巷を騒がすTwitterのカップル共有アカウント ユーザーに聞いてみたら筋の通った答えが返ってきた
カップル垢を使うカップルたちの主張。
最近、Twitterにおけるカップル共有アカウント、通称、「カップル垢(あか)」なるものをよく見かける。その名の通り、カップルがアカウントを共有し、彼氏・彼女、どちらからでもツイートできるというもの。ツーショットのプリクラをアップしたり、デート情報を公開したり。中には、“ファン”と名乗る人物から、カップルの写真を元に作成した2人の加工画像が贈られることもある。
いったいなぜ、彼らはカップルで共有のアカウントを持つのか? そこに何をツイートするのか? LINEなどの2人だけの連絡ツールじゃダメなのか? わざわざTwitterで人に見せるのはなぜ? なぜなの!?
……このように思っているのはきっと筆者だけではないだろう。この、一大ムーブメントの真相を解明すべく、カップル垢を所有する人に片っ端からアタック。その中で唯一、返信をくれた若者に、突撃インタビューを試みた。
インタビューに応じてくれたのは、「ゆーくん」さん。都内の大学に通う19歳だ。読者モデルとしても活動しており、フォロワー数は約6000人(2015年10月12日現在)。そんな彼は、付き合って半年になる彼女「さおり」さんと、カップルアカウント「@yusa0326cp」を共有しているという(非公開)。
まずは率直に、カップルアカウントを作った経緯について聞いてみた。
「作ろうと思ったきっかけは、単純に『安心するから』です。これに尽きます。僕と彼女は東京と大阪の遠距離恋愛なんです。だから、普段なかなか会えない。なので、なにか共有するものが欲しかったんです」(ゆーくんさん)
ちょうどそのとき流行っていたのがカップルアカウントだった。これいいじゃん、という気持ちでアカウントを作成。カップル垢は主に“のろけ専用”。プライベートでは恥ずかしくて言えないようなことも、カップル垢では素直に呟けるのがメリットだという。
「彼女とドコソコに行ったよー、みたいなデート報告だったり、2人で撮ったプリクラだったり。彼女のことを『かわいいね』とか、やたら褒めたりもします(笑)。個人のアカウントでのろけたらウザいかもしれませんが、カップル垢なら許されるんで(笑)」とゆーくんさんは言う。
とはいえ、カップル垢と縁遠い人たちからしたら、なぜわざわざ見せびらかす必要があるのか? という思いがぬぐえない。2人だけが見ることができるLINEなどのツールでも十分のような気がするのだが……。しかも、最近はカップルが連絡を取ることに特化した専用アプリも多数出ている。このような疑問をぶつけてみると、ゆーくんさんはこう答えた。
「僕は読者モデルをしているし、彼女も以前そういうことをしてる時期がありました。だから、お互いある程度、人に見られることには慣れてるんです。自分たちのファンだと言ってくれる方々もいます。カップル垢を作ったのは、そういう方々に、報告したいって意味もあったんです」(ゆーくんさん)
コソコソ付き合うくらいなら、いっそオープンにしたい、という思いがあったという。ところが、カップル垢を使い始めてわかったのは、2人の関係を歓迎するファンばかりではなかった。俗にいう“アンチ”による攻撃もときにはあったという。
「僕のファンが彼女に対して悪口を言うなど、お互いのファンが相方を攻撃してくることがよくありました。見られることに慣れているとはいっても、やっぱりそういうのは嫌です。何より彼女を傷つけたくない。なので、あらかじめ、カップルアカウントには鍵をつけて、相互フォローの人のみ見られるようにしています。悪意あるユーザーにはフォローは返しません。精査するのは難しいんですが、フォロワー1人とか明らかなサブアカウントとかは怪しいのでNGです」(ゆーくんさん)
