ。最初は気のせいだと思っていたが、積んでおいた書籍が移動していたり、机の上の配置が変わっていたりと、とにかく「気持ちが悪い」という。
イケヤ 「もしかして……あれ、ですかね?」
イケヤはあからさまに“あの存在”について考えたくないようだ。事故物件だったのかとネットで調べてもみた。何気なくゴミ出しするついでに同じ建物の住民に噂がないか聞いてもみたが、特にこれといった情報は得られなかった。とりあえず近所の神社にお祓いに行ってもみたが、その後も異変は続いた。これは気のせいでは済まされないと悩み、相談したわけだ。
状況を整理すると、不思議な現象が起きるのは決まって夜中とのこと。異変は1週間に3度ほど。あったものがなくなり、なかったものがあったりすることが分かっている。
ミヤモト 「物音とかしないの?」
イケヤ 「一度寝るとぐっすりなんです」
ミヤモト 「起きてたらいいのに」
イケヤ 「眠くなっちゃうんですよ」
ミヤモト 「……(本当は困ってないのか?)」
イケヤ 「困っています!」
何かを察したらしい。
ミヤモト 「じゃあこれ貸してあげるから、部屋に設置してみたら?」
イケヤ 「こ、これは!!!!」
ミヤモトの手にしたのはカシオの「EXILIM EX-ZR1100」。
イケヤ 「1610万画素、広角24ミリ、自分撮りも楽ちんな高精細チルト液晶モデルで、新・HS手ブレ補正でズームもくっきりな『EXILIM EX-ZR1100』じゃないですか!」
お察しのとおり、カシオの提供でお送りしています。
ミヤモト 「機能の1つに『タイムラプス』があるんだけど、これなら撮影間隔や撮影時間を変更すれば朝まで撮影できるんじゃないかしら」
自然の移り変わりや街の流れをまるで早送りのように見せるタイムラプス。「EXILIM」ではモードダイヤルを「TL」に合わせることで使用することができる。何秒間隔で撮影するのか、トータルの撮影時間はどれくらいかを設定でき、シャッターを押すことでスタートし設定した時間になれば終了する(再度シャッターを押せば止めることもできる)。撮影間隔によって撮影枚数が変わるので、メモリの容量と電源を使うので注意が必要だ。
なお、撮影間隔は「1/10秒」「1/2秒」「1秒」「2秒」「3秒」「5秒」「10秒」「30秒」で、トータル時間は「3分」「5分」「10分」「15分」「20分」「30分」「60分」「OFF」から選択可能。最大撮影時間は4時間30分(TLシーン「スタンダード」および「HDRアート」、撮影間隔「1/2秒」、トータル時間「OFF」、スリーブ「1分」)。ちゃんとしたタイムラプスの作例はこちら。
こうしてイケヤはミヤモトから「EXILIM EX-ZR1100」を借り、まだ引っ越したばかりで片付け途中の新居へ帰った。そして寝る前に設置。数日が経った。
イケヤ 「ミヤモトさん! た、大変です!」
ミヤモト 「どうしたの」
イケヤ 「これ!」
「EXILIM EX-ZR1100」を取り出すイケヤ。
ミヤモト 「どう? 何か分かった?」
イケヤ 「……大変なものが写っていました」
ミヤモト 「チルト液晶なのでとても見やすいわね」
カシオの提供でお送りしています。
イケヤが撮影したタイムラプス動画に写っていたものとは!
