鳥嶋和彦、田尻智、シブサワ・コウ―― とんでもないインタビューを量産し続けるサイト「電ファミニコゲーマー」とは何者なのか(1/6 ページ)

電ファミニコゲーマー編集長であり、インタビュー連載「ゲームの企画書」を手がけるリインフォース・平信一さんにお話を聞きました。

» 2016年06月23日 10時00分 公開
[多根清史, 池谷勇人ねとらぼ]

 今年2月にオープンして以来、次々と大ヒット記事を生み出しているサイトがある。

 「ポケットモンスター」の田尻智氏や、コーエーテクモゲームスの襟川陽一・襟川恵子夫妻、そして伝説の編集者“Dr.マシリト”こと鳥嶋和彦氏――。「ゲームの企画書」と題し、次々と業界の大物にインタビューしていく連載企画は、これまで7回掲載されており、いずれもネット上で大反響を呼んでいる。もっとも反響が大きかった鳥嶋氏のインタビューに至っては、あれ1本で「数日間、大手ゲームニュースサイトに匹敵するくらいのアクセスがあった」という。



 サイトの名前は「電ファミニコゲーマー」。名前からはまるで「電撃」「ファミ通」「niconico」「4Gamer.net」の4つが合体したような印象を受けるが、それもそのはず、立ち上げたのはカドカワの子会社であるリインフォース。代表取締役と編集長は元4Gamer.netのTAITAIこと平信一氏が務めている。ある意味、これまではライバルだった4媒体をつなぐサービスともいえる。


電ファミニコゲーマーインタビュー電ファミニコゲーマーインタビュー 電ファミニコゲーマー(アプリ版)。オープン当初はiOS用アプリとしてスタートし、その後Android、PCからの閲覧にも対応

 ただ「ゲームの企画書」の濃密さに比べると、「電ファミニコゲーマー」のサイト本体についてはまだぼんやりした部分も多い。メインコンテンツは他サイトから記事を引っ張ってきて紹介する“キュレーション”。「ゲーム版SmartNews」と言えば聞こえはいいが、見かたによっては「まとめサイト」のようでもある。キュレーションの対象も、「電撃」や「ファミ通」といったグループ内にとどまらず、個人ブログやまとめサイト、プレイ動画など幅広く、良くも悪くも「雑食」な印象を受ける。

 一体「電ファミニコゲーマー」とは何なのか。大ヒット連載「ゲームの企画書」はどのようにして生み出されているのか。「電ファミニコゲーマー」の編集長であり、「ゲームの企画書」も手掛ける平氏にお話をうかがった。


電ファミニコゲーマーインタビュー リインフォース代表取締役・平信一氏。「電ファミニコゲーマー」の編集長であり、「ゲームの企画書」も平氏が担当している。4Gamer読者には「TAITAI」のペンネームでおなじみ

電ファミニコゲーマーインタビュー ゲームの企画書」これまでの取材対象とブクマ数。7本中実に3本が1000ブクマ超えというとんでもない打率


「エイジ・オブ・エンパイア」が電ファミ誕生の原点


―― 「電ファミニコゲーマー」(以下「電ファミ」)の名前は「電撃」×「ファミ通」×「ニコニコ」×「4Gamer.net」の合体を思わせますよね。この媒体は、そもそもどういうきっかけで生まれたんですか?

平信一(以下、平):
 一応、公式見解では4つの媒体はそれぞれ関係ないということになっています。この名前は川上(量生。カドカワ代表取締役社長)さんのアイデアですね。


―― 4Gamerで川上さんが「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき」を連載されていて、平さんはその担当でしたね。あの記事がルーツだったんでしょうか。

平:
 明らかにルーツですね。あの連載自体が川上さんとのいろんなご縁から始まっていて。川上さんとはもともとネットゲームの友達だったんです。ドワンゴがダイヤルアップの通信サービスをやっていたころ、PCゲームの通信対戦サーバを提供していたんですよ。そこで「エイジ・オブ・エンパイア」や「DOOM」をプレイしていたメンバーの中に、ドワンゴの古株だった川上さんたちがいて。ただ当時はゲームの中だけのやりとりで、実際に会ったことはなかったですね。



