会社帰りのちょい飲みにピッタリ!? フレッシュネスバーガーの500円生ハム食べ放題に行ってきた
500円で生ハム食べ放題、980円でワイン飲み放題――フレッシュネスバーガーのワインバル「フレバル」を堪能してきた。
生ハムと言えば、ちょっとオシャレで高級感あふれる食べ物。赤ワインを傾けながら味わえば、さらに幸福感が増すだろう。そんな生ハムがなんと、フレッシュネスバーガーの一部店鋪で食べ放題という情報をキャッチした。しかも500円! これは行くしかない。
現在、生ハム食べ放題が楽しめるワインバル「フレバル」(FRESHNESS BAR)を行っている店鋪は都内の町屋店、錦糸町店、新富町店の3店鋪。今回は新富町店へ行ってきた。
生ハムだけでなく、ワインも980円で飲み放題(どちらも制限時間は1時間。価格は税別)。生ハムを食べるならワインも飲まなければ! ということでレジで生ハム食べ放題とワイン飲み放題を注文。サイドメニューも頼んでみることに。サイドメニューも300円〜という手頃な価格だ。自家製ピクルスとカリーヴルスト(ソーセージ)をオーダーした。
生ハムはその場で塊肉をスライスしてくれる。慣れた手つきでスライサーを操作する店員さん。生ハムはレジで受け取るのではなく、席まで運んでくれるというので、とりあえず席へ。
席に着くと、店員さんがワイン飲み放題に使用するグラスを持ってきてくれた。レジの横にはワインの樽が置いてあるので、セルフサービスでワインを注ぎに行く。
赤ワインと白ワインの2種類があるが、まずは赤ワインをチョイス。樽に付属しているボタンを押すと、ジョボジョボと美しいボルドー色の赤ワインが流れ落ちてきた。
ワインを持って席に戻ると、ちょうど生ハムが運ばれてきた。500円でこの量とは、普通の居酒屋やバーに比べるとかなりお得なように思う。いざ、実食。
食べ放題となると「ああ、やっぱり食べ放題ならこの程度だよな」と思う店もある。しかし、この生ハムは本物! 食べ放題でないお店で頼んで出てくるものと遜色ないクオリティ、いや、それ以上の味だ。
フレッシュネスバーガー広報の遠藤友梨子さんに聞いてみたところ、こちらの生ハムはスペイン産のハモンセラーノ。ほかの飲食店で提供されている生ハムはイタリア産のプロシュートが多い。筆者は10回以上スペインを旅行して本場の生ハムの味を覚えてしまったため、生ハムには少しうるさいのだが、これは納得できる味だ。
続いて、ワインのお味はどうだろう。
赤ワインは、独特な渋みが苦手という人もいる。しかし、このワインはくどくなく、甘口で飲みやすい。女性が好みそうな味だ。そしてやはり、生ハムとの相性が最高である。ワインは赤も白もカリフォルニア産の「カルロ ロッシ」。
サイドメニューでもワインが進む。お店で漬けているというピクルスは、生ハムで塩辛くなった口の中をさっぱりさせてくれる。カリーヴルストはしっかりとした肉感で、こちらも赤ワインにぴったり。
食べ放題なので、もちろん生ハム2皿目を追加。店員さんに声をかければお代わりを持ってきてくれる。
筆者のような飲んべえにとっては飲み放題はうれしいシステムだ。何杯も飲めないけれどワイン楽しみたいという人は、グラスワインを300円で注文できる。ワイン以外にも生ビールやハイボールなどのドリンクメニューもある。
フレバルの時間は午後5〜9時。ちょうど会社員が仕事を終える時間で、仕事終わりのちょい飲みや、飲み会前にフレバルで少し飲んでいくという方も多いそう。
食べ放題・飲み放題は1時間のため、45分ほど経つと、店員さんがラストオーダーの時間を知らせてくれた。サイドメニューも食べたせいでさすがにお腹いっぱいのため、追加注文はしなかった。「女性の方は平均、生ハムを3皿食べていかれますよ」と広報の遠藤さん。サイドメニューを頼まず生ハムのみなら、3皿はペロッといけそうだ。
現在、このフレバルは都内の一部店鋪のみでの実施だが、今後は全国に展開していくのが目標。今回訪れた新富町店は、少し歩くとオフィス街。ファーストフード店特有の学生が集う雰囲気は皆無で、お客さんは会社員風の方ばかりの落ち着いた店内だった。そんな中、生ハムとワインをいただくのは非常にオツだった。
生ハムはおいしいだけでなく、「オシャレなモノを食べている」という点の満足度も大きい。フレッシュネスバーガーでそんな欲求を満たせると、日々のちょっとした幸せが増えそうだ。
(姫野ケイ)
関連記事
- デニーズのパンケーキ食べ放題、新たにフレンチトーストが加わる 3月5日から実施中
フレンチトーストきたあああ。 - どこまで食べられる? 700円で時間無制限のアボカド食べ放題に挑戦してきた
下北沢のメキシカン料理店「Mexican Dining AVOCADO 下北沢店」のアボカド食べ放題を体験。アボカドの食べ合わせマイ・ベストを探せ。 - フレッシュネスバーガー、ザクロ&グァバの美スムージー「ピンクスムージー」発売!
紫外線が強くなるこの季節にぴったり。 - ナイフとフォークで食べるピザ風ハンバーガー フレッシュネスバーガーが発売
焼きたてのフォカッチャの上にパティと目玉焼き、野菜、チーズ。よだれがじゅるり。 - マァマ! こいつハムなんか作ってらぁ! 「天空の城ラピュタ」の“ドーラハム”を本気で再現した動画
嫁はいらねぇ、ドーラハムさ!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
-
「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
-
生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
-
【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議