「真田丸」を見て「大博打の始まりじゃ!」と盛り上がってしまったあなたにお勧めしたいボードゲームしたたかなり! 草刈正雄! じゃなくて、真田昌幸!

いやー、2016年の大河ドラマ面白いっすね。ドラマでも戦が始まったことだし、みんなも一緒に「武田遺領争奪戦争」で戦ってみませんこと。

» 2016年02月24日 21時40分 公開
[長浜和也ねとらぼ]

武将駒を手に取ると“あの人たち”の演技が思い浮かぶぜ

 2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」は、なかなか好評のようで、三谷幸喜好きとしては喜ばしい限りです(「新撰組!」も個人的には面白かったのですが、年配者の多い“ネオ大河ドラマフリーク”の評価は厳しかったです)。

 その真田丸では、2月21日放送の回から本能寺の変を受けてぼっ発した旧武田領を巡る徳川氏と北条氏、そして、上杉氏三つどもえの戦い「武田遺領争奪戦争」に突入しました。“弱小”真田氏は一族の存続のために当主の草刈正雄、いや、真田昌幸の知謀で巨大三勢力と渡り合うことになります。

advertisement

 この“東国三大勢力を相手に独立を維持すべく策動する真田氏の危うい立場”を体感できるボードゲームがあります。それが、ウォーゲーム専門誌「ゲームジャーナル」51号(2014年6月1日号)の付録「徳川・北条・上杉 武田遺領争奪戦争」です。専門誌の付録ゲームですが、デザイナーがユーロゲームに造詣が深いこともあって、ルールは分かりやすく、ゲーム時間も2時間弱、慣れると1時間程度で終わります。

徳川・北条・上杉 武田遺領争奪戦争 織田信長が本能寺で死んだ天正十年6月、織田氏が奪った武田遺領を巡って北条、上杉、そして、徳川が三つどもえで争った。今まさにドラマ「真田丸」で現在進行形の時代を体感できるボードゲームがゲームジャーナル51号の付録「徳川・北条・上杉 武田遺領争奪戦争」であった(有働アナの声で)

 ユニークなのは、徳川、北条、上杉と3つの陣営が争った戦いなのに、2人用のゲームとしてデザインしていることです。それぞれのプレイヤーが率いる陣営はランダムで決まり、相手に隠しておくことができます。自分の陣営を隠せるということは相手の陣営が誰なのかも分からないというわけで、お互いの腹を探りながら戦を進めることになります(陣営を隠している状態において徳川、北条、上杉の兵はルールで定めた順番に従って“両方”のプレイヤーが動かします)。

 戦いは、武田氏滅亡後に織田氏が奪った武田遺領をより多く占領した側が勝利します。武田遺領を占領している旧織田勢力を駆逐すると、「調略」「動員」「奇襲」などのイベントがランダムで発生しますが、真田氏はこのとき「真田と同盟」イベントを出した陣営として登場します。わずか3駒ながら武将「真田昌幸」をはじめとする真田勢は戦いの行方に影響を与えます。しかし、いったん同盟を結んでおいても「後から同盟した陣営に味方する」という真田昌幸のしたたかさを再現したルールのおかげで、プレイヤーは真田勢の使いどころに悩むことになります。

徳川・北条・上杉 武田遺領争奪戦争 真田の軍勢は「真田と同盟」イベントを引き当てた陣営で登場する。悩ましいのはこのイベントチットが2枚あることで、後から相手方が引き当てると味方だった真田氏が相手方の軍勢となって自分に襲い掛かってくることになる

 なお、ゲームジャーナル51号には同じデザイナーによる関ヶ原の戦いを取り上げたウォーゲーム「小早川・吉川・長曾我部・島津 それぞれの関ヶ原」も付録になっています。題名を見ても分かるように、プレイヤーは関ヶ原の戦いにおいて、寝返り/日和見武将の立場で自分の正体を隠したまま戦の推移を見極めつつ東軍、または、西軍のどちらにつくかを悩むという、これまた興味深い状況設定となっています。

advertisement

 ゲームジャーナル51号は2014年6月の発売ですが、書泉グランデやイエローサブマリンなどのゲーム関連雑誌コーナーに今も並んでいるほか、ゲームジャーナルWebページのオンラインショッピングでも購入(税別価格3600円)可能です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/29/news087.jpg 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  2. /nl/articles/2503/29/news054.jpg 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. /nl/articles/2503/27/news056.jpg 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. /nl/articles/2503/28/news058.jpg 「昔はかなりモテた」と話す母→ウソかと思いきや…… 100万再生された“当時の姿”に娘も驚き「なんてこった!!」【海外】
  5. /nl/articles/2503/29/news026.jpg 養子に迎えた娘を溺愛していたお父さん、その26年後には…… まさかの展開に感動の声 「泣いた」「美しすぎる」【米】
  6. /nl/articles/2503/25/news065.jpg パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. /nl/articles/2503/29/news066.jpg 「この値段では考えられない」 ワークマンの新作“1900円アウター”が品切れ続出の反響ぶり 「コスパ良し!」
  8. /nl/articles/2503/29/news067.jpg 「こんな安くていいのか」 ワークマン新作“1500円パンツ”が売り切れラッシュの大人気 「何の文句もない」
  9. /nl/articles/2503/27/news039.jpg 【着物】たんすに眠っていた帯→“斜め上の発想”でリメイク 完成したアイテムに「何て素敵なんでしょ」「挑戦してみます」
  10. /nl/articles/2503/28/news169.jpg “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に