ミヤモト 「な、なんだってー!!!!」
ミヤモト 「事情を聞かせてもらいましょうか……」
2人の前にふて腐れた顔をした編集長のカトウがいた。そう、「EXILIM EX-ZR1100」が撮影したタイムラプスに写っていたのは紛れもなくカトウの姿だった。
イケヤが寝静まった頃、玄関から堂々と入ってきたカトウは、部屋中をせわしなく行ったり来たりし、時にはゆっくりイスに腰掛けてマンガを読みふけり、そして出て行った。その間、数分。タイムラプスにすれば一瞬だが、確かにそこにはカトウがいたのだ。
ミヤモト 「何をやったか分かっているんですか? 編集長!」
カトウ 「……」
イケヤ 「カトウさんだったんですね」
ミヤモト 「説明してもらえますか?」
ミヤモトは「ねとらぼ、終わったな」とこれから起きるであろうゴタゴタに呆然としていた。住居不法侵入に窃盗……、事件が公になればただではすまないだろう。ヘタしたら炎上だ。こんなことならEXILIMを貸すんじゃなかった。なんなら心霊現象かなんかでイケヤが呪われてしまえば丸く収まったかもしれない。同棲したいとか言ってたからどうせなら仲良くシェアして暮らせばよかったじゃないか。
カトウ 「頼まれたから片付けただけだし」
ミヤモト 「は?」
カトウ 「鍵もイケヤさんから預かってたし、掃除したり片付けてあげただけだし」
ミヤモト 「いやいやいや」
すぐバレる嘘をいけしゃあしゃあと。
イケヤ 「あああああああ!」
ミヤモト 「びっくりした!」
イケヤ 「そうだ! 鍵預けてた!」
ミヤモト 「へ?」
イケヤ 「この間呑んだ時に合い鍵渡してた! 引っ越し手伝ってくれってお願いしたかもしれない!」
おやおや? 様子がおかしいぞ。あれかな? なんかそういう方向の人たちだったの? 心霊現象でも事件もなくてよかったかもしれないけど……けどさ……。なにそれ。
タイムラプスをよく見ると、確かにカトウはゴミを片付け、掃除をし、放置していた洋服をたたんで、洗い物をしたり本棚の整理をしたりしている(途中、休憩でマンガ読んだりしているけど、片付けとはそういうものである)! なるほど、週に3回の出現は燃えるゴミの日と資源ゴミの日を狙って出現していたわけか。なんだすごくいい人じゃないか! いやいやいや、待て待て待て、おかしいから、すごくおかしいから。
イケヤ 「違和感は、部屋がキレイに片付く違和感だったんですね」
カトウ 「ゴミ出しくらいしたらいいよ」
そうだ、編集長はそういう次元で生きていなかった。
つまり、編集長はイケヤに頼まれて合い鍵を預かり、ゴミの日を狙ってこびとさんのように部屋を掃除したのち、そっと帰ることをここ数日繰り返していたわけだ。イケヤはそれに気付かず(忘れて)悩んでいたと。うん、なんかもういいや!
カトウ 「編集長たるや、記者の生活も面倒を見るのも仕事です」
イケヤ 「なんか疑ってごめんなさい」
カトウ 「いいんだよ。誰にも間違いはあるからね」
イケヤ 「言ってくれれば」
カトウ 「よせよ、恥ずかしい」
イケヤ 「編集長−!」
なんだこれ。
結論:タイムラプスがあれば編集部のチームワークもばっちり!
提供:カシオ計算機株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ 編集部/掲載内容有効期限:2013年11月10日
関連記事
「全焦点マクロ」「高速連写」「タイムラプス」――「EX-ZR1100」のユニーク機能で遊ぶ
カシオ計算機「EX-ZR1100」は手ブレ補正を強化した12.5倍ズームのコンパクトデジカメだが、同社の得意とするデジタル処理を利用した撮影機能にも注目したい。アニメ「Free!」がデジカメに 「EXILIM」とコラボ
キャラと一緒に写真が撮れるよー!手ブレ補正をさらに強化 チルト液晶でアングルも自在な「EX-ZR1100」
カシオが“ハイスピードエクシリム”「EX-ZR1100」を発売する。「タイムラグゼロ、ピンボケゼロ、手ブレゼロ」の“トリプルゼロ”のZR1000をベースに、さらに手ブレ防止を強化した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい