世界のカップヌードル20種類を食べ比べ! 全味徹底的に検証してみた【PR】

世界各国で販売されているその国ならではの味付けのカップヌードル。特別に20種類を用意してもらい食べ比べてみました。

» 2016年05月16日 10時00分 公開
[今井ゆかりねとらぼ]
世界のカップヌードル

 みなさんこんにちは。ねとめしライターの今井です。

 最近家に帰る時間が遅く、週3程度でインスタントラーメンのお世話になっている日々が続いております。

 お湯を入れたら3分で食べられる超お手軽インスタント食品の代名詞でもある日清の「カップヌードル」。コンビニやスーパーで絶対に見付けることができるおなじみの商品ですが、世界中で愛される各国独自のフレーバーがあることをご存じでしょうか。

世界のカップヌードル

 日清では現在、カップヌードル誕生45周年を記念した「世界のカップヌードル総選挙」キャンペーンを実施中。世界各国で販売されているカップヌードルの中から、ユーザーの投票で1位になったものを実際に日本で商品化するという企画です。今回はキャンペーンの投票対象となる、中国、香港、タイ、シンガポール、フィリピン、インドネシア、インド、ドイツ、アメリカ、メキシコ、ブラジルの計11の国と地域からやってきたカップヌードル全20種類を特別に用意してもらい、食べ比べに挑戦してみました。

 最後には私が独断と偏見で選んだオススメベスト3や味の傾向をまとめた相関図も発表するので、ブラウザの戻るボタンはまだ押さないで!

中国代表

  • 1. 五香牛肉風味(ウーシャンギュウニクフウミ)/中華風ビーフ味
世界のカップヌードル

 うっ! 一口目から圧倒的な薬膳感! 昔女子会で食べた薬膳鍋を彷彿(ほうふつ)とさせる本格的な味だけど、薄味すぎるのに匂いがきつくて個人的には苦手……。シナモンや八角を使った中国の「五香粉」の風味がこの薬膳感を演出しているのか!?

  • 2. 香辣牛肉風味(シャンラーギュウニクフウミ)/中華風スパイシービーフ味
世界のカップヌードル

 かかかかっ! 辛い!! だけどなんだこのあと引くうまさは! このスープは是非ご飯にかけて食べてみたい。唐辛子の旨辛さにパクチーがアクセントになっていて爽やか度マシマシなのもポイント高い。

香港代表

  • 3. 香辣海鮮味(シャンラーカイセンアジ)/スパイシーシーフード味
世界のカップヌードル

 キムチ風味を加えたシーフードの匂いの食欲かきたてっぷりが尋常じゃない。ピリ辛だけど海鮮のうまみが出ているので辛いものが苦手な人でも食べやすいのではないだろうか。同じシーフードテイストでも日本のシーフードヌードルとは違ったうまさあり!

  • 4. XO醤海鮮味(エックスオージャンカイセンアジ)/XO醤シーフード味
世界のカップヌードル

 やばーい!! なにこれ超うまい!! ただならぬエビ感。XO醤と海鮮という香港王道の組み合わせは、もはや「海の幸まるごといただきます」状態。これ日本人なら絶対に好きな味。香港代表カップヌードル侮りがたし……!!

タイ代表

  • 5. TOM YUM SHRIMP SABB(トムヤムシュリンプサーブ)/濃厚トムヤムクン味
世界のカップヌードル

 スーパー辛い! 日本の日清からも「トムヤムクンヌードル」が販売されていますが、そちらよりさらに濃厚でした。なにこの本場仕様。トムヤムクンなめてたわ。

  • 6. MOO MANAO(ムーマナオ)/辛口ライムポーク味
世界のカップヌードル

 タイ風豚しゃぶサラダをアレンジしたカップヌードルは、ライムの風味がハイパー爽やか。ライムポークって初めて食べたけど、さっぱりしているのにあと引くスープのバランスがなんともニクイお味。食べやすすぎてペロッといってしまうわ。

シンガポール代表

  • 7. TOM YAM SEAFOOD(トムヤムシーフード)/トムヤムシーフード味
世界のカップヌードル

 トムヤムクンテイスト2品目。タイの濃厚トムヤムクン味に比べるとかなりマイルドな辛さ。レモンの酸味と香草のコラボがさっぱりしていて食べやすい。

  • 8. CHILLI CRAB(チリクラブ)/チリクラブ味
世界のカップヌードル

 シンガポール名物「チリクラブ」を再現したこちらは、甘さ×辛さのマリアージュで無限に食えるレベル。カニ風味のスープと麺の絡み方が最高で異常にうまい。こんなところで最後の一滴まで飲み干したいスープに出会えるとは……!! 絶品すぎる。

