「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった
「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。
長年の間決着がつかず、未だ終わりの見えないネット上の「きのこたけのこ戦争」。1979年にたけのこの里が登場して以来、両者の間では幾度となく激しい戦いが繰り広げられてきました。しかし、どちらもおいしいことに変わりはありません。
ここまで来てしまったら、もはや人類の視点で決着をつけることは不可能のように思えます。では、人類の視点ではなくミクロの視点で見たらどうか。これまでの論争の結果そのような考えに至り、顕微鏡レベルで「きのこたけのこ」を比べてみました。
使用する顕微鏡は、スマートフォンに取り付けるだけで簡単にミクロの世界を見ることができると話題の顕微鏡「Leye」。「きのこ」「たけのこ」それぞれの個体を観察してみました。
おなじみ「きのこの山」と「たけのこの里」。
いざ、開封。
「きのこの山」と「たけのこの里」。
まずは「きのこの山」の柄の部分を見ます。
続いて、傘の部分を見ます。
次は「たけのこの里」の番です。まずは、根元です。
続いて、穂先を見ます。
我慢できず途中で何個か食べましたが、これを1箱分繰り返します。
左列から、「きのこの山」の柄・「きのこの山」の傘・「たけのこの里」の根元・「たけのこの里」の穂先です。
結果は次のとおりです。
- 「きのこの山」のチョコレート部分には空気泡のようなものが見えたが、「たけのこの里」のチョコレート部分からは空気泡のようなものが見えなかった。
- 「たけのこの里」のビスケット部分からはクレーターのような穴がたくさん見つかったが、「きのこの山」のビスケット部分からは見つからなかった。
調査を基に明治製菓広報室に確認したところ、以下の回答が得られました。
- チョコレート部分の空気泡について:製造方法によるものなのかは不明だが、「きのこの山」では製造工程にビスケット部分をチョコレートに付ける過程がある。そのときに入った空気だと思われる。しかし、「たけのこの里」も同様の過程を踏んでいることから、「きのこの山」同様に空気泡が入る可能性は十分に考えられる。ちなみに、顕微鏡レベルでの泡を取り除くことはきわめて困難である。
- ビスケット部分のクレーターについて:理由は明確。「きのこの山」はクラッカーでできているのに対し、「たけのこの里」はクッキーでできている。そのため、表面の性質も異なる。
顕微鏡を通じて、「きのこの山」と「たけのこの里」のビスケット部分が異なることが分かりました。
ビスケット・クラッカー・クッキーのそれぞれの定義は、「全国公正取引協議会連合会」「全国ビスケット協会」によって日本では厳密に定められており、ビスケットは「小麦粉を主材料に焼いた洋菓子」全般をさす言葉で、そのうちクラッカーは「カリッとした歯触りで、酵母を使って発酵させた生地を短時間・高温で焼き上げたもの」、クッキーは「サクサクした歯触りで、糖分・脂肪分の重量が全体の40%以上で風味よく焼き上げたもの、かつ手作り風に見えるもの」だと担当者は教えてくれました。
一連の調査後に箱の裏面を見たところ、それぞれ「クラッカー」「クッキー」とはっきり明記されていました。
半日かけて「きのこの山」「たけのこの里」を最新のスマホ顕微鏡「Leye」で調べたところ、顕微鏡で見なければ気付かなかったことが2つありました。
- 「きのこの山」と「たけのこの里」では、ビスケットの種類が違う。
- 日本では、クッキーとクラッカーの違いが厳密に定められている。
結論、顕微鏡レベルで見た「きのこたけのこ戦争」は、クッキー派とクラッカー派の争いであることが分かりました。
「灯台もと暗し」――このことわざが示すように、パッケージにしっかりと「クラッカー」「クッキー」と記載されているにもかかわらず、この違いは自分にとって顕微鏡で比較したことで初めて分かった事実でした。そして何より、本調査はビスケットというジャンルの中にクッキーとクラッカーという種類があるのだと知ることのできたかけがえのないものでした。
最後に、今回の調査で偉大なる役割を果たしたスマホ顕微鏡「Leye」の正しい使い方をした画像を掲載します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
スマートフォン顕微鏡「Leye」がすごすぎる ミクロの世界をスマホで観れる時代突入
99.97%の生物は人間より小さい。才能の無駄遣い、ここに極まれり:ミクさんが菩薩像になりパンツが空を飛ぶ ニコニコ超会議3「作ってみた」お披露目会に行ってみた
ネタを現実のものにしてしまう行動力と、趣味をとことん追求する職人魂。大人の「きのこの山」と「たけのこの里」発売 繰り返す、大人の……
アダルト。理想の“きのこのカサ”がない?:よろしい、ならば手作りだ 「作ろう きのこの山」「手づくり アポロ」発売
きのこの山派にDIYの時代到来。「きのこの山」に抹茶ミルク味が登場
抹茶+ミルクで優しい味わい。「えのきの山」が新発売だと……!?
きのこ「きたか……!」 たけのこ「ガタッ!」 すぎのこ「僕もいるよ(´;ω;`)」やきいも味の「きのこの山」登場 やきいもパウダーとホワイトチョコでほっこり
秋ですね。ねとらぼ知ったかぶり:そ、そろそろ警報くるで……「ゴキブリ天気予報 ゴキてん」
ゴキブリ活性化指数を教えてくれる便利なサイトがあります。ねとらぼの記事ランキングと合わせてどうぞ。あ、青いぞ! 「きのこの山」にミント味
「きのこの山」派はさわやかに夏を過ごせそう。紫色の「きのこの山」と黄色い「たけのこの里」、食べ切りサイズで登場
ぶどう味のきのこの山と、バナナ味のたけのこの里が小袋で発売される。食べ切りサイズが嬉しい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
柴犬が見つけた瀕死の子猫、最後の力で立ち上がり…… 優しさが救った小さな命が600万再生「感動と感謝です」
中尾明慶、「金八」で“めちゃくちゃケンカした同級生”と因縁の再会 10年前の悪態謝り倒し「芸能界でおかしくなっちゃった」
超大型ワンコ、予想を裏切る“ギャップ萌え”食事シーンが500万表示! お坊っちゃま感あふれる甘えっぷりに「可愛い〜」「品が良いですねw」
インコが“断捨離”したドールハウス、中をのぞいてみると……? 衝撃の光景に「廃墟w」「大変なことにww」
ユージ、新たな愛車は「世界一贅沢なトランポ」 ペルシャ絨毯使用のカスタムカー披露も「僕はバイクを乗せるつもりですが笑」
掘り起こした土がなかったときのウサギ→ぼう然 では土があったときは? うさうさブルトーザーに「想像を絶する可愛さだった」
「たった1カ月で行ってしまった」 桃井かおり、YOSHIKIの米国マネージャー追悼 “40年来の無二の親友”だった夫は「涙まだ止まらず」
「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる
田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
「何処に行っちゃったのかな」 白鳥久美子の息子、生後1か月にして“ちょっと心配”な症状 初受診で医師「この時期に通院する赤ちゃんはいる」
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」