―― 川上さんはドワンゴのサーバー管理者でもあり、プレイヤーでもあったんですね。

平:
 そのときはドワンゴがどういう会社で、川上さんが社長であることも知らなくて。ただ当時の僕はプレイヤーとしてそこそこ有名だったので、川上さんは僕のことをよく知っていたそうなんです。それが最初の出会いだったんですが、しばらくするとそのゲームからも離れてしまって。で、2007年ごろにドワンゴがニコニコ動画をリリースして、すごく盛り上がったじゃないですか。あまりに面白かったので、4Gamerでもいろいろ取材をして記事を書いたんです。それを川上さんが目ざとく見つけて、編集部に直で電話をかけてきたんですね。


―― 川上さん側からアプローチしてきたという。

平:
 それで1回取材させてもらったけど、そこからまたしばらく間が空いて。そのあと川上さんがジブリに入社したので、今度はこちらから連絡して取材させてもらったんです。その記事がすごい反響を呼んだことが、あの対談連載のきっかけの1つですね。



―― 川上さんに書いてもらうのではなく、対談連載という形になったのは?

平:
 もともと川上さんのブログは読んでいて、編集者としては川上さんに何か書いてほしかった。でも、そんなの面倒くさいよって話になり、「対談を書き起こしますから」ということで強引に決めていったんです。ちょうどゲームメディアのいろんな課題が表面化してきたころで、何かしら他の道を探らないといけないという思いもあって。そのヒントを川上さんから得られるといいな、という下心もありましたね。だからあの連載は、当時の僕の疑問や悩みに対して、川上さんが真摯に答えてくれている。それが面白くなった1つの理由かなと思っています。


―― 「電ファミ」や母体となるリインフォースも、そうした川上さんとの縁から始まったわけですね。

平:
 今思えば、角川とドワンゴの経営統合の話が裏にあったんでしょうけど、川上さんから個人的に「ファミ通とゲームのポータルをやりたいと思っているんだけど」と相談をされたことがあって。とはいえ、それは「4Gamerとは競合になるので協力は難しいです」みたいなやりとりをしていたんです。それで当時の4Gamer編集長だった岡田さんにも相談をして、個人で行くよりは4Gamerとして参加できる枠組みであればやりやすいですと話したところ、リインフォースという会社の形で関係各所に筋を通す方向に固まっていったんです。



       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/21/news032.jpg 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」 投稿者に話を聞いた
  2. /nl/articles/2501/21/news034.jpg 道端で拾った“松ぼっくり”をカットして、つなげていくと…… 度肝を抜かれる“完成品”が1300万再生【海外】
  3. /nl/articles/2501/22/news055.jpg 「これは惚れ直す」 高橋克典、妻の爆速“8分弁当”がおいしそう 「味がありますね」弁当箱に注目する人も【2024年の弁当・料理まとめ】
  4. /nl/articles/2501/21/news061.jpg 1人暮らし“1K9畳”の殺風景な部屋が…… 980万表示の“変身ビフォアフ”に驚がく 「これは職人」「理想的!!!」
  5. /nl/articles/2501/21/news135.jpg 「なんでうちだけダメ」 まひ&歩行困難の7歳りおなちゃん、初韓国旅行で“注意されて列並べず”……不憫に思う視聴者に母親「車いすだからという伝え方よくなかった」
  6. /nl/articles/2501/21/news077.jpg 「粋〜〜!!」 人からタッパーを借りたときは…… センス抜群の“返し方”に反響「これはうれしい」「まねします!」
  7. /nl/articles/2501/21/news094.jpg 息子は「BTSに激似」と話題沸騰 “カフェ店員”の25歳男性が両親公開 髪形維持で「毎日母親が散髪」
  8. /nl/articles/2501/20/news166.jpg 「これはひどい」 一番くじ「リコリス・リコイル」“衝撃のD賞”にファン爆笑 「見た目がやばい」「20センチ笑った」
  9. /nl/articles/2501/21/news021.jpg 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  10. /nl/articles/2501/19/news042.jpg 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  4. 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  5. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  7. 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
  8. 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  9. 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
  10. タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」