フィリピン代表

  • 9. Batchoy(バッチョイ)/揚げニンニク香る豚肉の煮込み味
世界のカップヌードル

 ヒョ〜! これは揚げニンニクラーメンそのもの!! フィリピンの郷土料理である豚肉の煮込みスープ「バッチョイ」を再現しているそうですが、これはいい仕事してるわ〜。豚肉とニンニクなんて嫌いな奴おらんだろ。男子は確実に好きな味。

  • 10. Bulalo(ブラロ)/濃厚牛肉煮込み味
世界のカップヌードル

 こちらは牛肉の煮込みスープ「ブラロ」を再現。ジビエ感あるワイルドな肉々しさで、独特の匂いは好き嫌いが分かれそう。肉の臭みが苦手な人は絶対ムリ! 女子には重い気がするけど、ガッツリ系が好きな男子はもしかしたらハマるかも。なんかフィリピン代表は全体的に日本男子の胃袋つかみにきてる感あるな……!

インドネシア代表

  • 11. Rasa Sop Buntut Klasik(ラサ ソプ ブントゥット クラシック)/インドネシア風牛テール味
世界のカップヌードル

 牛テールスープを煮込んだ家庭料理「ソプ ブントゥット」を再現したそう。スープのコクやべえな……。牛肉と野菜のやさしい味は、人を選ばないみんなに好かれる味な気がする。

  • 12. Rasa Gulai Ayam Melayu(ラサ グライ アヤム ムラユ)/インドネシア風ココナッツチキンカレー味
世界のカップヌードル

 みんな大好きカレー味キター! カレー味の中でもかなりクオリティー高いぞこれ。ココナッツがスープをマイルドに仕上げていて女子ウケが良さそうな味だわ。

インド代表

  • 13. Mazedaar MASALA(マゼダール マサラ)/インド風ミックススパイス味
世界のカップヌードル

 カレー味2品目はインド料理に定番として使われているミックススパイスの「マサラ」を使用したカップヌードル。日本のカレーヌードルに比べてサラッとしたスープに仕上がっているので、スープそのものも楽しめる。スパイスの香りが利いてて鼻の下伸びる。

  • 14. Veggi MANCHOW(ベジ マンチョウ)/インド風中華スープ味
世界のカップヌードル

 インドで人気の中華料理「マンチョウスープ」を再現したものだそう。今まで食べたことのない味だ……。醤油ベースにニンニクが利いててこれまたクセになるお味。ちょっと辛さもあるけれど、野菜メインのだしがやさしい味わいになっている。インドでは熱いスープをすすって飲む習慣がないので、お湯は少なめに注ぐのがポイント。

ドイツ代表

  • 15. Wasabi-Geschmack(ワサビ ゲシュマック)/わさび味
世界のカップヌードル

 なぜかドイツ代表にわさび味……!? ヨーロッパで日本食が人気なことからこんなカップヌードルが作られたんだそう。ちょっとどんな味がくるのかドキドキしてたけどめっちゃ鼻にキター!!!!! ツーンってする。ツーンって。ただ、わさびの再現度はすごいけど、それが強すぎて味全体はぼんやりしちゃってるのが才能の無駄遣い感ある。

  • 16. Champignons(シャンピニオンズ)/マッシュルーム味
世界のカップヌードル

 きのこポタージュとカップヌードルが出会った秀逸すぎる味わい。これうめええええ!!! クリーミーでコクがあってまろやかすぎるこのスープ。ミルクシーフードヌードルが好きな人は絶対に食べるべし! またしてもスープ飲み干し系のお出ましだ。

アメリカ代表

  • 17. CHICKEN(チキン)/チキン味
世界のカップヌードル

 アメリカで人気No.1だというチキン味だけど……味薄っ! 素材の味そのまますぎるのは全然求めてないよー! 確かにシンプルかつ素朴なチキンスープだけど、どちらかというとお年寄り向けなチューニング。濃い味好きのアメリカでなぜこれが人気なのか謎。

メキシコ代表

  • 18. Con Camaron Picante(コン カマロン ピカンテ)/辛口シュリンプ味
世界のカップヌードル

 これも味薄い! というか味がない! ほのかにパクチーの爽やかフレーバーは感じられるけど、味が薄すぎてただピリピリ辛い感覚しかない。どうしたアメリカとメキシコ。

ブラジル代表

  • 19. Galinha Caipira(ガリーニャ カイピーラ)/地鶏のブラジリアン煮込み味
世界のカップヌードル

 ブラジル代表と聞いてパンチのあるスープかと思いきや、いい意味で期待を裏切られるだしのうまさが味わい深い。「ガリーニャカイピーラ(雌の地鶏)」の煮込みは、ブラジルの定番家庭料理なんだとか。さっぱりとしたチキンスープに野菜のうまみがマイルドでお年寄りや子どもでも食べやすいお味。

  • 20. Costela com molho churrasco(コステーラ コン モーリョ シュラスコ)/ブラジリアン BBQ 味
世界のカップヌードル

 今回ダントツの肉々しさ。ブラジリアンBBQ味というだけあるぞ……。ドロ系のねっとりしたスープが麺にこれでもかーというほど絡みつくので食べごたえ抜群。胸焼け要注意の超濃厚タイプだ。

今井的ベスト3はこれだ!