「見られることに慣れている」、とゆーくんさんは言うが、今後2人が別れることになったなら、アカウントはどうするつもりなのか。というのも最近、「カップルアカウントの末路」という画像が話題になった。そこでは、カップル垢を作ったはいいものの、「別れました」と報告をし、それがネットユーザーたちに笑い者にされていた。そういったことに対する恥ずかしさはないのだろうか。失礼だと思いつつもおそるおそる聞いてみると、「『カップルアカウントの末路』が話題になっていたことは知っています。あれ見ての感想ですか? うーん……分からない(笑)。というより考えられないです。すぐ別れちゃって、無駄になっちゃうカップルもそりゃあいるでしょうから」とゆーくんさんは明るく言い放った。現状ラブラブな2人には、「別れるかもしれない」「別れて、そのことをカップル垢に晒さなければならないかもしれない」などの心配は小さなこと、そもそもそんな起こるかわからない先のことは考えていない、ということか。
さて、話は少し戻るが、ゆーくんさんのカップルが、カップル垢を使う理由は「ファンに対してオープンにしたかったから」と納得はいくものだった。カップルとしての生活をファンに見せることは、読者モデルとしての活動の一環ということなのだろう。とはいえ、カップル垢ブームの今、ゆーくんさんのように読者モデルをやっていないような、普通の人もカップル垢を使っているのを見かける。この現象はいったいどういうことなのか。ゆーくんさんは、このように分析してくれた。
「まず一つには、円満な関係を築けるツール、というメリットがあるんです。喧嘩しても、カップル垢のおかげで仲直りしたことも何度もありました。ツイート振り返って、この前は楽しかったなって振り返ると、素直に謝れるんですよ。Twitter上に、おもしろ画像載っけて勢いで謝ったりとかもありました(笑)。そしてもう一つ。イマドキの若者にとって、スマホのアプリを使って自分を表現するのって普通のことなんですよ。『恥ずかしくないの?』って言ってくる人もいますけど、まったく恥ずかしくないです。昔からみんな、芸能人の髪型が流行ればそれを真似しますよね。その髪型にあたるのが今の若者にとってのアプリなんです。芸能人もみんなアプリを使って表現をしている。だから一般の人たちも、アプリを使って自己表現をしているってことだと思います」(ゆーくんさん)
正直な話をすると、筆者はゆーくんさんに話を聞くまで、カップル垢を使っている若者たちのことを、失礼ながらどこかバカにしているところがあった。そこには、「ネット上でのろけやがって」とイラ立つ気持ちもあり、別れるかもしれないのに後先考えていなさすぎるという気持ちもあり。だが、カップル垢ユーザーには、想像していた以上に筋の通った主張があった。ネットはネット、プライベートはプライベート、といった感覚は時代遅れになりつつある……のかもしれない。
(中村未来/清談社)
関連記事
若者に広がる“リア充”動画アプリ「MixChannel」はなぜ成功したのか
なんですかこのリア充空間は……!Facebookが「Reactions」ボタンをテスト 「いいね!」のほかに悲しみや怒りも表現
アイルランドとスペインでテストを開始します。Twitterで投稿済みツイートが編集できない理由、幹部が語る
技術的な問題によるものではないとしています。Twitterが「ページの共有数表示」の終了を11月20日までに実施予定と発表
ツイート数表示……お前……消えるのか?Twitter、140文字超えるツイートを投稿できる製品を開発か
長文を投稿したい人には便利になる?Twitterのダイレクトメッセージで「大きいサイズの絵文字が送れる機能」追加
ちょっとでっかくなった。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」商標問題への対応策発表 商標権の放棄交渉や独占防止のための「ゆっくり」関連用語の商標出願
Blenderで作ったパンケーキがなんかおかしい 作者も「なぜ…」と困惑するナゾ挙動に「電車で吹いた」「一生笑ってる」の声
モッフモフの大型犬と娘が「すやぁ……」 大きなワンコに包まれ、添い寝する光景に「幸せな時間」の声
神田うの、元『プチセブン』モデルたちと“同窓会”ショット ほしのあき、SHIHOらが集合「豪華な顔触れ」
庄司智春、愛車ダッジ・チャレンジャーが廃車に ガソリンスタンドで炎上、ボンネットから発煙し「やばい」
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね