男の子の夢が叶う! お台場で巨大ロボット「スーパーガジラ」が操縦できるぞおおおお!

「ママ、あれに乗って動かしたい!!」「いいわよー」「えっ!?」

» 2015年07月19日 14時13分 公開
[すんくぼ / MoguraVRねとらぼ]

 巨大ロボットのコックピットに座って操縦桿(かん)を握ってみたい、と思ったことはないですか。今ではすっかり大人になってしまった方も、きっと小さい頃に一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

 そんな夢が7月18日から8月31日までお台場で開催されているイベント「お台場夢大陸〜ドリームメガナツマツリ〜」で実現しちゃうんです。

 なんと巨大ロボットのコクピットに座ることができるだけでなく、Oculus Riftを装着して操縦桿を握り、実際にロボットを動かしているようなVRゲームを体験することができます。18日からの公開に先駆けて筆者も体験してきました。

 搭乗できるのは、タグチ工業が開発した巨大重機型ロボット「スーパーガジラ」。全長7メートル超、高さ3.5メートル、横幅3メートル、そして総重量15トン。腕だけでも片腕1トンという超大型ロボットです。


画像 デデン! さすがにでかい(展示されるときは、脇に階段が設置されますが、設営中とのことでタイヤからよじ登って体験しました)

 高さ3メートルほどのところに位置するコックピットには、人が1人かろうじて乗れるスペースがあります。コックピットにいると、このロボットを使って色々な物をぶっ壊し……たくなるかどうかは置いといて、とにかくテンションがあがる!!


画像 計器類もしっかりと本物を再現。本番では左右の四角い部分にパネルがはめ込まれるとのこと

 Oculus Riftで体験できるコンテンツ「GUZZILLA VR」は、スーパーガジラに乗って爆発する施設から脱出するというもの。5分程度の短い体験ですが、操縦桿を握り、障害物をアームで動かしながら進んでいきます。動きに合わせて椅子が振動するので、迫力満点ですよ!


画像 Oculus Riftにも夏なので特製のカバー。しっかりと「GUZZILA」の文字が

画像 操縦桿を握りしめ、さっそく発進!

画像 おっとあぶねえ!

 巨大ロボットに乗るだけでなく、VRで操縦もできるこの展示。胸が熱くなる方も多いと思います。7月18日からのイベント期間中は毎日体験可能とのこと。しかし体験には時間がかかるため、朝から整理券が配られます。気になる方は早めに会場に向かいましょう!


画像 イベント期間中は、スーパーガジラが音楽に合わせて腕を振って踊るパフォーマンスも見せてくれます。1トンの腕が結構高速でウィンウィンと動く様はなかなかシュール

すんくぼ / MoguraVR


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議