 甲乙つけがたいところではありますが、私が独断と偏見で選んだオススメフレーバーベスト3をここで発表いたします!

  • 第3位:フィリピン代表【Batchoy(バッチョイ)】/揚げニンニク香る豚肉の煮込み味
世界のカップヌードル

オススメポイント!

揚げニンニク風味のガツンとパンチのあるスープで食欲増進間違いなし。

  • 第2位:香港代表【XO醤海鮮味(エックスオージャンカイセンアジ)】/XO醤シーフード味
世界のカップヌードル

オススメポイント!

シーフードのバランスをキープした中でのエビのコク旨スープにやみつきになること請け合い。

  • 第1位:ドイツ代表【Champignons(シャンピニオンズ)】/マッシュルーム味
世界のカップヌードル

オススメポイント!

きのこポタージュのようなまろやかで引き込まれるクリーミーさに絶賛の嵐。

  • 番外編「これってアリなの!?」:フィリピン代表【Blalo(ブラロ】/濃厚牛肉煮込み味)
世界のカップヌードル

 ちなみに今回一番食べる前と後で印象が違ったのはこれ。牛肉の煮込みと聞いて、勝手にさっぱりとしたテールスープを想像していたがまさか真逆を攻めてくるとは思わなかった。あっさり系じゃないんかーい! 肉々しさにここまで野生を感じるスープはまさに未体験ゾーン。1番好みの分かれそうな強烈な個性を感じるフレーバーでした。

世界のカップヌードル しかしながら1日でカップヌードル20食はお腹いっぱいすぎて薄ら笑いが止まらない

 最後に、今回試した全20種を味の相関図にまとめたものの発表です。

世界のカップヌードル 相関図(画像をクリックで拡大)

 こうして見ると世界中で実にいろいろなタイプのカップヌードルが販売されていることが分かりますね。味だけでなくパッケージのデザインも国によってさまざま。日本では定番の「フタ止めシール」が海外では付いていなかったり、カップの中や外にフォークが付いていたりするのもユニークでした。文化の違い感じる〜。

世界のカップヌードル ボックスタイプのパッケージも

世界のカップヌードル 中にフォークや調味料が入っているものもあります

 日本のカップヌードルの一部にも付いている「後入れ調味料」付きのものが多いのも工夫を感じました。実は私、以前イギリスに住んでいたことがあるんですが、現地のカップ麺に全然味がなくておいしくなかったのがトラウマになってるんですよね……。今回のアメリカやメキシコは薄味でしたが、全体的には味付けがしっかりしているものが多かった印象。その辺りは日清さすがだなと思いました。

世界のカップヌードル総選挙

世界のカップヌードル

 「世界のカップヌードル総選挙」は、世界各国から厳選された20種類のカップヌードルの中から一番食べたいカップヌードルへの投票を募るキャンペーン。1位に選ばれた商品は「カップヌードルBIG」シリーズとして日本で販売されます。投票は公式キャンペーンサイトから1人1日1回可能で、投票期間は5月31日まで。この記事を参考に、みなさんの食べてみたいフレーバーに投票してみてください!

提供:日清食品株式会社

アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2016年5月29日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/18/news033.jpg 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  2. /nl/articles/2503/18/news070.jpg 「間違いなく価格以上」 ワークマンの“1900円高機能ジャケット”に大反響 「この機能はすごい」「本当に大満足」
  3. /nl/articles/2503/17/news089.jpg 「とんだ裏切りwww」 整体院が休業→店舗の張り紙を見たら…… “まさかの理由”にツッコミ殺到 話題の整体院に話を聞いた
  4. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  5. /nl/articles/2503/17/news040.jpg 毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
  6. /nl/articles/2503/18/news050.jpg 宅配ボックスに怪文書が貼られている!とビビったら…… まさかの“正体”に「娘さん頭良いです!」「声出てしまった」
  7. /nl/articles/2503/18/news208.jpg 「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが交通事故で死去 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼 
  8. /nl/articles/2503/13/news152.jpg 愛犬を散歩中、そばにいた園児が放った“一言”が160万再生 衝撃ワードに「お母さんも焦ったろうなwww」「爆笑した」
  9. /nl/articles/2503/18/news196.jpg 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  10. /nl/articles/2503/17/news059.jpg 12歳でデビューした“初々しいアイドル”が9年後…… エモすぎる2枚に「ビックリ!」「人生の半分って本当にすごい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に